
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.81 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.79 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.76 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
2.82 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.91 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.58 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.22 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.20 | 4.05 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2012年5月12日 20:41 [504661-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
スノーボードの追い撮り用として、TX5が傷んできたので購入。
GWに3日間スノーボードで使用しました。
一眼レフと一緒に、夜の室内でも使いました。
TX5と比較すると、画質は色がキツく出る感じで、TX5の方が自然。
パソコンで原寸で見るとISO125でも油絵の様になっている。TX5の方が原寸で見ても細かい所もハッキリしていて綺麗。 画素数が上がっているにしても、ノイズリダクションがキツ過ぎるのか、滲んだ様に見えるのでこれはいただけません。
逆光にもTX5の方が強いと思います。人物が暗くなる傾向が何枚もありました。
フラッシュは距離によっての光量が良くなっている気がします。
写真の手ブレ性能は変わらない様に思います。
電池のもちは、新しい頃のTX5と同じぐらい? 同じ電池が使えます。
起動時間は変わりませんが、動画の独立ボタンは便利。
動画の手ブレ補正が優秀で滑走中のブレがかなり軽減するのと、動画の途中でシャッターを押せば写真が撮れるのも便利です。カメラモードよりも画質は落ちる気がしますが。
動画のファイルが重くなったのでAVIの小さめのサイズで撮っていますが、パソコンがよく落ちます。 動画の画質は良くなっています。
他のメーカーと比べて小さく、カバーのスライドで電源が入るのはグローブをしていても使いやすいし、広角なのも使いやすいです。
液晶は昼間の野外ではやはり見にくいです。
雨で多少濡れていてもタッチパネルは使えます。
画質が残念な気がしますが、動画と写真が撮りやすくなり、動画のブレが軽減したのが良かったです。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
動画・写真。オールラウンドに使えるコンパクト高性能
(デジタルカメラ > PowerShot V1)5
西川善司 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
