
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.13 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.91 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.70 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.02 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.61 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.78 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.27 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.83 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:風景」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2014年12月11日 14:11 [602482-4]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 4 |
公園で咲いていた八重咲きの桜をソフトで撮影1 |
公園で咲いていた八重咲きの桜をソフトで撮影2 |
公園で咲いていた八重咲きの桜を普通で撮影1 |
公園で咲いていた八重咲きの桜を普通で撮影2 |
花に止まっていたアゲハチョウ |
公園で咲いていたバラです。こんな写真も撮れます! |
デザインは良い方だと思います。手触りも悪くないし問題はない感じ。
画質は逆光撮影がイマイチです。赤っぽくなってこれは使えないかんじで補正でも無理な感じなので
最終的に画像ソフトを使っても修正できない。これは少しレンズの性能が悪い感じです。
操作性はこのクラスでは普通だと思うが電源スイッチの入り切りがいまいちなのと持ち歩きに時々
どこかのswが押されるのかその辺も少し考慮してあればもっと良い感じです。
バッテリーの持ちはよくありません。
沢山撮る方はこの辺は問題ありかもしれません。
予備バッテリーが必要かもしれませんので動画撮影などよく使う方は慎重にしないと直ぐになくなります
携帯性は良い方だと思います。
引っかかりもなくポケットに入れてもかさばる感じはないです。もう少し軽いといいですが。
機能性はまずまずですが手ブレ機能はもう少ししっかりしていると良いのですが寄りの絵ではぶれやすい
のであんまり有るように感じないので手ブレ機能は当てにしないほうが良いと思います。
液晶の見やすさは晴れた時は見難いです。大きさはいいのですが光が当たると醜くて確認しにくいです。
これはすこしファインダーがないコンデジでは少し致命的に感じました。
ホールド感は手にしっくり来る感じなので良い方だと思います。
手が少し大きい方なので多少余る感じはありますが、滑りにくい加工がしてあるので問題ないレベルです。
このカメラの一番の欠点は寄りの絵を撮ろうとする時、全然ピンが合わないこと。
特に近くのものにピンが合わずに遠くの方にピンがいくので花や暗めの寄りを撮影しようとすると無理です。
いい加減にマニュアルが使えるデジイチを持ち出したくなります。
この近くのピン合わせが出来ないコンデジは使えない感じです。マクロ機能とかのレベルではなく
全くピンが合いに行こうとしないで迷ってばかりいる感じです。
値崩れしやすいのはこの辺が原因では?ズームの性能やGPS機能などは良いのですが
肝心のピン合わせが出来ないのは致命的な感じでした。
NIKONなら問題無いだろうと思っていましたが、このカメラはあまり良くない感じでした。
追記:使用してから2年目ぐらいで壊れたので3年保証を使って量販店に修理に出しました。
交換分はレンズユニットとメイン基板及び外装部品です。
普通の使い方をして外装のフィルムのようなものが剥がれて見るも無残な感じでしたので
それも交換をお願いしました。
修理で戻ってきたらだいぶ良いカメラに変わりました。別物カメラのような感じです。
以前は中々ピントが合わず使いづらいカメラでしたが修理後はだいぶ良くなりました!
どうもレンズユニットに初期タイプは良くない感じのようです。
ちなみに修理はカメラメーカーではなく修理専門の所のようです。
使い勝手が悪い場合やトラブルが多い場合は修理依頼したほうが良いかもしれません。
ソフトとか処理系を使うと撮影は遅くなります。ピントも合いづらいです。
画像ソフト系が使える方はカメラでやるよりもソフトを使ったほうが良いかも
添付写真はトリミング後写真です。少しオーバートーン気味に映るので露出がこのカメラは
難しいというか背景によっては飛びやすいです。露出補正が簡単に出来ればもっと良いカメラに
なりますが、このカメラにそれは望めませんね!
参考になった6人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2013年7月8日 21:01 [609071-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
廉価ながらも、高画素数の液晶モニター装備、18倍ズーム、コンパクトなボディと質感、等に魅力を感じ、購入しました。購入当時は、既に投稿のレビューには、高評価もありましたが低評価も散見され、低価格なりの性能か?と、期待せず使いはじめましたが、なかなかどうして。明るいところでは綺麗な写真が撮れますし、低照度下での撮影でもこのクラスのカメラとしては頑張っての綺麗な写真が撮れます。
特に、感心しているのは、静止、また、ゆっくり動く被写体には、手振れ補正機能の効果は良く発揮されていて、18倍の最望遠でもブレない写真が撮れています。
立ち上がりやSD読込は、幾分遅いながら、フォーカススピードはそこそこ速いと思います。液晶画面は流石92万ドット。綺麗で見やすいです。
性能面・操作性において、妥協なく最大限頑張って作られた製品の感があります。
自動で飛び出すフラッシュは邪魔な場合があります。フラッシュオフにして自動で飛び出さないようにしています。
ソニーNEX-7他の一眼デジ、コンパクトカメラ、ライカM4その他の銀塩カメラと多数所持(ニコンは何故か今まで機会なく、所持したことがありません)使用して来ましたが、持ち歩き、スナップ撮影に重宝している一押しのお気に入りの一台です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月21日 00:00 [597334-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 3 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月6日 10:09 [593973-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
P7700で撮影 |
ソフトキーで撮影 |
ハイキーで撮影 |
P7700で撮影 |
ソフトキーで撮影 |
ハイキーで撮影 |
HX9Vの代替えにDSC-WX300かCOOLPIX S9500で迷っていました。COOLPIX S9300 S9400はあまり良い口コミやレビューも評価もよくないのですがS9300のインペリアルレッドの色と価格にひかれ購入しました。早速マクロで花を撮影P7700と比較してみたらやはりといった感じそれでもこんなもんだよなあと思いながらメニューで設定を見ているとスペシャルエフェクト?聞きなれない設定に開いてみると ソフト・・・・ハイキー・・・なんだろうと思いながらハイキーで撮影これがくっきりで期待以上の鮮やかさです。あまり期待していなかったのでさすがにここまで良いとは思っていませんでした。周りをぼかす時はソフトではっきり撮りたい時はハイキーでなかなか使えそうです。
デザイン 画質 携帯性 機能性は思っている以上 特に携帯性は良いですね
操作性 私は指が太いので仕方がないと思います。
バッテリー まだあまり使用していないのでわかりませんが一度に何百枚も撮るカメラではないので私は全く問題ないと思います。
液晶 あまり明るいと見えにくなるので残念です。
ホールド感 小さいけどしっかり持てますね
全体的には大変満足できるカメラです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月15日 07:58 [588479-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 4 |
Nikonのカメラだと言う事で期待が大きかったので、
画質面では期待外れで少々ガッカリしました。
何と言ってもレンズ性能が最悪で、コンパクトデジカメの
中でも画質は最低ランクに近いと割り切って購入する必要が
有りますね。
カメラ初心者がフルオートで望遠18倍等の機能を生かした
写真を何も考えずに気軽に撮りたいと思うならば、価格が
安いのでお勧め出来ます。
画質に拘る高級コンデジをお望みならば、候補から外さないと
後悔しますよ。
Nikonの名前を汚す程のレンズ性能しか無い点を予め
知った上で、価格と多機能望遠コンデジと言う部分のみで
選ぶならば良いかと思います。
異様に値崩れが早かった理由は、最悪のレンズ性能(Iフォン
レベルです)と、カメラとしての基本性能が低い点が原因だと
思います。
予算が2万円位有るならば、このカメラは絶対に選ぶべきでは
無いと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月14日 00:43 [555034-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】
昔ながらのカメラデザインで、ニコンブランドが際立ちます。
ホールド感がよく、撮る気にさせてくれるカメラです。
【画質】
画質は良好です。
高倍率なので、あまり暗所撮影には期待していませんでしたが、期待以上の画質でした。
なんといっても高倍率の時のピントの早さと正確性は高倍率モデルではトップだと思われます。
【操作性】
もともとニコンのコンデジを何台か所有していますので、すぐに馴染めました。
ニコンのボタン配置は、おそらく初めての方も使いやすいと思います。
【バッテリー】
電池の持ちは並ぐらいではないでしょうか?
