サイバーショット DSC-HX10V レビュー・評価

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX10Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX10Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX10Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX10Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX10Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX10Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX10Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX10Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX10Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX10Vのオークション

サイバーショット DSC-HX10VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX10Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX10Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX10Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX10Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX10Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX10Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX10Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX10Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX10Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX10Vのオークション
ユーザーレビュー > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX10V

サイバーショット DSC-HX10V のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.39
(カテゴリ平均:4.35
レビュー投稿数:49人 
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.48 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.13 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.93 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.02 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.01 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.45 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.51 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.21 4.05 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

サイバーショット DSC-HX10Vのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除

jackiejさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:76人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
831件
デジタルカメラ
4件
353件
レンズ
1件
47件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感5

再生する

製品紹介・使用例
望遠マクロ

当機種バックぼかし
当機種獅子舞を望遠で
当機種広角見物客を

バックぼかし

獅子舞を望遠で

広角見物客を

当機種緑の出方
当機種カラフル
別機種赤い皮ケース

緑の出方

カラフル

赤い皮ケース

コンデジにお金をかけたくなくて中古で買いました。
広角から望遠までこのサイズによくつめこめたと感心します。
手ぶれ補正もよくききます。
ビデオカメラとしても音が良く優秀です。
ズームが静かなので、録画中のズーミングも大丈夫です。
おまけせプレミアムだと夜でも望遠で驚くほどしっかり撮れます。
バックぼかしをこのコンパクトで簡単に撮れるのはすごいです。
自分撮りでシャッターボタンを押さずに自動で撮れるのは便利です。
純正両釣りケースを中国で350円程度で手に入れて使用中です。


クルクル回る背面ダイヤルが緩んでいたため、接触不良であっちへ行ったりこっちへ行ったり設定が不安定でしたが、自分で分解して指の爪で回転部分の鉄板をすこし押してやるとすっかり治りました。
とにかく多機能を良く詰め込んだものだと感心します。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
その他

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

とん汁大好きさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:54人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピードテスト(モバイル)
0件
38件
デジタルカメラ
1件
15件
デジタル一眼カメラ
2件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種埼玉県航空公園内輸送機展示@
当機種航空公園内輸送機展示A
当機種航空公園内輸送機展示B

埼玉県航空公園内輸送機展示@

航空公園内輸送機展示A

航空公園内輸送機展示B

当機種航空公園内輸送機展示C
当機種航空公園内輸送機展示D
 

航空公園内輸送機展示C

航空公園内輸送機展示D

 

DSC-HX10Vを購入して1年近くになりますが、その間にミラーレス1眼など購入しましたが今更ながらに気軽にキレイな写真が撮れるのでメインで使用してます。

自分はソニーの画質が大好きです。

レベル
初心者
主な被写体
風景
夜景
その他

参考になった10人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

potekitiさん

  • レビュー投稿数:132件
  • 累計支持数:756人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
14件
110件
レンズ
38件
41件
デジタルカメラ
14件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
機種不明手持ちのSONYコンデジと記念写真
機種不明HX-10V 広角側 P ISO100 手持ち 補正なし
機種不明HX-5V 広角側 ISO125 手持ち 補正なし

手持ちのSONYコンデジと記念写真

HX-10V 広角側 P ISO100 手持ち 補正なし

HX-5V 広角側 ISO125 手持ち 補正なし

機種不明HX-10V 望遠側 P ISO100 手持ち 補正なし
機種不明HX-5V 望遠側 ISO125 手持ち 補正なし
機種不明HX-10V 最大望遠(デジタルズーム併用) 手持ち

HX-10V 望遠側 P ISO100 手持ち 補正なし

HX-5V 望遠側 ISO125 手持ち 補正なし

HX-10V 最大望遠(デジタルズーム併用) 手持ち

【デザイン】
SONYらしいデザインですがHX-5Vとの比較ですと何故かボディの質感が今一つです。
レンズが中央付近にレイアウトされている影響でしょうか?
金属感は以前の機種より段々下がってきていますがコストダウンの影響でしょうね?

【画質】
果たしてここまでの画素数がこのセンサーの広さで必要なのかは置いておいて
綺麗に写ります。 通常の使用で不満は出ないと思います。

【操作性】
今までのSONYのカメラと違和感の無い操作画面です。
何も考えずに撮影する分には問題ありませんが露出補正やISO変更等
ちょっと弄る為にもMENUEボタンで項目を選ぶのは面倒ですね。
でもコンデジにそこは求めていません♪

【バッテリー】
バッテリーは慣れ親しんだNP-BG1なのでチョイ撮りですと充電を忘れる位持ちます★
一日フルで撮影の経験が無いので評価は4にしています。

【携帯性】
16倍ズームで広角25mm、、、このサイズですから満点です。

【機能性】
手振れ補正は強力です。 三脚を使う=コンデジの携帯性をスポイルする。
もうこの1点でも充分な機能だと思います。
どんなに優れたカメラでもピンボケ(少々)を量産するカメラだと、、、(汗)
3DとかGPSとかスイングパノラマとか飛び道具も充実してます。

【液晶】
92万画素の綺麗な液晶です。 文句なしで5点です。


【ホールド感】
右グリップ部に厚みがあり感覚的にはNEXと近いです。コンデジとしては5点

【総評】
初心者の方や旅行に1台という使用を前提にすれば評価は5点ですが、、、
HX-5Vと比べると何故か満足度は4点(85点くらい?)
生産が国内から海外(中国)へ変わってますが購入価格(1.3万)を考えれば
恩恵を受けていると思います。
超望遠も撮れるビデオも綺麗★ 今の時点で買うなら素晴らしいカメラだと思います。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
夜景
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

