HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,200 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮影枚数:335枚 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20のオークション

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [パープル] 発売日:2012年 3月16日

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20のオークション
ユーザーレビュー > カメラ > デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.31
(カテゴリ平均:4.35
レビュー投稿数:31人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.06 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.06 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.49 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.31 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.39 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.55 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.26 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.70 4.05 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:子供・動物」で絞込んだ結果 (絞込み解除

でんなじさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:104人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
5件
エアコン・クーラー
1件
2件
ノートパソコン
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質3
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

EXILIMを購入し続けこれが三台目になります。故障やらしても画質がどうこう言っても、店頭で色々と触ってみるとCASIOのこれがなんかしっくりくるようになっています。

【デザイン】
いつものCASIOデザイン。妻の利用が多くなるのでダイヤルの無いこのZR20を選択。ホワイトを購入しましたがいい色合いだと思います。

【画質】
前のエクシリムより当然良いのだろうと思っていましたが、なんかそうでもない。
前から常用していた2Mの画像サイズがなくなり、最低が3Mになってました。画素数多くしてそんなに大きくなくてもいいのになー。というのがPC画面で見るかL版印刷しかしないわたしの個人的な感想。

【操作性】
CASIO続きだけあって慣れているためもありますが、快適です。初めて触る人でも適当に触って普通に操作できると思います。

【バッテリー】
やっぱりCASIO製品。長持ちします。

【携帯性】
いい大きさです。

【機能性】
色々と機能はあるようですが、ハイスピードのサクサク感だけで十分満足。

【液晶】
普通に綺麗。

【ホールド感】
このサイズの普通なホールド感。センサーやらが散らばってついてないようなので、それを隠さないようにとか持つ場所を気にしなくてもいいのがいいところだと思います。

【総評】
CASIO三台目のこの製品。パシパシサクサク快適に動作します。
数打ちゃ当たるの私的な考えなら画質がどうこうよりも沢山撮った中に、いい感じの写真が確実にあります。沢山撮ってもバッテリーも長持ち。相乗効果でいいカメラだと思います。


レベル
アマチュア
主な被写体
人物
子供・動物
室内

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

quigonさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

先入観もあってニコンとキャノンのカメラ以外を使ったことがありませんでした。
しかし今回はコンデジ全機種を対象として徹底的に調べてこの機種に決めました。

購入から半年以上経ちますが、コンパクトで使い勝手が良いので常に持ち歩いています。
起動もシャッタースピードも速く、撮りたいタイミングで気持ちよくシャッターを切れます。
ズームは8倍あれば十分ですが、それ以上ズームした場合でも補正してくれるので結構綺麗に見られます。(プレミアムズームなら16倍までは光学ズーム相当です)
逆光でも気にせず綺麗に撮れますし、フラッシュなしでの暗所撮影もなかなかです。

基本的にプレミアムオートで事足りますが、
個人的にはパノラマや背景ぼかし、HSナイトショット、動画も比較的よく使います。

電池の持ちも良いですし、コストパフォーマンス抜群。大変満足してます。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コメット翁さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
12件
デジタルカメラ
1件
2件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン3
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感3
当機種HSナイトショットで撮影 ほぼ真っ暗で手持ち撮影
当機種HS夜景だとこんなかんじです
当機種ベストショット 「食べ物を写します」で撮影

HSナイトショットで撮影 ほぼ真っ暗で手持ち撮影

HS夜景だとこんなかんじです

ベストショット 「食べ物を写します」で撮影

 8年ぶりにコンパクトカメラを買い換えました。
最初は1万円以下で探していたのですが、価格,comの満足度評価を見ているうちに
評価の高いZR20とZR300に惹かれました。
自分以外に嫁と娘(小学生)も使うため、撮影メニューの呼び出しが簡単で
少しでも軽くコンパクトなZR20を選びました。
 実際、使用してみてズームは8倍もあれば十分です。またHSナイトショットは
夜間撮影ではついつい使って試してしまいます。
 HDRアートやスローモーションの動画機能など、遊べる機能が多いので
気軽にスナップする楽しさがあります。
 値段も安くなってますし、お買い得だと思います。


【デザイン】
シンプルで飽きがこないデザインだと思います。普通。
選べるカラーが少なく、消去法で白を選択しました。
まあ、慣れれば何色でも気にしなくなりますが。

【画質】
特に問題は無いように感じます。

【操作性】
基本オートで撮影するカメラだと思ってます。
撮りたい目的があればBSボタンですぐにメニューを
選択できるので簡単です。

【バッテリー】
特に問題なし。

【携帯性】
もう少し小さくもう少し軽いといいのですが。

【機能性】
撮影にストレスがないのがいいです。

【液晶】
綺麗です。問題ないです。

【ホールド感】
これはちょっと不満があります。持ち方に工夫がいるかも。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nkstjpさん

