HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:12.5倍 撮影枚数:480枚 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200 の後に発売された製品HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200とHIGH SPEED EXILIM EX-ZR300を比較する

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 6月 8日

画素数:1679万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:12.5倍 撮影枚数:500枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200のオークション

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年11月18日

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200のオークション
ユーザーレビュー > カメラ > デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.36
(カテゴリ平均:4.35
集計対象64件 / 総投稿数64
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.22 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.03 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.20 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.49 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.07 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.52 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.37 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.21 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:風景」で絞込んだ結果 (絞込み解除

kaz-uyukiさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
画質4
操作性4
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5

【良い点】
・何といってもさくさく撮れる。
・光学12.5倍ズーム。望遠もしっかり。
・広角側が24mmである。風景・室内撮影には非常に便利。
・プレミアムオートでの発色は鮮やかになり好印象。青空がきれいに写る。

【悪い点】
・マクロ1cmの設定が面倒。買ってから知った。
・ISO1600は厳しいかな。コンデジなら仕方ない。

全体的には大満足です。性能を考えれば大きさは気になりません。
このカメラのおかげで一眼レフの出番が減りました。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

r7bypassさん

  • レビュー投稿数:390件
  • 累計支持数:841人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
258件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
20件
23件
タブレットPC
2件
18件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性3
機能性5
液晶5
ホールド感5
別機種EX-ZR200本体
別機種主な付属品
別機種液晶モニタ側外観

EX-ZR200本体

主な付属品

液晶モニタ側外観

機種不明モードダイヤル
当機種プレミアムオートPROで撮影
当機種HDRモードで撮影

モードダイヤル

プレミアムオートPROで撮影

HDRモードで撮影

EX-Z2000からの乗り換えです。

ハイスピードEXILIMということで、サクサク撮影できる点がいいですね。
デュアルコアCPUを搭載し、分散処理により撮影間隔を短くすることができて
とても快適です。
前機種のEX-Z2000ではプレミアムオートやベストショットなどの場合、
撮影後に約3秒処理がかかっていましたが、
この機種では処理速度が上がっている上にバックグラウンド処理ですので
次々と撮影することができます。

撮影モードはモードダイヤルと呼ばれるダイヤルで設定します。
EX-Z2000では電源をオフにすると「オート」か「プレミアムオート」に
戻ってしまい、基本風景を撮影する時にはベストショット(風景)を
使う私にとって、物理的に撮影モードを固定できるのは
非常にありがたい設計でした。
カメラ本体そのままでカバンに入れて移動しても、
特にモードダイヤルがずれてしまうということは
300枚以上の三日間の試し撮影においてもありませんでした。
かといってダイヤルが固すぎるというほどでもありません。

主な撮影モードは、

・オート
・プレミアムオートPRO
・ベストショット
・HDR(ハイダイナミックレンジ撮影)

です。
プレミアムオートPROはその場・状況において自動的に最適なシーンを認識し、
暗ければ夜景モード、人ならば人物撮影、など色々対応しており、
このモードだけでほぼ対応できるものとなっています。

HDRモードは異なる露出で数枚連写を行い、合成させることで明暗差のある
対象物を光のむらなく撮影することが可能です。
プレミアムオートPROでも必要があれば自動的に判断して
HDR撮影になることもあります。

オートはプレミアムオートPROと比較して画質よりも撮影速度重視ですが、
ハイスピードEXILIMではもはやプレミアムオートPROでも
サクサク撮影できるので特に使用することはあまりないと思われます。
ベストショットには様々なシーンを選択することが可能でシーンの種類も豊富です。

個人的に思った以上に優秀だと思ったのはパノラマ撮影機能です。
連写を利用してゆっくりとカメラを動かし、パノラマ撮影が可能です。
結構綺麗に横長のパノラマ撮影がちゃんとできました。

http://i.imgur.com/lC7bP.jpg

連写撮影は最大30枚の連写が可能です。
他にもプレミアムズーム、シャッター速度優先、絞り値優先など、
機能は豊富で使い分けるのはかなり大変です。
基本的にはプレミアムオートPROで任せてしまうのが楽でしょうね。

