- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.33 | 4.38 | -位 |
| 画質 |
3.61 | 4.17 | -位 |
| 操作性 |
3.76 | 4.05 | -位 |
| バッテリー |
3.49 | 3.86 | -位 |
| 携帯性 |
3.97 | 4.16 | -位 |
| 機能性 |
3.79 | 4.21 | -位 |
| 液晶 |
4.51 | 4.12 | -位 |
| ホールド感 |
4.51 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:夜景」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2020年1月30日 20:40 [1296686-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 4 |
| 操作性 | 3 |
| バッテリー | 4 |
| 携帯性 | 4 |
| 機能性 | 3 |
| 液晶 | 5 |
| ホールド感 | 5 |
【デザイン】
実用的か否かは別として、他に無いスタイリングは評価できると思います。
【画質】
超望遠域では流石に甘くなります。
広角から普通の望遠にかけては、ピントさえ当たればクッキリした抜けの良い綺麗な絵を見せてくれます。
過剰にシャープにせず、どちらかと言うと穏やかな写り。
【操作性】
基本的に電源、ズーム、シャッター以外は触らない人のためのカメラ。
私は露出補正を頻繁に使うけど、操作が面倒。
すべてカメラ任せられない自分が悪いのか?
【バッテリー】
LI-50Bを使うカメラがわりと多いのはオリンパスの良心?
【携帯性】
600ミリの超望遠撮影ができることを考えれば文句なし。
【機能性】
広角から超望遠まで手軽に撮れる…というのが唯一最大の機能であって、他はバッサリ。
個人的には要らないけど、マジックフィルターという遊び道具があります。
【液晶】
結構見やすい。
【ホールド感】
表面がツルツルのわりには、突起があるので握りやすい。
【総評】
超望遠が撮影できる常時携帯可能なカメラ。
やはりスマホとは違う、ちゃんとした写真が撮れます。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
ユーザ満足度ランキング
(デジタルカメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス














