
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.29 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.69 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.91 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.84 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.56 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.58 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.02 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.51 | 4.05 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2014年1月8日 21:12 [672469-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
液晶 | 無評価 |
ホールド感 | 3 |
【デザイン】
前機種がニコンのCOOLPIX L23だったせいもあるから?(笑)良いフォルムだと思います。
【画質】
L23よりいいのは分かりますが。。。
【操作性】
可も無く不可も無く。
【バッテリー】
限界まで使ったことが無いので無評価。
【携帯性】
どうしてもL23と比較してしまいますが。とてもいいです。
【機能性】
可も無く不可も無く。
【液晶】
無評価。
【ホールド感】
自分はグリップがあった方がいいです。
まあそうするとコンパクト性に欠けるのですが。
【総評】
前機種が何を持っていたかで評価が結構変わる気がしますが。。。
長く使えたらと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2013年6月30日 12:36 [606582-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月29日 01:46 [559564-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 2 |
仕事用に購入。
準、自分のものですけど
ブラックボディーの質感、手にフィットする感じ、まずまずです。
SLを撮りに行く際、今までは500万画素のコンデジでしたので
仕事の上では満足といった感じ。
従来のような持ち方をする際に、右手でシャッターを押すように構えると
フラッシュをふさいでしまうので少し注意が必要。
特記すべき点は、USBで繋いだ際に、電源ボタンオンでストレージに変身できること。
特に癖もなく、PCからカメラ内に違和感なくアクセスできるので
誰でも簡単な点と、アクセス速度も速いので、大きめの容量のカードを入れて
カメラ内のファイルで直接編集を掛け、エクセルの編集をしてから
PCに移動なんてことも特別なことなく行えます。
画質は、仕事で使うよう、護身用の用途としては充分。
ちょっとカメラがほしいよという用途向けとしては、コスパは最高です。
暗いところでも明るく写るので、そういった点も見逃さないように。
16Mの画質であることと、護身用としてかばんに忍ばせておくとか
またはPCのストレージ代わりにもなると考えるとこの値段なのはいいかもしれません。
鮮明さはちょっとあれなので、そういう写真を撮る方はもう2万くらい上乗せのものをどうぞ!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
動画・写真。オールラウンドに使えるコンパクト高性能
(デジタルカメラ > PowerShot V1)5
西川善司 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
