
よく投稿するカテゴリ
2013年10月13日 11:37 [508274-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 2 |
【デザイン】コントロール部の位置が悪くて非常に使い勝手が悪い!
【高音の音質】まあ普通。
【低音の音質】イヤーピースを合った物にして調整すると良くなりました。
【フィット感】まあまあ。
【外音遮断性】国際線ではかなり効果あり。
【音漏れ防止】問題なし。
【携帯性】コントロール部がでかい。
【総評】LAXまで、行きはアメリカンの777-200、ジャックはそのまま使えます。帰りはJALの777-300、ジャックは付属の2ピンを使用。かなり効果ありますが、プレミアム・エコノミー以上ならNCヘッドフォンが使えるのでヘッドフォンの方が耳にはいいかも。行きは4時間くらい、帰りは8時間くらい使いましたが、エネループの単四で電池が空になりました。エネループなら12時間、といったところです。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった3人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月29日 19:20 [467166-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
NC22からの買い替えにあたり、デジタルNCモデルが小型化するのを待って購入するつもりでした。購入時にはXBA-NC85Dも検討しましたがNCの効果がカタログ上は本モデルのほうが上である事と、価格がかなり安いこともあり本モデルを購入しました。
結論から言えば、期待値には届かなかったというのが正直な感想です。NC22に比べてイヤホンとしての音質は向上しているのは間違いないと思いますが、NCの性能/使い勝手が思ったほど良くなかったのがかなりマイナスです。各評価項目はNC−ONでの評価となります。
イヤホンのフィット感が上がった事による外音の遮音性能が良くなっているのと、NCの効果が上がっているからか、NC22よりもホワイトノイズが目立ちます。電車や車に乗っているときに使うことが多いのですが、この様に比較的うるさい環境でも明らかにホワイトノイズを聞き取ることができます。このせいか、中音〜高音域の解像感や透明度にかなり悪影響が出ていると思います。NC22ではあまり気にならなかった点です。(とはいえNC22は元々の音質が本モデルに及ばないのですが。。)
イヤーピース部分の進化なのか外音の遮音性が高くなるとNCを使わなくてもそれなりにノイズをカットしてくれます。ホワイトノイズの件もあり、NCをONにして使う頻度が減ってしまったという皮肉な結果になっています。音の大きい電車や飛行機でよく使うのでなければNC無しの同価格帯のイヤホンの方が満足度が高いと思います。
【デザイン】
高級感がまして悪くないと思います。
【高音の音質】
NCをオンにするとノイズの影響と思われる解像度の低下がかなり気になります。車の中など比較的うるさい環境でもはっきり分かるレベルです。
NCオフの際の音質はNC22に比べ高音の抜けのよさを感じられますが同価格帯の普通のイヤホンと比べると苦しいものがあります。
【低音の音質】
比較的悪くないと思います。NC22と比較してしっかりした低音が出ていると思います。
【フィット感】
イヤーピース部がやや固めのような気がしたが、かなりしっかり外音を遮断できていることを考えれば許せる範囲です。
【外音遮断性】
NC22に比べて明らかに進歩しています。ただ、これは最近の他のモデルも同じなのでこのモデルに限った話ではありません。
【音漏れ防止】
外から聞いていないので無評価とします。
【携帯性】
NCモデルとしては普通のレベルだとおもいます。
【総評】
カナル型イヤホンの外音遮断性のレベルが各社上がっている為、NCが明らかに有利となるシーンが減っている気がします。遮断性とNC性能の向上によりホワイトノイズがより気になるようになっているのも苦しいところです。なのでこのモデルをお勧めできる人が昔のNC22より狭まっている気がします。今後、NCに伴うホワイトノイズの弊害の低減は急務だと思います。。今後もNCモデルを作り続けるならですが。。。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
外観が充実したお手頃価格モデル!
(イヤホン・ヘッドホン > QuietSea [シルバー])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
