COOLPIX P510 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.56
(カテゴリ平均:4.35
レビュー投稿数:71人 
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.52 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.52 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.02 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.92 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.22 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.36 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.62 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.74 4.05 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

COOLPIX P510のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:子供・動物」で絞込んだ結果 (絞込み解除

☆M6☆さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:116人
  • ファン数:74人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
2130件
レンズ
1件
1343件
デジタルカメラ
2件
557件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質3
操作性3
バッテリー3
携帯性2
機能性2
液晶3
ホールド感3
当機種フリフィリアーナ
当機種ミハス
当機種カサ・バトリョ

フリフィリアーナ

ミハス

カサ・バトリョ

当機種カサ・ミラ 屋上
当機種グエル公園
当機種サグラダ・ファミリア

カサ・ミラ 屋上

グエル公園

サグラダ・ファミリア

約2年半前に結婚を機に購入しました!

結婚式・新婚旅行では大活躍でしたが、約1年半前に子供の出産に向けて Canon EOS 6D を購入してからは使用頻度が激減してます!
ほぼ使ってません!


AF、操作性に難ありでした…!


※撮影データの撮影日時は日本時間になってます!
 現地時間に変更し忘れて撮影してました!
 現地時間(スペイン)は -8時間です!

レベル
初心者
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

越後の龍上杉謙信さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
5件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー3
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5

とっても素晴らしいカメラです、しいて言えばバッテリーの持ちが良ければ! 本体(RD)の鮮やかな色も好きです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

とらの子さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
3件
レンズ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感5

E-PL1sを常用していますがカワセミを撮影するため購入しました。
購入にあたってはこちらの書き込みが大変参考になり感謝しております。

【デザイン】
 久しぶりの一眼タイプのフォルムに思わず笑みがこぼれてしまいました。

【画質】
 解像度は高いのですがコントラストが低く・色相が淡いのでちょっと
 損していますね。少し編集すると見栄えの良い画像となります。
 ・・・が問題はピントです。

【操作性】
 個体の問題なのかズームレバーの反応が宜しくありません。
 押し込んでも反応しない時がありタイミングを逃すこともありました。
 操作関係全般的に少しまどろっこしさを感じるところがあります。

【バッテリー】
 特に早く消耗する感じではないかと。

【携帯性】
 E-PL1sと2台持ちでの外出は少しつらいです。
 当たり前ですががさばります。

【機能性】
 AFの速度の遅さとピント精度をなんとかしてほしいです。
 特に遠方の鳥撮影時はピントがあっているかどうか判りません。
 まずは撮影し自宅PCで確認、同じように丁寧に撮影しているのに
 ピントがしっかりしたもののと甘いものがあり何故差が出るのかが
 わかりません。

【液晶】
 普通に見やすいと思います。

【ホールド感】
 グリップがしっかりしていて良いです。

【総評】
 解像感が高く画質は気に入っていますが、AF精度の不安定さが厳しいです。
 とはいえ、この価格で超望遠を楽しめるのは有難いです。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
その他

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちゅーぷいさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
8件
23件
デジタル一眼カメラ
0件
23件
レンズ
0件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感5
当機種上野の街で
当機種望遠1000mm
当機種広角24mm

上野の街で

望遠1000mm

広角24mm

当機種矢印の看板に寄りました。望遠1000mm。カメラは縦で撮りました。
   

矢印の看板に寄りました。望遠1000mm。カメラは縦で撮りました。

   

【デザイン】
コンパクトにまとまったいいデザインだと思います。
ネオ一眼は、パナのFZ30,ソニーのHX100Vに続き3台目ですが、一番好きなデザインです。

【画質】
センサーサイズが小さい高倍率ズーム機だったので、あまり期待していなかったのですが、予想以上に綺麗な画質で満足しています。
特に手持ちのテレ端でこんなキレイに撮れるとは予想外でした。

【操作性】
とりあえず普通だと思います。
特に難しくも、優れているとも思いません。
メニュー画面がP310と同じだったので、P510とP310の2台持ちは幸せの予感がします。

【バッテリー】
私の使用用途では十分です。
一応予備電池を買いましたが、今のところ出番がない感じです。

【携帯性】
コンデジと考えると悪いです。
普段から持ち歩くカメラではないと思います。
動物園の用に撮影ありきで使用する場合には、広角24mm〜望遠1000mmまでカバーするP510は、無駄な荷物がない分携帯性に優れているとお観ます。

【機能性】
広角24mm〜望遠1000mmを撮影できることが最大の機能だと思います。
FZ30を動物園に持って行った時は、広角35mm〜望遠420mmと、不満が残る結果となりましたが、P510を持っていった動物園では、いままで見えなかった物を見ることができ、新たな発見がありました。

【液晶】
普通に綺麗です。
上下に動かせるので、アングルに自由度が増えて便利です。
ファインダーも望遠撮影などに効果アリです!