フラッシュについてはオート発光、強制発光、赤目軽減などがあり、
撮影モードによってはフラッシュの明るさを5段階(-2〜+2)まで設定が可能です。

動画撮影はボタン一つで録画開始/終了が可能です。
最大フルHD(1920x1080)で撮影できます。
私は32型の液晶テレビREGZA 32RX1(1920x1080)をPCモニタとして
使用していますが、最大表示をしてもとても綺麗に再生できています。

ただ、残念なのは動画フォーマットがMOV形式である点です。
私はWindows 7を使用しているのでWindows Media Playerで
そのまま再生は可能ですが、QuickTimeなのでXPの場合、WMPでは再生できません。
また動画編集をしたい場合もそのまま読み込めるソフトも多くないので、
こちらはEX-Z2000のようにAVI形式にしてほしかったです。
記録サイズは撮影対象にもよりますが、フルHDの最高画質で、
1分で約110MBくらいでした。

本体の大きさですが、若干厚みがあります。
胸ポケットに入れるにはやや厚いかな?という感じです。
液晶モニタは見やすいですね。

バッテリはNP-130となっています。
一言で言えば、「長持ち」するバッテリです。
公式では撮影枚数が480枚ですので、
恐らく二泊三日程度の旅行であれば途中充電する必要もないかもしれません。
詳細はNP-130の方にレビューしておきます。

充電方法についてはやや面倒ですね。
バッテリ単体で充電できるアダプタが付属しておらず、
カメラにバッテリをセットした状態で充電する形になります。
その場合、ACケーブル → ACアダプタ → USBケーブル → EX-ZR200となります。
せめてACケーブル → EX-ZR200にしてほしかったですね。
また、充電の際にはEX-ZR200本体の側面のカバーを開けるので、
このカバーが緩まないかがやや心配です。
オプションの単体充電器(BC-130L)も値段が高いのもネックです。

ちなみに満充電には4時間程度かかりました。
この点は普通程度でしょうか。

総合的な感想としては、「連写」「サクサク撮影」を重視する方にとっては
満足のいく機種になると思います。
バッテリ充電方法にはやや難がありますが、
もちは十分ですので一応許容範囲内かなと思いました。

主な被写体
風景

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

大工007さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
4件
2件
デジタル一眼カメラ
2件
0件
ネットワークカメラ・防犯カメラ
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5

カラー・青を選びました。綺麗ですね。
質感・合格ですが、充電時にあける部分の蓋の丁番は弱そうなので改善の余地有りです。別途、充電器欲しくなります。
画質・私にとっては十分です。
操作性・十分わかりやすいと思います。ただ、マクロへの切り替えがベストショットからの選択になるので、出来れば、背面ボタンから選択出来ると便利でした。
バッテリー・十分です。
携帯性・ポケットに入れずポーチに入れて持ち運ぶので、気にならない大きさです。
機能性・多機能で使い切れません。パノラマショットは感激的でした。360°全景が、あんなに簡単に撮影できるとは思いもよりませんでした。合成機能は、秀逸です。
液晶・十分です。
ホールド感・小さすぎず、とても良いと思います。リコーのCX−4よりホールドしやすいと思います。
満足度・デジカメは20万画素時代(ニコン初のデジカメ)から使い続け30台以上買いましたが、初めて、デジイチを買ったとき以来の感激です。
何しろ、待ち時間のストレス無し。デジイチ並みの連射性能。高倍率ズーム。プリントはL版メインで、たまにA4なので、十分な画質です。
写真をアートととらえず、楽しい道具として活用するなら、損はしないと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

HIPPARIだこさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
4件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
画質1
操作性3
バッテリー3
携帯性4
機能性3
液晶3
ホールド感1

【デザイン】普通。
【画質】カシオは画質が悪い。ここをまず直すべきだろう。
【操作性】初心者向けの操作性。
【バッテリー】普通。
【携帯性】良い。
【機能性】不要な機能も多い。
【液晶】普通。
【ホールド感】持ちにくい。
【満足感】不満が多く残る機種。カシオのデジカメはよくテレビのバラエティ番組で取り上げられるが、宣伝広告がうまいのとデジカメの出来が良いのとは別の話。まじめにカメラを作る気があるのか疑う。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まこっちゃんBOXさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
5件
アイアンセット
0件
6件
スマートフォン
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

購入してしばらく経ちましたが、うちの両親も気に入ってます!
充電が三日間もって、暗いところも普通に明るく撮れていう事ないです。しかもシャッター速度速いから、動いてる生き物も難なく撮れました。両親的には今まで一番簡単って喜んでます。みなさんが言うとおり買いです!

