
- 3 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング | 
|---|---|---|---|
| デザイン  見た目のよさ、質感   | 4.64 | 4.38 | -位 | 
| 画質  画像の精細さ、ノイズの少なさなど   | 4.04 | 4.17 | -位 | 
| 操作性  メニュー操作・設定のしやすさ   | 4.02 | 4.05 | -位 | 
| バッテリー  バッテリーの持ちはよいか   | 3.77 | 3.86 | -位 | 
| 携帯性  軽さ、コンパクトさ   | 4.93 | 4.16 | -位 | 
| 機能性  手ぶれ補正、撮影モードなど   | 4.26 | 4.21 | -位 | 
| 液晶  液晶画面は見やすいか   | 4.21 | 4.12 | -位 | 
| ホールド感  しっかりホールドできるか   | 4.03 | 4.05 | -位 | 
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:人物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2015年5月24日 00:32 [827245-1]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| デザイン | 4 | 
|---|---|
| 画質 | 4 | 
| 操作性 | 4 | 
| バッテリー | 3 | 
| 携帯性 | 5 | 
| 機能性 | 4 | 
| 液晶 | 3 | 
| ホールド感 | 3 | 
【デザイン】
ゴールドにシルバーラインアクセントは
すっきりしていていいと思います。
大きなタッチパネルはかなりインパクトがあり
余分なボタンがない潔さはよいと思います
【画質】
屈曲式レンズのものを使ったことがなかったのですが
暗くなるとノイズが目立つもの思っていたよりも
きれいに撮影できると思います。
【操作性】
シャッター・ズーム、再生ボタン、動画ボタン以外は
すべて背面の大型タッチパネル、最初は戸惑いましたが
タッチパネルになれるとスマホ感覚で使えて便利でした。
スマホにはない光学ズームもあり、満足しています。
【バッテリー】
薄型化の弊害としてバッテリーの持ちはよくありません。
サブの撮影用として持ち出す場合は、予備のバッテリーを
1個持って出かけています。
【携帯性】
薄いこともありそれほどかさばらず、屈曲式光学系なのでレンズの
飛び出しもないので携帯性は抜群
【機能性】
WiFiと赤外線によるスマホ、ガラ携連携は便利、
スマホと変わらない薄さに光学ズームがあるのは便利。
【液晶】
大型タッチパネルは便利ですが、日光が映り込むと見にくく
なるのが不満です。
【ホールド感】
薄いので両手で持っていないと手ぶれします。
レンズの位置が端なので左手の位置を注意しないと
触れてしまうのが残念です。
【総評】
発売当初に桜リポートのガラ携連携用の導入しました。
導入から3年現在スマホ連携して使っています。
薄型のコンデジが各メーカーから発売されなくなり、
現在ミラーレスのサブ機として使っていますが
満足出来る1台だと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
 2013年12月14日 12:01 [655731-4]
2013年12月14日 12:01 [655731-4]
| 満足度 | 4 | 
|---|
| デザイン | 5 | 
|---|---|
| 画質 | 4 | 
| 操作性 | 3 | 
| バッテリー | 3 | 
| 携帯性 | 5 | 
| 機能性 | 3 | 
| 液晶 | 4 | 
| ホールド感 | 4 | 
| フラッシュなしプレミアムオート@ | フラッシュなしプレミアムオートA | Z1000EXRとダイソーのケース | 
F550fdを持っているのですが、少し大きいのと重たいので、軽くて薄くてほどほどに撮れるやつは無いかとずっと探していましたが、昨日、難波のヤマダ電機で6,180円で売っていたので思い切って買いました。
展示処分品でしたが中身を確認すると綺麗な状態で傷ひとつなく納得して買いました。
昔Z5fidだったか持っていたのですがハニカムCCDで性能よくお気に入りの品物でした。
今年の春、Z110を安く買ったのですがEXRが付いていないシリーズは機能が悪いみたいで画質が悪くてすぐに売りました。
小さくて軽いデジカメをいくつか探しましたが、買うならソニーのWX200かフジのZシリーズのEXRを探してました。
このタイプは液晶が大きくて良いのですがスイッチがタッチ式なので慣れが必要ですね。
すぐに慣れましたが、、、
画質はまぁまぁ良さそうです。
動画もフルハイジジョンで綺麗に撮れました。
夜景もZ5fjdよりは綺麗です。
残念なのは連写が1秒で3枚止まりのところですね。
でも6,180円なら納得の性能ですね。
久しぶりに良い買い物しました。
ケースはダイソーで100円で買いました。
バッチグーぴったり合いました。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月16日 20:06 [603563-1]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| デザイン | 5 | 
|---|---|
| 画質 | 5 | 
| 操作性 | 5 | 
| バッテリー | 無評価 | 
| 携帯性 | 5 | 
| 機能性 | 5 | 
| 液晶 | 5 | 
| ホールド感 | 5 | 
【デザイン】
スリムなスライド式、レンズ周りのメッキも良い雰囲気。幅広い年齢層、様々なシチュエーションで使えるデザインです。
【画質】
フィルムシュミレーションでリバーサルフィルムを選ぶと、風景の撮影は最高です。EXRのプレミアムオートでも、発色は綺麗です。フィルムメーカーの利点が発揮されています。
