ATH-M50
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位

よく投稿するカテゴリ
2013年9月26日 08:37 [632082-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 無評価 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
モニターヘッドホンらしからず、極度のドンシャリサウンド。高音は歪が多く、シャリつく。
このヘッドホンの音がフラットと言う人は耳鼻科に行きましょう。
オーテクは好きなメーカーだが、本機は試聴して5秒でイラネと思った。
原音忠実主義者は他を当たりましょう。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年12月14日 10:52 [175481-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
MDR-7506よりも音がよいということで、買ってはみましたが正直がっかりです
モニターとしてははるかにMDR-7506が定位も分離も優れているように感じました
主にLPの取り込みとノイズ処理のために使ってますが篭っていてやむなくSPで音量
を大きくして再確認しなければならないほどです、おかげで余分に原音を損なった
ことがあります、特にエレキギターの帯域はアッタク感が無く聞こえ全体的に
スカスカな印象です、ちなみにMDR-7506はサマリウムverです
一般のリスニング用として聞くなら、買ってもよいのでしょうがすでにATH-ESW9
を持っているので出番は耳の痛くなった時のMDR-7506の代打と言ったところでしょうか
モニター兼用で買おうかと思われている方は要注意です(ここ一番言いたかった)
ただオーテクらしく面白いHPだとは思いますイコライザーで確かに性格が変わったよう
になりますね、遮音性はそこそこなのと頑丈そうなので外に持ち出すことになりそうです
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
ケーブルのカッパー色がクール!コスパ良好!
(イヤホン・ヘッドホン > NICEHCK YD30 マイク付き OFCケーブル [ブラック])5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