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

kadenraulさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

大満足です。

いろいろ他社のカメラも試したのですが、
コレは機能が素晴らしいです。

EXILIMのイメージは連写に強いというイメージだったのですが、ZR機種のこの商品は、画質がとてもいいです。

さらに、レスポンスがとても早く、撮りたい写真が撮れますので、撮っているときにストレスがないです。

カメラが自動で複数枚の中から、空や人の色をそれぞれいいとこどりしているらしく、本当に人間が見た映像をそのまま写真にとれています。実際に写真をよくみるときれいに撮れていて、撮るのが楽しいです。


「プレミアムオートプロ」モードにしとけば、とりあえず、きれいに撮ることができますので、カメラにあまり触ったことがない人には、おすすめの機能だと思います。(他社より自動モードの精度が高いと思います)

最後に、このカメラを持つと、写真でとるのがとても楽しくなります。デザインや動画などに特化するならば、他社がおすすめだと思いますが、写真をきれいに残したいならこれがいいと思います。



レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
室内
スポーツ

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

etna7789さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:55人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
3件
1件
ノートパソコン
1件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5

CASIOのEX-H15を使っており、公称1,000枚撮影可能という驚異的なバッテリーの持ちと、空の青さ、人の顔、夜景などがとてもきれいに写るプレミアムオートの威力に、十分満足していました。しかし、ホコタテを見てこのカメラの魅力を知り、少々もったいないかなと思いつつ買ってしまいました。
以前、CANONのIXYやPANAのLUMIXのお世話にもなりましたが、隔日の感がします。
EX-ZR200WEを使ってみて、いろいろなことがとにかく素早く、機能もしたいことがほぼ何でもできる感じで、しかし取り扱いは難しくない、かなりの完成度のカメラだと思います。

【デザイン】白を購入しました。EX-H15は少し野暮ったかったのですが、このカメラはスッキリとした良いデザインで、白と黒の感じも悪くないと思います。難を言えば、モードダイヤルが取って付けたような感じですが、多機能を便利に使うにはしかたないかのかなと思います。

【画質】十分きれいですが、ファイル容量が大きいのが難点で、使用目的によっては10メガに落とし使っています。プレミアムオートは、相変わらず重宝しています。動画もきれいです。

【操作性】EX-H15よりも使いやすくなった気がします。

【バッテリー】EX-H15の約半分の持ちですが、旅行に持って行っても3日くらいは大丈夫で、私の使用状況では十分です。

【携帯性】もう少し軽いとありがたいのですが、重すぎるというほどではありません。

【機能性】10秒以上は開放にしないといけないオーロラ撮影ができないぐらいで、他は何でもできる感じです。高速連写は、なかなかこっちを向いてくれない我が家の愛犬を撮るのに便利です。

【液晶】今はどのメーカーの機種もきれいですが、このカメラも十分きれいです。

【ホールド感】こんなに多機能ではない機種と比べると少し大きいのですが、持って撮影するには丁度良い感じです。

【総評】よくもここまで日本のコンデジも進化したなという感じです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

EXILIMひろまさん

  • レビュー投稿数:90件
  • 累計支持数:930人
  • ファン数:53人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
43件
3526件
タブレットPC
10件
1019件
デジタルカメラ
10件
666件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶4
ホールド感4
別機種
当機種夜間・手持ち・最大望遠でも撮れる
 

夜間・手持ち・最大望遠でも撮れる

 

【デザイン】
悪くないと思います。
ブルーの色味が渋めで大人が持てる良い色です。

【画質】
思ったより良いですね。
コレの前に買ったEXILIMはZ1000だったのでだいぶ前ですが、AWBが当てにならない事が多いのが悩みの種でした。
ZR200のAWBは結構優秀で安心してシャッターが切れます。

