![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.16 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.80 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.79 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.69 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.60 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.41 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.39 | 4.05 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な被写体:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2022年4月28日 14:58 [1575084-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年2月6日 23:36 [1298992-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
2013年の夏に購入しました。旅行に持って行くのに非常に持ち運びしやすいサイズだったのが最大の理由ですが、数年前に、我が家のカメラは基本的に一眼レフとミラーレスに集約したのですが、このカメラだけは売却もせず、現在も出番は少ないながらも現役で使っています。
【デザイン】
初期のIXYのデザインを踏襲しており、非常に良いと思います。過去、IXY200やIXY400と言った初期のIXYを愛用していたので、このカメラのデザインはピンと来て購入に至りました。
【画質】
2.3/1インチセンサーなので、一眼レフやミラーレスと同等の画質は期待できませんが、旅行のスナップ程度、低感度であれば、現在もまだ十分使用できます。高感度の画質は今となっては時代遅れでザラザラなのでおすすめできません。
【操作性】
ボタンがほとんどないので、基本的にはタッチパネルでの操作です。逆にそこが本機の良さでもあるのですが、万が一故障すると何も操作できない、と言うことにもつながります。撮影そのものはできるかもしれませんが、液晶画面のみ、という点は不安があります。
とはいえ、基本的な操作は慣れてしまえばタッチパネルのみで何とかなります。
【バッテリー】
容量が小さいので基本的に持ちません。海外旅行に持って行ったときは、一眼レフも併用して1日3本のバッテリーが必要だったことがあります。予備バッテリー必須です。
【携帯性】
このカメラの最大のメリットはここだと思います。シャツの胸ポケットには入らないですが、上着のポケットであればすっぽり入りますし、すぐに取り出して撮影可能です。
【機能性】
広角が28mmからと、最近の24mmスタートと比較すると少し物足りない感じですが、12倍ズームもついており、ちょっとした撮影は十分にこなせます。Wi-Fi転送も少し使いづらいものの装備されており、特に問題に感じたことはありません。
難点としては、ISO感度の上限が3200までしかないことでしょうか。もっとも、小さなセンサーのカメラなので、高感度ノイズを考えたら、これ以上の感度の画像は実用的ではないのかもしれません。
【液晶】
今の時代となっては少し物足りない感じがしますが、当時は特に問題なかったんじゃないでしょうか。
【ホールド感】
角ばったデザインで持ちにくい、という方もおられるかとは思うのですが、このデザインに慣れているので違和感はありません。
【総評】
コンデジ一掃後も、何となく売却できずに持っている1台ですが、とっさに起動して撮影できる、ということで、我が家では活躍の場は少なくなったとは言え、まだ現役続行中です。コンデジの8年落ちともなると、実用の世界からどんどん離れそうなものですが、当時のキヤノンのデジカメは、コンデジも一眼レフもそれなりのクオリティを維持していたことが伺えます。最近のモデルよりかずっと頑丈でよくできていて、写真を気軽に撮れる名機だと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月10日 10:13 [488099-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
スクウェアなデザインで、質感の高い IXY が復活しています。
高倍率ズーム機なので、便利なだけでなく、背景をぼかした写真も撮れます。
タッチパネルの操作感が、慣れないせいか今ひとつに感じますが、
画質や、AFの速さ、連写の速さなど、カメラの性能としては、
きちんと煮詰められているように感じました。
今後は、撮ってからの加工機能が、もっと充実するようになるといいです。
スマートフォンのカメラに対抗していくには、是非とも必要だと思います。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- その他
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
動画・写真。オールラウンドに使えるコンパクト高性能
(デジタルカメラ > PowerShot V1)5
西川善司 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