【操作性】
iPhoneを使っていますので、タッチパネルはとてもしっくり来ます。スマホをお使いの方にはお勧めです。
【携帯性】
レンズが電源を入れた際にも飛び出さないのは利点です。
【機能性】
簡単綺麗に撮れる機能が満載です。撮った写真をスマホに送受信できるのも素晴らしい。
タッチ式パネルの反応も良く、使い易い。
【液晶】
綺麗です。
【ホールド感】
少しラウンドしていて持ち易い。
【総評】
EXRセンサーや、富士フィルムの画像処理による発色の良さ、新型機にも勝とも劣らない機能性。シャンパンゴールドのカラーは、ちょっと高級感もあり良いと思います。
お値段も7980円とお買得でした。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月4日 00:54 [561645-1]
| 満足度 | 4 | 
|---|
| デザイン | 5 | 
|---|---|
| 画質 | 3 | 
| 操作性 | 4 | 
| バッテリー | 4 | 
| 携帯性 | 5 | 
| 機能性 | 3 | 
| 液晶 | 4 | 
| ホールド感 | 5 | 
【デザイン】
通常の長方形の形でない丸みのあるデザインとグリーンという珍しい色が個性的で良いです。
【画質】
とても綺麗だと思います。
【操作性】
タッチパネル式なので、直感的に操作できて分かりやすいです。
【バッテリー】
普通だと思います。
【携帯性】
コンパクトなので持ち運びが便利です。
【機能性】
手振れ補正がついていますが、夜景の時などはよくブレます。
また、撮った写真を見る際に日付ごとにソートしてくれますが、サイバーショットのようにカレンダー表記にしてくれるとより直感的でわかりやすいと思いました。
【液晶】
綺麗です。
【ホールド感】
持ちやすいです。
【総評】
気軽にカメラを持ちたい、たまにしか撮影しないという方にはうってつけの機種だと思います。画質にこだわりたい場合には、他の上位機種の方が良いと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月9日 20:39 [503988-1]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| デザイン | 4 | 
|---|---|
| 画質 | 無評価 | 
| 操作性 | 5 | 
| バッテリー | 4 | 
| 携帯性 | 5 | 
| 機能性 | 5 | 
| 液晶 | 無評価 | 
| ホールド感 | 無評価 | 
今まで携帯やスマホのカメラを使っていて初めてデジカメを買いました。ですので素人目線ですがとても使いやすかったです。
【デザイン】
色はまったくの写真の通りです。ただ私の扱いが良くなかったのか、数回使ったあとに気付けばピンクのメッキが既に少し剥げてしまっていました。
【操作性】
タッチパネルですがスマホのように慣れれば何の苦もないと思います。ただスマホより押す感覚だと思います。
【携帯性】
結婚式目的でコンパクトで軽いものを探していたのですが、あの小さなパーティバッグにも楽にはいるし、軽くてとてもよかったです。式場でズームが重宝しました。
【機能性】
撮影モードが100通りもあるのが売りのようですが、正直その場面でどの撮影モードが適しているかなんて瞬間的にわかるばすないです…けれどそれを補うように常に自動でシーンを判別するようになるモードがあり自分で設定することはほぼないです。ただし最適シーンを検出するのに1〜2秒かかります。
【赤外線】
IS03へ専用アプリを入れても、普通に赤外線送信でもだいたいすんなりできています。古い機種でも大丈夫なので最新な物でも大丈夫なのではないでしょうか?
顔編集での目を大きくさせるのはわりと自然に表示されました。
】
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月19日 23:10 [482712-1]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| デザイン | 5 | 
|---|---|
| 画質 | 5 | 
| 操作性 | 3 | 
| バッテリー | 5 | 
| 携帯性 | 5 | 
| 機能性 | 5 | 
| 液晶 | 5 | 
| ホールド感 | 5 | 
スマートフォンからの写真の投稿のために購入しました。
いずれ、770も購入予定です。
ただ、性能的には770とほぼ同等だと思っていますので、文句なしです。
ずっと富士を使っている人なら違和感ないのではないでしょうか。
自分はタッチパネルがなかなか…なので、操作感は3にしています。
気軽に写真を撮って投稿…。簡単にできるので頻度の多い方にはオススメです。
携帯で撮った写真とは明らかに違いますよ。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス

 
 


 

![FinePix Z1000EXR [ピンク]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000337904.jpg)
![FinePix Z1000EXR [ジェイドグリーン]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000337905.jpg)
![FinePix Z1000EXR [シャンパンゴールド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000337906.jpg)
![FinePix Z1000EXR [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000337907.jpg)





 





 

 


 
 





























 
 


 
 


 
 
 
 



 
 
 