  • レビュー投稿数:284件
  • 累計支持数:1001人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ニンテンドーDS ソフト
18件
0件
自動車(本体)
1件
11件
スマートフォン
7件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4
当機種花1
当機種花2
 

花1

花2

 

5年ほど前に義母にNikonのコンデジをプレゼントしてあげましたが、
彼女の撮影する写真が手ブレのせいかぼやけることが多くなり買い替えを決意。
最近テレビでよく紹介される快速シャッターと撮影間隔の短さを魅力に感じカシオ機にしぼり、
コストパフォーマンスの高い本機を選択しネット通販で購入。
SANDISK SDSDX-016G-J35 も同時購入。

【デザイン】
ホワイトを購入しましたが、陶器のような質感で気に入りました。
ただ、レンズ周りが黒なのがちょっと残念。ボディーカラーに合わせて欲しかった。

【画質】
プレミアムオートPROで撮影していますが、大変きれいで驚きました。
手ブレ補正もよく効いているようで、わざと手を震わせて撮影してもキレイな写真が撮れます。
これなら義母も満足してくれそうです。

【操作性】
電源ON後液晶画面が表示されたら、もうシャッター押せます。
また、快速シャッターは伊達ではなく、バシバシと連写しても待たされることはありません。
この2点だけで、写真を撮るのが楽しくなり、本機を選択してよかったと思います。

【バッテリー】
2泊3日程度の旅行なら、追加充電なしで使えます。

【携帯性】
不満はありません。
他のコンデジ同様、持ち運びに難を感じることはないです。

【機能性】
PCからUSB充電できるのがうれしいです。PCにファイルを転送しながら充電されます。
スリープ時間やシャットオフ時間が設定できる点もよいです。
また、細かい話ですが電源ON時に前回のZOOM状態を忘れてくれているのがうれしい。
前のコンデジは電源OFFしてもZOOM状態を記憶していたので、ZOOMになっていることに気づかないまま使用してしまうことがありました。

【液晶】
大きな画面で大変キレイで、明るい場所でも見えやすいです。

【ホールド感】
コンデジなのでしかたがありませんが、どう持っても安定しないというかホールド感が悪いです。

【総評】
とにかく、起動の早さと撮影間隔の短さに感動すら覚えます。
今回は義母へのプレゼントで購入しましたが、自分用にもカシオ機が欲しくなりました。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はな号さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感4

【デザイン】
白と黒で迷いましたが、白を買いました。
表面のツヤが高級車っぽくて好きです。

【画質】
普及クラスのコンデジとしては優秀だと思います。
何よりプレミアムオートはすごいです。
今ドキのコンデジに感心しました。

【操作性】
わかりやすいし、使いやすいです。

【バッテリー】
私の使い方では不自由しません。

【携帯性】
もっと小さいものもあるので最高とは言いませんが、苦にはなりません。

【機能性】
必要十分以上です。
HSナイトショットやHDRアートは、買って満足の機能です。

【液晶】
とってもキレイです。

【ホールド感】
最高とは言えませんが、改良を望むことはありません。

【総評】
買って使って期待以上で、第一印象が「うれしい」でした。
だから、文句なく★★★★★です。
カシオのハイスピードがこんなに楽しいとは思ってませんでした。
みんなにオススメしたいカメラです。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
夜景
室内
スポーツ

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ds5000さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感4

【デザイン】
悪くないです。

【画質】
ときどきカシオ製は画質が悪いという人が居ますが、
むしろ良い方だと感じています。
ほぼ同じサイズで価格が1万円以上高いCANONのS100と撮り比べ
をしてみましたが同等以上でした。(両方ともオートモードで撮影)
特に逆光、暗所、ズームした状態での撮影では、
誰が見てもZR20の方が綺麗という程の差がありました。

【操作性】
使い勝手が抜群です。
撮影モードも簡単に切り替えられて良いです。

【バッテリー】
かなり良いです。

【携帯性】
良いといえるギリギリのサイズです。

【機能性】
高速の起動、シャッター、連写はコンデジ中最強です。
HDRやHSナイトショットもすばらしい!

【液晶】
普通です。
大きくて見やすいですが、液晶面がフラットなので、
ケースに入れるときに液晶保護フィルムがあたって
フィルムが剥がれやすいです。

【ホールド感】
普通です。

【総評】
TV番組やドラマ内で使われているのを見て気になってはいましたが、
ハードのスペックを見ると他社の機種と大差がないため、
値段的なもので一度は候補から外しました。
しかしカメラマニアの知人にカシオの画像処理エンジンが
群を抜いて良いと聞き、候補として再浮上させました。
最終的にはCANONのS100やソニーのDSC-WX100と悩みましたが、
ZR20に決めて本当に良かったです。

ハード的な性能に目がいきがちですが、
ソフトもカメラの性能に大きく影響することを思い知らされました。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

pokosukaさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:109人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
65件
タブレットPC
1件
9件
Mac ノート(MacBook)
0件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感4

画質にこだわるのでしたら、他にごまんと優れた機種があります。
本製品は手軽に素早くメモ代わりにサッと撮影できることに特化したカメラです。
各種モード切替えもボタンで簡単に切り替えられるところも好感度が高いです。
基本はプレミアムオートPROにしてますが、室内でズーム撮影してもぶれません。
日常のメモ用にモバイルバッグのポケットに入れて持ち歩いています。
バッテリーのもちは妻のサイバーショットWX-30と比較して体感で倍くらいは
もっているように思います。
あれこれ機能てんこ盛りで鈍重になりがちなコンデジに対するアンチテーゼとして
とても面白い製品だと思います。

あえて苦言を呈するとすれば、ズームで撮影したあとの処理が少しもたつきます。
ある程度しょうがないのかもしれませんが、次回作ではその辺の改良をお願いしたいです。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内
その他

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

フェザー・G・ハスケルさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
16件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感3

Hi-SPEEDエクシリムEX-FC100、150からのユーザーです。

【デザイン】
シンプルで好きです。あえて言えばスポーティ。
この機種ではカシオHi-SPEEDシリーズのアイコンであるレンズ周りの金色のリングがありません。

【画質】
普段のスナップ用としては十分な解像感です。L版プリントしてみるとFC150の頃よりずいぶん良くなったなーと感じます。光学系より処理エンジンの進化でしょうか。
ハイスピード動画はもちろん光量が必要ですが、外から日の差す室内での240fps撮影で、パナのTZ30のハイスピード(220fps)より明るく取れました。

【操作性】
オートとベストショットのボタンを行き来するのが基本で、ベストショットの種類をある程度把握してしまえば多機能を使いこなせるよう考えられているのが好印象。驚異的なサクサク感に拍車を掛けています。
ただし、ハイスピード動画を撮るのにMENUボタンから入って設定しなければならない仕様になり、自分の使用目的としてはFCシリーズより使い難くなっているので−1点。

【バッテリー】
動画を取りまくらなければ持ちはいいと思います。
USB充電のみなので、別売りでチャージャーを購入しました。やはり充電中本体を取られるのは不便なので。

【携帯性】
ZR100シリーズより薄いのでパンツのポケットにも入ります。こちらを選択した大きな理由です。

【機能性】
ハイスピード機能を色々な方向に発展させています。
高速起動と高速処理でシャッターチャンスに抜群に強く、HDR、ナイトショット(これはスゴイぞ)、パスト連射やハイスピードムービーはカシオのこのシリーズが特有もしくは最も出来がよく、積極的に選びたくなる魅力になっています。

【液晶】
明るい場所(晴天のゴルフ場など)でも見やすいと思います。視野角も十分です。この機種に関しては、これ以上美麗な液晶ではプリントしたときガッカリしそうです。

【ホールド感】
白はグロス仕上げで指掛りもなく、いつか落としそうな気がします。

【総評】
FC100をゴルフ用に購入し、大変重宝しました。FC150、そして今回ZR20へと買い替えです。高速起動、撮影はコースでプレーヤーが構えに入ってからでも間に合うほどで(起動から動画撮影開始まで約3秒!)、さらに使い勝手がよくなりました。ラウンド後、みんなで映像を見ながらワイワイやるのがほんとに楽しいです。ちなみに広いゴルフ場でもプレーヤーを動画撮影するには8倍望遠で十分でした。
ただし操作性のところで書いたようにハイスピード動画をスイッチで切り替えられなくなったのは残念。動画形式も変更されたので、他のSDに記録した昔の動画はZR20では見られなくなりました。

マニュアル撮影機能を切り捨て、光学的には平凡なスペックですが、ありとあらゆる場面でハイスピードにこだわって造り込まれています。シャッターチャンスに強く、動き回る子供やスポーツの撮影にはお勧めの一台です。

レベル
初心者
主な被写体
子供・動物
室内
スポーツ

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

abobaさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリメインアンプ
0件
14件
CDプレーヤー
0件
9件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
1件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感4