私はこのカメラでしっかり撮ることは無いので、これで十分です。
【携帯性】
パナソニックのTZ-7からの乗り換えなので、前の10倍とほぼ同じ大きさで18倍と、満足しています。
【機能性】
逆光補正が撮ったあとにもできるDライティングは便利です。
【液晶】
さすが92万ドット、凄くキレイです。
【ホールド感】
丁度よい大きさで、しっかり手に馴染みます。
【総評】
この価格が申し訳なくなるほどの高機能です。
かって間違えはありません!
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月13日 21:47 [554974-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
SV3週間ほど悩んだ末に某ネットショップで\11,800で送料無料で購入決定。
今までPentax−SV20を使用していましたがホールド部分の発熱等の不満でPCショップで高額買取していただき僅かな差額で入手でき大満足です。書き込みなどでバッテリーの餅が良くない様な事があったのと見らGPS機能を使用しますので当然かと思いEN-EL12純正品を\3,412で購入しました。
一眼もNIKONを使っていますので設定などは容易にできました。
さて使用感ですがモニターの92万画素とか、高倍率なので手ぶれ防止機能のSV、GPSと方位表示など高機能搭載で楽しいカメラだと思います。
ある人の書き込みに購入後、本体に傷が付きレンズ動作に問題が出て対応依頼を申し出たら¥9,800請求されて憤慨しNIKONは2度と買わないなどありましたが、上限の9,800でほとんどの障害対応をしてくれます。
まさか、この方は無償で新品と交換してくれるとでも思ったのでしょうか?
CanonやPanasonicなどは92万画素の高画質モニタも9,800で修理してくれました。
修理依頼は購入店ではなくメーカーS/Cに依頼するのが一番です。
F/Wのアップデートやクリーニングもして綺麗になって返送されますヨ。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月5日 19:27 [545113-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
某店のメルマガ特価にて\11,800で出ていたので衝動買い。
同社のS8200を使っていたので、短時間の使用ですが、比較してみました。
●レンズ:ワイド端の開放F値が3.3→3.5に暗くなった。ただ、感度がISO100→ISO125に上がっているので、まあ、影響なし。光学ズームがテレ端350mm→450mmになったので便利。
デジタルズームなんか使わないのに、2倍→4倍になった。光学ズームが18倍もあるので、個人的には無駄な機能だと思うが・・・でも、望遠鏡代わりに使う時は便利かな?
ズーム倍率の増加により、ディストーションの悪化が懸念されたが、特に問題なし。
マクロ撮影最接近距離は1cm→4cmにスペックダウン。まあ、そこまで寄って撮影することは滅多に無いが。
●ストロボ:S8200のストロボは勝手にポップアップして電源を切るまで出っ放しだったのに対し、S9300は手で押し込んで収納できる様になった。ところが、S9300は電源を切っても自動収納されない仕様。今度はいちいち電源を切る度に手で収納する必要がある。Nikonさん、何考えてるんですか??
●画質:前作より好印象。ノイズが少し減ったかな?このお値段(1万5千円クラス)で購入できるデジカメとしては優秀な部類に入ると思う。これが理由で購入した。
●フォーカス:前作より大幅に早くなった。この点は評価できる。
●機能:GPS機能が付いた。積極的に利用はしていないが、あればあったで面白いと思う。
●マニュアル撮影:バッサリ切られているのは前作と同様。フルオートカメラと割り切って使っている。
●本体サイズ:S8200もコンデジとしては大きめだったが、S9300は更に幅が大きくなった。寸法を測ると5mm程度増なのだが見た目はかなりごつくなった印象。全体的にサイズアップ、残念。
◎総評:このお値段としては画質優秀、機能豊富、高倍率ズームレンズが評価できる。気に入らない点もあるが、私は画質優先なので我慢。あまりコンパクトではないが、買って損しないデジカメ。お奨めです。
ただ、発売が3月なのでそろそろディスコンかな・・・?