【ホールド感】
HX100Vにくらべ、グリップがしっくりきます。
ただ私は手が小さい方なので、手が大きい人には持ちにくいのかもしれません。

【総評】
個人的には大満足です。
HX100Vを持っていたので買い替えはもったいないかと思いましたが、広角と望遠の両方が広がったのは大きいです。
コンパクトサイズとはいえ、かさばる形のため基本はカバンの中に入れて持ち運びます。
(ケースは純正のものが、安価で使いやすかったです。)
その為、普段使いでは望遠600mmまで撮影できるコンパクトサイズのコンデジSZ-14を腰に装着しています。
多少かさばっても、望遠を生かした撮影がしたいときには、これほど頼りになるカメラは無いと思います。
今後も、動物園などに行くのが楽しみになりました!

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

北国SEVENさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:19人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
176件
デジタルカメラ
2件
116件
ビデオカメラ
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

店頭で赤が目に飛び込んできて、気がついたらお金払っていた。P90からのぉ〜買い換え。多機能ですが、ダイヤルやボタンの機能割り振りに大幅な変更がないのでストレスなく使える。このコンデジが使いこなせたら写真が生涯の趣味となりそう・・・と思えるほどオールマイティ。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
スポーツ

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

tanupon-ponponさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
58件
デジタルカメラ
2件
41件
レンズ
5件
23件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性3
液晶5
ホールド感5
当機種月
当機種日食
 

日食

 

【デザイン】プラスチックが多用されています。

【画質】Good

【操作性】MFが使いにくい。

【バッテリー】あまりもちません。

【携帯性】小型、軽量◎

【機能性】電子ビューファインダーはあまり使えないです。AFが暴走しやすい。

【液晶】Beautiful

【ホールド感】少し小さくて手にフィットしにくい。

【総評】AFが遅いですが、手持ちでもなんとか月を撮影できます。(腕が相当疲れます)
1000mmという望遠は未知の領域。コスパに優れていてGood!

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ほんごろげさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
22件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
8件
自動車(本体)
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性3
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5

D80を今も愛用してますが妻が自分用カメラが欲しいと本機を購入。
気にはなってましたが先日、内緒で持ち出しちょっくら撮影。
ファインダーは小さな液晶であることに気付いて新鮮な驚き。
画質や機能は皆さんたくさん書き込まれている通り、コンデジとしては抜群で満足です。楽しいです。
なんといってもレッドが似合うこのニコンらしいフォルムは他のコンデジのどれよりもかっこいいと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
夜景
スポーツ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yatamemoさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
37件
デジタル一眼カメラ
0件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種
当機種
当機種

当機種
   

   

 私はこのカメラを散歩時の野鳥撮影のために買いました.それまでこの用途に使っていたのはC770UZです.C770UZは、もはやオールドデジカメの1つですが、なかなかよく写るカメラで愛用していました.しかし、さすがに動き回る野鳥を撮るには無理があり、新しく1台買うことにしました.最初からP510に決めていたわけではありません.デジイチやミラーレス一眼は、もちろん欲しいのですが、しかしそんなにお金を出すつもりはなく、私の下手な趣味に使うにはコンデジで十分だと思っています.条件は、高倍率のズームレンズを搭載している、ということだけです.たまたま近くのお店で安売りをしていたので、P510を買いました.
 1ヶ月半ほど使用してみての感想です.
 デザイン・画質・携帯性・機能性・ホールド感には、何の不満もありません.大変満足しています.
 バッテリーに関しては、私の場合、1回の撮影に1時間くらいしか使わず、撮影枚数もせいぜい100枚程度です.こうした使い方ではバッテリー切れが起こったことは今までありませんが、念のため予備バッテリーを1つ持っています.
 操作性に関しても、それほど不満は感じていませんが、やはりMF時のピント合わせがもう少しやりやすいといいですね.サイドレバーをMF時のピント合わせに使用できるのですが、レバーの可動範囲がせめて今の倍くらいあるとやりやすいと思います.あるいは、ローリングセレクターの回転でピント合わせができるといいのですが.
 私はほとんどEVFを使って撮影しているので、液晶は撮影画像の確認に使っています.液晶には特に不満はありませんが、EVFの方がもう少し高精細だといいなと思います.