(1)デザイン
    普通ですが、落ち着きのあるものです。
    白を買いましたが。色のバリエーションがもっと欲しい。
     シルバー、青(ZR200)、赤(ZR300)があると良かった。
(2)画質
    普通ですが、十分満足できます。
(3)操作性
    Auto,BSショットがボタン一押しで選べるのがすごくよい。
     絞り優先、シャッタースピード優先などはないが
     その割り切りが操作性を飛躍的に向上させています。
    レスポンスが抜群によい。
     全くストレスを感じずに次から次にシャッターをおせます。
(4)バッテリー
    ZS300には劣りますが、かなり持つと思います。
一日撮りまくっても電池が減りは気になりません。
    また互換バッテリーが安価に買えるのも助かります。
(5)携帯性
    ZR300と同じ機能を持ちながらコンパクトであり、ポケット
    にもはいり、携帯性は抜群です。
(6)機能性
    HDR、HDRアート、HSナイトショットなど撮影写真に
    有効なエフェクト処理が色々なされるのはすごいです。
    *HDR 
      明暗差の激しいところでも白とび、黒つぶれがなくとれる。
  失敗写真がなくなりました。フラッシュがいらないくらい。
    *HDRアート 
      ポップな仕上がりになるが、印象にのこる写真が撮れます。
    *HSナイトショット
      暗いところがしっかりとれるのは驚異です。
(7)液晶
    普通ですが十分満足
(8)ホールド感
    コンパクトなだけに手によくなじみ快適です。
(9)気になる点(操作音がやけに小さい)
    音量設定を最大にしても、カメラの操作音がやけに小さいことです。
    ピッ!(焦点が合う)、カシャ!(シャッターがきれる)の感じが
    伝わってこないのが残念です。
    もしかしたら仕様ではなく欠陥かもしれないので、今度販売店で
    確認します。
(10)総評
    デザイン、画質、液晶は普通ですが、操作性(快速シャッター、
    操作しやすさ)、機能性(写真のエフェクト処理)は抜群の
    アドバンテージです。
    またバッテリー、ホールド感も平均以上のものがあります。
(11)ZR300較べて
    購入にあたりZR300と悩みましたが、ZR20を買って良かった
    と思います。
    ZR300のZR20に較べてのアドバンテージは、
    「マニュアル操作ができる」、「望遠倍率が高い」ことですが、
    それより「携帯性」、「操作性」の方がよっぽど重要で、
    私はZR20の方が勝ってると思います。また値段も安いし。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SF5C-stiさん

  • レビュー投稿数:49件
  • 累計支持数:439人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
11件
14件
デジタルカメラ
11件
1件
au携帯電話
2件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

200を2ヶ月使って20へ買い換えました。
ズームはF600EXRを使いますので、コンパクトな普段用として選択。

HS夜景 相当暗くてもフラッシュ無しで撮れます。
さすがにノイズはありますが、今まで撮れなかったものが撮れるという事は大きい。
アートショットもかなり楽しめます。
ズームは絶対外せない という人以外は200より20かな。

動きの速い物、暗い場所 専用としても2万円程度なら納得。


普段用カメラとしては最高なんじゃないでしょうか。

カメラに対して特別なこだわりを持たないのであればお勧めします。

レベル
初心者
主な被写体
子供・動物

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ポワロスキーさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

最近は動き回る子供を写すことが多く、近くによると子供が気づいてしまうのでズーム付きでコンパクトなカメラが欲しいと思い色々探していたら、EX-ZR200いきあたり、売り場に確認しに行ったらこのカメラを勧められて、あまりの凄さに衝動買いしてしまいました。ズームが少し短いかなとも思いましたが、デジタルズームの補正もよいし。それにこのサイズであまりに望遠側でとってもブレまくると店員さんに言われ、なるほどと思いました。とても満足していますが気になる点だけ書いておきます。

説明書がすこし簡単すぎて、判り難いところがありました。

ボタン操作の使い勝手が今までの機種より、すこし面倒な気がしました。AUTOだけなら問題ない気がします。あと私の希望ですが割り当てキーとかを2つくらいつけてほしいです。

カシオはバッテリーがもつとかいわれていますが、この機種はあまり持たない気がします。
小さいから仕方ないと思いますが、多分私がプレミアムモードなど連射で補正する機能をよく使うからかもしれません。

最後にこのサイズで8倍ズームは今では普通かもしれませんが、HDR機能とHSナイトショットは凄い機能だと思います。サクサクとれるのも連射機能も凄い。今までずっとカメラはレンズ性能だけだと思っていましたが、逆光を無視でき、夜中でもガンガン写せ、子供に気づかれず、遠くから写せる、小さく、マクロもOKなカメラのほうが写せる機会が増えて楽しいと思います。


へんな話ですがこのカメラを買ってからわざわざ逆光や暗いところを見つけてはカメラを使う癖がついてしまった。それだけ面白いカメラです。







レベル
アマチュア
主な被写体
人物
子供・動物
夜景
室内

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20
カシオ

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20をお気に入り製品に追加する <311

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20の評価対象製品を選択してください。(全3件)

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20PE [パープル] パープル

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20PE [パープル]

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20PE [パープル]のレビューを書く
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20BK [ブラック] ブラック

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20BK [ブラック]

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20BK [ブラック]のレビューを書く
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20WE [ホワイト] ホワイト

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20WE [ホワイト]

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20WE [ホワイト]のレビューを書く

閉じる