2012年 4月 4日 登録
MDR-ZX600

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.63 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
3.75 | 4.14 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
3.50 | 4.11 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
3.25 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
3.43 | 3.80 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
3.20 | 3.79 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.57 | 3.86 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2013年12月29日 14:28 [668476-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 3 |
音質に関しては長年愛用しているSTAXのSignatureシステムとの比較になるので、繊細さの無い音と言える。
高温も低音も其れほど出なくは無いが、荒削りの音で耳が痛くなる。
其れにもまして装着時の側圧が強く耳が痛くなる。
直径40mmの軽量振動系と高磁力ネオジウムマグネットに釣られて購入したが失敗。
唯一の救いは絡みにくいフラットケーブルの使い良さと見てくれはそれなりに良い。
元々ケンウッドのポータブルオーディオでMP3ソースの音楽を聴くのでこの程度で我慢すべきか。
其れより俗にソニー品質と言われる保障期間(1年)を過ぎると直ぐ壊れるのか、オーディオテクニカの
カナル型ヘッドホンも1.5年で壊れたので、何処まで持つかが見もの。
音はエージングすれば少しは良くなるか、其れとも慣れか。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
プロフェッショナルレビュー
限定生産で個性的なデザイン。平面駆動サウンドを堪能!
(イヤホン・ヘッドホン > S12 2024 Edition)4
鴻池賢三 さん
ユーザ満足度ランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