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月4日 14:43 [544776-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 2 |
家族でディズニーランドへ行くことになり、家族写真をバシバシ撮りたいと思い急遽前日に家電屋へ。ニコン派と言う訳ではないけど、一眼と昔のクールピクスは持っていました。古いクールピクスは、ファインダー付きの初期のものだけあって、有効画素数は小さいものの画質は満足していましたが、背面の液晶画面が小さく視力の衰えと併せよく見えづらいのと、そろそろ新しいものをと思い購入へ。何でもいいかなと思いながら店頭で見比べてみると、小さいのはスタイリッシュながら何だか筐体がモチャっぽく感じ、どうせならある程度ズーム倍率が欲しいなぁとか思ってると、このS9300にあたりました。ん、何だこのGPSって?まぁ、どうせなら流行ものと思ってつかってみるかと購入。ボディは黒も高級感が出ていいかとおもったのですが、おしゃれなブルーに。
さて、説明書も読まずに先ずは充電。最近のは、バッテリーを外さなくてもボディにコード繋いで充電できちゃうんですな。翌日いきなりTDLでデビュー。ネックストラップでぶらさげも便利だけど、こいつはそれには少し大きいな。僕は短いハンドストラップに。さっと出し入れできるちょうどいいケースがあればオッケーかな。ボディのブルーは、他の人達が持ってるコンデジとは一味違って素敵な色合いがかっこいい。赤も良かったかな。
昼間の撮影は、各種機能をセットしてしまえば殆ど変えることなく普通に使えました。ホールド感がいまいちなので、人差し指で操作のズームレバーがちょっぴり…慣れの問題かな。
夜は、売りだけあって夜景モードとか夜景ポートレートモードが綺麗に使えます。ただ、画像の記録処理が時間かかる。写した後、7秒くらいは砂時計マーク。皆で写して、「もう1枚」って時に一寸しらけるなぁ。
バッテリーは、夜のパレードまでは持ちませんでしたが、普段使いには充分かな。(でももう一個買おうかな)
お洒落過ぎておっさんには似合わない最近のコンデジの中で、こいつは持って歩きたくなるやつじゃないでしょーか。(PシリーズとLシリーズの中間ってことでもまぁ満足できるのでは)
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月28日 20:48 [543295-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
仕事用のフジF100fdの代替として購入しました。F100fdでは露出補正や撮影モードの設定が非常にしずらかったのですが、この機種はモードダイヤルや露出補正ボタンの割り当てなど、コンデジながら一眼レフの操作性を盛り込んでいて非常に使いやすいです。ボディーも大きめでボタン類の設置間隔も広めなので操作性は良好です。画質も18倍ズーム機ながら、望遠端でも強力に利く手振れ補正のおかげで、パソコン上で拡大してみるなどしなければ、普通に写ってます。なんといってもこの機能で1万5千円以下・・・文句のつけようがありません。もう1台画質重視でP310を買おうかな。それでも合計3万ちょい・・・すごい時代になったものです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月1日 17:07 [530550-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
満月 |
通常使用には合格点だと感じます!バッテリーの持ちは気になりますが、使用の仕方次第です
価格から考えると申し分無いかと思います!GPSも便利機能です。しばらく使ってみます
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 1件
2012年7月8日 14:50 [518077-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
カメラ上でズームして切り取りました |
やはりカッコイイの一言。きれいに写ります。モニターの写りもきれいです。
GPSも住所が写しこめておもしろい。5年前のカシオの紛失からの買い替えですが
いつのまにかすごく進化してました。しかも安くなってるし。
バッテリーは減りがやや早い。あとは特に悪いところはなし。大変気に入ってます。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月11日 13:29 [512188-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 無評価 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
キャノン7Dのサブ機としてP300を使用してましたが知人に取られ?今回評価では余り評判の良くないS9300を購入しました。18XズームとGPSも気になり又ニコンのホームページでもこんな写真が撮れますよ!の誘いについつい買ってしまった訳です。今着いたばかりのカメラを取り出して取説をペラペラ見て早速充電です。以前P300を使用してましたので使いかたは迷いがありません。従って評価項目の画質とバッテリーは無評価としておきます。良い写真が撮れたら口コミ欄で画像UPしたいと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
