サイバーショット DSC-HX30V レビュー・評価

サイバーショット DSC-HX30V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX30Vとサイバーショット DSC-HX50Vを比較する

サイバーショット DSC-HX50V
サイバーショット DSC-HX50Vサイバーショット DSC-HX50V

サイバーショット DSC-HX50V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月17日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション

サイバーショット DSC-HX30VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション
ユーザーレビュー > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

サイバーショット DSC-HX30V のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.44
(カテゴリ平均:4.35
集計対象249件 / 総投稿数249
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.37 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.17 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.17 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.86 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.80 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.62 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.67 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.37 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

サイバーショット DSC-HX30Vのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除

SHOUKIISさん

  • レビュー投稿数:149件
  • 累計支持数:1914人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
53件
48件
自動車(本体)
32件
5件
デジタル一眼カメラ
16件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン1
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性3
機能性3
液晶3
ホールド感3

古いモデルなのに、評判通り動画は素晴らしいです。

この機種に限りませんが、見た目がおもちゃで嫌になります。
プラスチックのおもちゃです。
色がブラックよりはブラウンのほうがましかなと思いますが。

液晶画面はクリアでとても綺麗ですが、ドット数を追求するより、画面を大きくして下さい。
3インチは小さ過ぎる。
一昔前のガラケーのように、各社申し合わせたような3インチは腹立たしいですね。

コストはかかるでしょうかわ、液晶画面は大きくして下さい。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

墓石さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:186人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
13件
デジタル一眼カメラ
10件
1件
デジタルカメラ
7件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン5
画質2
操作性4
バッテリー2
携帯性4
機能性1
液晶3
ホールド感5
当機種手持ち夜景モード
当機種ダイソーの105円のミニ三脚を使用し夜景モードで撮影
 

手持ち夜景モード

ダイソーの105円のミニ三脚を使用し夜景モードで撮影

 

【デザイン】
旅行へ行く際にカメラが欲しく
購入前に此方での評判と外見を見て気に入り購入を決めました
ですのでデザインに不満はありません

【画質】
画素数:1890万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) との事ですが
普段使ってて本当にそれだけの画素数があるのか怪しい出来です
特にのっぺりとした油絵みたいな写真になりやすいので
縮小状態だと最初は綺麗に感じますが拡大したりすると直ぐボロがでるので
慣れてくると確実に不満を覚えます
特に風景&夜景に関して言えばこれより安価な機種より劣る場合もあります 

【操作性】
悪くないと思います、ボタン配置もしっかり考えられてると思います
手が大きい男性でも普通に扱えます
但し軽く押すだけで電源がはいる電源ボタンは少し問題あるかも

【バッテリー】
普段長時間電源を付けて撮影する事が無い、別のカメラの予備として使ってるので
問題は無いのですが操作性の項目で話した直ぐ電源の入る電源ボタンのせいで
ケースに入れてても勝手に電源が入りいざ利用しようとしたら
電池が底をついてるという事態に何度も遭遇してるので素直に「長持ち」とは
感じられないです

【携帯性】
サイズ的には軽量小型なので持ち運びは楽なんですが
頻繁にケース内部で勝手に起動するので良いとは感じられないです
ポケットなどに入れてラフに使うような機種ではないって事でしょうか

【機能性】
機能は多いのですがオートばかりで”使えない””使わない”物が多すぎます
WiFi機能も一見便利そうですがスマートフォンの使用頻度がかなりのユーザーでも無い限り
PCに取り込む方が圧倒的に楽です
さらにオート機能の多さが一部機能を潰してる気がします
(ISO感度調整が最たる例でオートだと調整不可
 現状で確認してるISO感度調整が使えるモードは7種(動画、スイングパノラマ、3D等除く)中2種のみ)

【液晶】
比較的綺麗です

【ホールド感】
小型とは言えある程度のサイズと重量があるので手にしっかりなじみます
滑り止めもついてるので落としにくいと思います

【総評】
画素数は多いけど油絵みたいな潰れた絵みたいな物になりやすく
機能は多いけど干渉する機能も有ったり使うのかどうかさえ怪しい機能も多く
ズームももう少し出せば良いのがあるでしょう

全ての面で中途半端という印象でした
最近値下がりしてるのと機能は豊富だし
一眼みたいな調整せずともある程度はオートで扱えるので
初心者には良いかも知れません

レベル
初心者
主な被写体
風景
夜景
その他

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

サイバーショット DSC-HX30Vのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX30V
SONY

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX30Vをお気に入り製品に追加する <1606

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

サイバーショット DSC-HX30Vの評価対象製品を選択してください。(全2件)

サイバーショット DSC-HX30V (B) [ブラック] ブラック

サイバーショット DSC-HX30V (B) [ブラック]

サイバーショット DSC-HX30V (B) [ブラック]のレビューを書く
サイバーショット DSC-HX30V (T) [ブラウン] ブラウン

サイバーショット DSC-HX30V (T) [ブラウン]

サイバーショット DSC-HX30V (T) [ブラウン]のレビューを書く

閉じる