
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.38 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.66 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.58 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.34 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.60 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.07 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.65 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.57 | 4.05 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な被写体:子供・動物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2012年8月13日 22:51 [526364-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
4年位前に購入したOLYMPUS FE-330の調子が
悪くなり今回FX80を購入しました(^_^)
妻が使うということで操作が簡単なのが欲しいと言われ何機種かの候補からこの機種を選びました(^^;
候補はSONYのWX50とOLYMPUSのVH-210、PanasonicのFH8とFX80でした。
自宅のPCがVAIOでビデオカメラがCX180なので編集等を考えてSONYのWX50が値段的にも良いかなと思ったのですが妻が液晶画面が2.7インチで見ずらいとの事で残念ながら(^^;OLYMPUSは手ぶれ機能が他の機種と比べ軽減機能のみと少し不安だったので見送りました(^^;最終的にFX80に決めた理由はFH8と比べ画素数では1610万画素と1210万画素で劣りますが同じような金額で3.0インチタッチパネルなのと3D撮影、ちょっとした動画を撮る事もあるのでフルハイビジョンムービー、MP4だけでなくAVCHDにも対応している事でした(^_^)最後は小学生の娘がビューティーレタッチで楽しみたいと言われたのが一番の理由ですね(^_^)女性をターゲットにしている機種みたいなので操作も簡単で妻も娘と一緒に楽しんいます。色はホワイトを購入しましたが落ち着きのある印象ですね(^_^)
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
動画・写真。オールラウンドに使えるコンパクト高性能
(デジタルカメラ > PowerShot V1)5
西川善司 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