レベル
初心者
主な被写体
子供・動物

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

京都の村上さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
23件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー3
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5
別機種
   

   

【デザイン】こんなもんかなと一言

【画質】単純にとってみましたが評判通りで大変よい

【操作性】フィット感が若干小さいこともあり
手のデカイ人は辛いかも

【バッテリー】どのくらいもつかはこれからですが
完全放電させると4時間30分かかるのがネック
予備は買っておいたほうがよさそうですね

【携帯性】他のライバル機より出っ張ってるのがカメラバッグに
収納しずらかった程度のレベルなのできにならないです

【機能性】これから使い込んでいくのですがファインダーものぞきやすかった
十分文句なし。遅いといわれているオートフォーカスもあまりきになりませんでした

【液晶】綺麗で見やすい

【ホールド感】私は極端に手が大きくないのでがきにならないし
丁度よい

【総評】人生初ニコンでありますがもってて軽いし
コンパクト。型落ちになったとはいえ、性能以上の価格の安さと
フィット感は最高でした

レベル
アマチュア
主な被写体
子供・動物
その他

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コーヒーはジョージアさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:85人
  • ファン数:84人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
418件
デジタルカメラ
1件
67件
レンズ
3件
62件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4
当機種最大広角
当機種光学42倍望遠
当機種デジタルズーム2倍

最大広角

光学42倍望遠

デジタルズーム2倍

当機種風景
当機種夜景
当機種鳥 接写

風景

夜景

鳥 接写

買って約1ヶ月のレビューです

デザイン:一眼と比べると安物っぽいが、レンズフードを付けると
      それなりに見えるので十分(レンズフードは別売り品 LA-67P510T)

画質:作例を見て判断して欲しい、ネオ一としては十分だと思う。

操作性:MFが使いづらいがそれ以外はOK。

バッテリー:写真を取るには十分だが、予備は持っておくべし。

携帯性:ポケットには入らないが軽さは十分、
     重さは本体+レンズフード+バッテリーで約700g

液晶:上に向くのでローアングルでの撮影が可能。

ホールド感:手の大きな人には物足りないかも。


総評

風景では広角から1000mm級の超望遠まで使える、
野鳥などの撮影はなるべく近づいたほうが良い、AFが遅く飛んでいる鳥にピントを合わすのは難しいが、とまっている鳥の接写に成功すれば一眼にも劣らない写真が撮れると思います。

レベル
初心者
主な被写体
風景
子供・動物
夜景

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

puhtafulさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:14人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
136件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
78件
ビデオカメラ
1件
74件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種可愛い〜でしょ?
当機種カメラ目線。(^_-)-☆
当機種キリンの上にコアラ 重いよー!

可愛い〜でしょ?

カメラ目線。(^_-)-☆

キリンの上にコアラ 重いよー!

カメラ初心者で まだ10日足らずの使用ですが、ネオ一とは思えないほどの機能を
持ったカメラだと思います。
望遠端のオートフォーカスが少し遅く思いますが、それ以外は気になるところはありません。

初心者や上級者のサブ機としては、とても良いカメラだと思います!

お勧めしたいですね!!

アップ画像は参考にはならないとは思いますが、これを観て『私ならこう撮る』くらいの
参考になれば、と思います

レベル
初心者
主な被写体
風景
子供・動物
夜景
その他

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

びゃくだんさん

  • レビュー投稿数:124件
  • 累計支持数:229人
  • ファン数:20人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
1152件
デジタルカメラ
2件
485件
レンズ
3件
287件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー3
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感5
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

【デザイン】
一眼レフと比べるとちゃっちいですが、コンデジという範疇だと良いです。
【画質】
通常コンデジの小型センサーに1600万画素も埋め込むのは無理があると言われますが、それを感じさせないほど綺麗です。
【操作性】
マニュアルフォーカスのやり辛さが気になります。サイドレバーもいまいち有効に活用できておらず、もう少しやりようがあったのではないかと。
【バッテリー】
普通に使っていて切れたことはありませんが、他機種と比べると持ちが悪いのは事実。特に動画をよく使うのなら予備バッテリーは必須でしょう。
【携帯性】
1000mm望遠をそこそこの大きさのカメラバッグに入れていけると考えると、驚異的な小ささです。
【機能性】
手ぶれ補正がよく効くのは良いです。問題は望遠時のAFと連写の書き込みが遅い事で、運動会や愛犬の撮影などはかなり厳しいかもしれません。
【液晶】
最初見た時、合成写真が浮いてるのかと思ったくらい綺麗でした。
【ホールド感】
手にしっくりきます。
【総評】
2万5000円程度で購入したので満足はしていますが、まだまだ改善の余地はあります。
AFと連写が早くなれば万能カメラとして使えますが、現状動体撮影が厳しいですね。
ニコンさんには望遠競争はここらで休憩して、総合的な完成度の向上を目指して欲しいです。

