
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.15 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.63 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.81 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.87 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.75 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.82 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.58 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.51 | 4.05 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な被写体:夜景」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 2件
- 0件
2013年4月1日 18:32 [585066-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 2 |
ホールド感 | 3 |
【デザイン】
ユニセックスな感じで洗練されている。ニコンのコンデジはモデルチェンジサイクルが早いが、毎回小変更が加えられており、デザインと機能の整合性を取ろうと試行錯誤しているのがわかる。かといって毎回いいわけではないが、このS3300はアタリのデザインだと思う。
【画質】
もう散々言い尽くされているが、こんな小さなレンズで1600万画素などデジカメの「画質」にとっては百害あって一利なし。一般家庭でのコンデジの使い方では300万画素と1600万画素との画質の違いは無いに等しい。晴天の屋外では明るく撮れ、室内撮影は苦手。とにかく普通です、普通。
【操作性】
大手メーカー製はボタンの割り当てはどれも似たようなものですが、何アクションで目的の項目にたどり着けるかが問題で、ニコンは一番使いやすいと感じます。
【バッテリー】
満充電で半分ぐらいフラッシュ使っても200枚程度いけます。旅行で丸一日撮りまくっても電池切れになることはありませんでした。ただし、電池はほぼ使い切って充電します。たいして使ってないのにすぐ充電すると電池の持ちは明らかに悪くなります。
【携帯性】
ズームレンズと電池の大きさを考えたらもうこれ以上小さくなんてできないでしょう。ポケットに入れて持ち歩いても全く邪魔になりません。
【機能性】
機能的にはてんこ盛り。はっきり言って使い切れません。一つ不満は1600万画素にしかファインモードがないこと。それ以外では強制的にノーマルモード。
【液晶】
2.7インチで23万画素じゃちょっと暗くて荒い。晴天の屋外では見にくいが屋内では問題なし。
【ホールド感】
男の手で持つには小さすぎて片手撮影は至難の業。デジカメは両手で持つもんだ。
【総評】
モデル末期の在庫処分でコスパは最高です。5000円以下で投げ売りしてるところがあり、気に入る色が残ってれば即買いです。メモ機として持ち歩いてパシャパシャ撮るには十分です。この値段なら落としても壊れても失くしてもあきらめがつきます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月15日 16:50 [580529-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
伊右衛門のオマケ巾着袋に収まる |
モデルチェンジに伴う在庫処分でポイント還元10%の実質4,923円でした。
以前から手軽なお散歩カメラが欲しかったのでこの期にお買い上げ。
【デザイン】
廉価帯のコンデジという事もあり5千円台なら上出来という質感。
筐体にプラスチック感が漂うがセカンドカメラ用途なら上出来です。
【画質】
画質はともかく1600万画素とセカンド用途にしてはオーバースペックぎみ。
主な用途がお散歩カメラなので8Mモードでも私的には十分過ぎる画質でした。
【操作性】
デジカメユーザーなら説明書を見なくても一通りの操作が出来る簡素さが良い。
この辺の使いやすさは老舗のカメラメーカーならではのノウハウでしょう。
【バッテリー】
まだ使い始めて間もないので無評価で。
【携帯性】
寸法約94.8×57.8×19.5 mmで一般的な携帯ケースに収まるくらいコンパクト。
(画像にあるように伊右衛門のオマケ巾着袋にスッポリ収まるコンパクトさ)
【機能性】
光学6倍ズーム+レンズシフト手ブレ補正とコンデジとしては必要十分な機能。
日常の撮影なら手持ちのスローシャッターでもブレる事はほとんどありえない。
【液晶】
廉価帯のコンデジでは一般的な2.7型TFT液晶ですが必要十分で全く問題なし。
【ホールド感】
コンパクトで女性には良いが手の大きな男性はかえって保ち辛い気もします。
【総評】
モデルチェンジで3月に入ってから価格が下落して実質4千円台で買えました。
これだけの機能を備えたコンデジがこの値段なら何の文句もありません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
動画・写真。オールラウンドに使えるコンパクト高性能
(デジタルカメラ > PowerShot V1)5
西川善司 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