向かいの山田君さん

  • レビュー投稿数:99件
  • 累計支持数:267人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
9件
777件
デジタルカメラ
6件
87件
レンズ
13件
71件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質3
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種
当機種ミニチュアモード
当機種広角端

ミニチュアモード

広角端

当機種超解像ズーム最大
当機種絵画調HDR
 

超解像ズーム最大

絵画調HDR

 

【画質】
静止画の画質はあまり良くありません。静止画メインの方にお薦めするのは怖いです。
動画は強力な手ぶれ補正があり、センサー出力が60fpsなのでとてもなめらかな動画が撮れました。ビデオカメラ並なので動画機能に文句はありません。

【操作性】
メニューの見やすさはとてもいいです。希望の設定項目にもすぐに辿り着けます。レスポンスは前の機種よりも改善されましたが、まだまだカシオには及びません。

【バッテリー】
スペックを見たら、動画の撮影時間がHX30Vよりバッテリーの持ちもよさそうなのでHX10Vを選びました。

【携帯性】
他のコンデジよりはちょっと大きめです。

【機能性】
ピクチャーエフェクトも掛けれて楽しいいです。風音低減も実用的です。

【液晶】
とても綺麗で見やすいです。

【総評】
静止画の色づくりはミニチュアモードと同等にしてくれればいいのにその方が新鮮で便利そうと思ってしまった。
1080iと容量を節約出来る720Pが選べるのは助かります。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カルモナ農園さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
7件
デジタル一眼カメラ
0件
6件
WILLCOM(ウィルコム)PHS
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

仕事で使ってます

動画はビデオカメラ並み
静止画は等倍まで拡大するとアラが見えますが、通常サイズであれは十分キレイ

デザインもスタイリッシュでホールドも良好
軽いしそこそこコンパクト
スイングパノラマも使いやすく超望遠から超広角まで気軽にカバー

隠れた名機ですね

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
室内
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Nauticatさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:66人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
9件
デジタルカメラ
2件
4件
防湿庫
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感5
当機種
当機種
 

 

デジカメ(LUMIX)が3年程経ちくたびれてきたのと、28mmでは仕事(建築撮影)

で不便さの限界を感じたので買い替えました。仕事以外に登山のデジ一撮影が厳しい

危険な場所でのサブカメラとして検討。広角10mmのNIKON J1も考えましたが、

ポケットに容易に収まりそうもないので本機を購入しました。

デザイン:黒を購入。好みの問題ですがすっきりして私は好きです。

画質:試しに登山の時使用してみましたが、結構きれいに写るものだと感心しました。

   デジタルの技術進化がうかがえます。軽登山ではデジ一でなくて、これでもい

   いかと感じました。夜間の撮影に関してもデジカメとしてはまぁ良しとします。

操作性:仕事で何百枚も撮っていると、いつのまにか撮影ダイアルが動いたり他のボタ

    ンが指に触れ、動画が始まったりします。撮影モードダイアルはもう少し固

    めにしてもらいたいです。ON/OFFボタンは誤動作防止のためプッシュ式

    なのでしょうが非常に使い難いです。スイッチ式の方が良いのでは。

バッテリー: LUMIXと変わりません。普通でしょうか。動画はほとんど使用してま

      せんので静止画撮影のみの感想です。予備は2個買いました。

携帯性:普段がフルサイズデジ一なので軽くて紛失しそうで心配です。フラッシュが

    ポップアップ式が可愛くて好きです。
    
機能性:Pモードかプレミアムお任せオート撮影がほとんどです。プレミアムはほと

    んど失敗なく撮影できているのが素晴らしいです。割り切って使用している

    ので他の多機能は使用しておりません。

液晶:いつもファインダー越しで液晶画面を見ながらの撮影はほとんどしないので不

   安はありましたが、明るい屋外でも見やすいです。これは予想外の嬉しい誤算

   です。マニュアルピント合せとかはコンデジではしないのでストレスは感じま

   せん。

ホールド性:仕事での使用や登山のサブ的な使用ですが、ズームレバーは使い難いも

      ののシャッターは切りやすいです。小さい割に非常にしっくりきます。

まとめ:画質、解像感にこだわる場合は、デジ一を使用しますので、特に不満はなし
     
    敢て言えば、AFの精度です。コントラストのはっきりしない所や暗い所は、コ

    ンデジのAFの限界を感じます。昔と変わらずといった所です。これをコンデジ

    に求めるのは酷でしょう。この大きさで24mm広角、防水仕様(弱い雨レベル

    での撮影可)があれば良いですね。HX-30Vと店頭で比較したのですが広角の

    1mmの差は感じませんでした。大きさが少し大きかったので、ポケットに収ま

    る当該機種にしました。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

サイバーショット DSC-HX10Vのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX10V
SONY

サイバーショット DSC-HX10V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX10Vをお気に入り製品に追加する <296

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

サイバーショット DSC-HX10Vの評価対象製品を選択してください。(全3件)

サイバーショット DSC-HX10V (B) [ブラック] ブラック

サイバーショット DSC-HX10V (B) [ブラック]

サイバーショット DSC-HX10V (B) [ブラック]のレビューを書く
サイバーショット DSC-HX10V (R) [レッド] レッド

サイバーショット DSC-HX10V (R) [レッド]

サイバーショット DSC-HX10V (R) [レッド]のレビューを書く
サイバーショット DSC-HX10V (W) [ホワイト] ホワイト

サイバーショット DSC-HX10V (W) [ホワイト]

サイバーショット DSC-HX10V (W) [ホワイト]のレビューを書く

閉じる