レベル
初心者
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

苺スペRさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
201件
デジタルカメラ
1件
94件
デジタル一眼カメラ
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

現在、販売価格3万を切る価格でこのコスパは1番だと思います。

超望遠からマクロまで、画質は綺麗ですし
撮るのが楽しくなります。


フラッシュが少し弱いかな?
AFが遅いと言われていますが、昔の機種と比べれば遥かに早いです。

グリップ感も手に持ちやすく、片手持ちでも苦になりません。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はやと瓜さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
4件
デジタル一眼カメラ
1件
3件
レンズ
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー5
携帯性3
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種ISO100、1/60秒、f180mm、F5.6
当機種ISO100、1/50秒、f180mm×2倍ズーム、F5.6
当機種ISO800、1/400秒、f180mm、F5.6

ISO100、1/60秒、f180mm、F5.6

ISO100、1/50秒、f180mm×2倍ズーム、F5.6

ISO800、1/400秒、f180mm、F5.6

当機種ISO1600、1/800秒、f180mm、F5.6
当機種ISO1600の画像をニートイメージでノイズ処理
 

ISO1600、1/800秒、f180mm、F5.6

ISO1600の画像をニートイメージでノイズ処理

 

ピント、色彩、ノイズの参考にして下さい。
・操作性
 モードダイヤルはロック式が安心感がある。
・画質
 ピントはコンデジの中では良いと思う。
 色彩も不満はないです。
 ノイズはISO800あたりから認められるが、ISO1600までは
 トリミングしなければ問題ない。
 何と言っても42倍ズームと1600万画素の解像がこの価格で手に入るのは魅力。
 手振れ補正も良く効いている。
・携帯性
 普通のコンデジのようにコンパクトではないが、1眼レフのような重さはないので、
 許容範囲か。
 

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

さざぴーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
1件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶5
ホールド感5

【デザイン】
質感があって良いと思う。カタログとかではそれっぽいけど、持ち出すと一眼レフに比べて激しく劣等感が出てくるかも・・
【画質】
十分すぎる程綺麗。そりゃ高性能カメラに比べれば等倍とかにすれば差は出て来るけど、通常の閲覧やコンデジしか持ってない人なら驚く程綺麗に映ると感じると思います。

【操作性】
普通のコンデジと比べれば通常の撮影ではなんら問題ないし色々設定出来る範囲は広い。
上位機種と比べると面倒な部分は出てくると思いますがそれは致し方ないし慣れの問題。

【バッテリー】
どのコンデジも宿命的な問題でしょうが常識的な撮影枚数・動画も少々使うか使わないかなら1日使う分には問題なし。

【携帯性】
まあポケットには入らないけど、極端に小さくないウエストポーチ位には十分入ります。
重さもさして気にならないです。

【機能性】
AFは確かに遅いけどどうにもならないって事はないです。癖とか判れば野鳥とか飛んでる飛行機(航空祭とかも)撮影は出来ます。ただ百発百中ではなく数撃てば当るって感じ。

【液晶】
これは綺麗。
【ホールド感】
良いです。ちょっと軽いのが難点かも知れませんが。
【総評】
画質はいいしデジタル2000mmでも手持ちで撮れます。
夜も綺麗に撮れますしピント合わせのスピード(と言っても静態ならさして問題なし)だけ気にならなければ現時点では値段も安いのでお勧めです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
スポーツ

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

COOLPIX P510のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <639

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

COOLPIX P510の評価対象製品を選択してください。(全2件)

COOLPIX P510 [ブラック] ブラック

COOLPIX P510 [ブラック]

COOLPIX P510 [ブラック]のレビューを書く
COOLPIX P510 [レッド] レッド

COOLPIX P510 [レッド]

COOLPIX P510 [レッド]のレビューを書く

閉じる