【操作性】
EXILIMらしい解りやすい操作系で直感で使えます。
さらにどの操作に対しても反応が良く、シャッターだけで無く全てが“快速”
待たされるのはHDR関係くらいで、その間も撮影自体は続けられるためカメラの処理時間のせいで撮り逃すという事はありません。
素晴らしいです。

【バッテリー】
かなり持ちます。
私は帰宅時に充電するので予備バッテリーも買っていません。

ただ、充電用のUSB端子が何故か独自規格で既製のminiUSBやmicroUSBではありません。
このカメラで唯一気に入らない点です。
コレのせいで純正のUSBケーブル無しではPCとの接続も充電も出来ません。

【携帯性】
機能とズーム倍率を考えれば十分コンパクトです。
下位モデルのZR20と比べても大きさは大差ありません。

【機能性】
高速連写、ハイスピードムービーに加え、HDRやHDRアートモードなど他社とは違ったアプローチに好感が持てます。
そして何より素晴らしいのは快速シャッター!
思う存分シャッターを切り続けられます。
薄暗い所や動く被写体にも強く、他のコンデジでは撮り逃してしまうようなシーンでもZR200なら撮れます。

【液晶】
十分キレイです。
視野角も広く使いやすいです。

【ホールド感】
ほんの少しの出っ張りですが、グリップがあるのでかなり持ちやすく感じます。
このクラスのコンデジとしては良い方でしょう。

【総評】
今回、何より“快速シャッター”に惹かれてコレを買いました。
画質もコンデジとしては十分ですし、とにかく使いやすいです。

ただただシャッターを切り続けられる事が快感であり、下手な鉄砲も数撃てば当たるを実行できる点はコンデジでは特筆に値します。
とにかくシャッターを切る!って事に集中できる素晴らしいコンパクトカメラですね。


本当はCANON PowerShot G1xを買おうと思っていた資金だったのですが、アレはいろんな意味でコンデジじゃ無かったので購入中止。
快速のZR200と画質が好みのRICOH GXR+S10kitに化けましたw

この組み合わせ、意外と絶妙だと自己満足しています。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

じる01さん

  • レビュー投稿数:73件
  • 累計支持数:183人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
8件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
10件
0件
デジタル一眼カメラ
3件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感4

【デザイン】
まあ、特に悪いデザインでは無いです。

【画質】
必要にして十分です。
前に使っていたソニーのHX5Vより良いです。

【操作性】
分かりやすいです。

【バッテリー】
持ちは良いですね。

【携帯性】
普通ですね。

【機能性】
楽しいです。
機動性抜群です、とにかく早い、すべてが早いです。

【液晶】
普通ですね。

【ホールド感】
普通に持てます。

【総評】
スピード重視での一眼のサブとしての買い換えでしたが、期待以上に画質も良いです。
当然スピードは最高です。
連射もHDRアートも素晴らしい。
相当気合い入れている時以外は一眼要らないかも?
とにかく久しぶりに、期待以上の買い換えです。
おすすめです。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

くるみかんさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
3件
フラッシュ・ストロボ
0件
3件
マザーボード
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

先日購入して、満足に撮影してました。
HDRの切り替えタイミング?がZR100ではわからない時がありましたし、
HDR撮影で少々まつのがありましたが、ZR200は、オートプロで
必要な時にHDRで撮影してくれるし、HDRの処理も待ちません。
なので、満足でした・・・・・・

と言うのも、家内にZR100と交換させられて、今私の手元にはZR100が・・・
でも、ZR100でも、十分ですけどね。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Netarrowさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
3件
タブレットPC
1件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5

店頭でいろいろ悩んで決めました。

子供の運動会とか撮りたいので、それなりの望遠倍率が欲しかったし、手ブレ機能もしっかりしているところが気に入りました。

また、逆光などではHDRモードで撮ると非常に綺麗に撮影できるのが非常に気に入りました。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mind-aさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
15件
プリンタ
0件
2件
地デジアンテナ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種HDRアート
当機種プレミアムズーム。三九郎(長野・松本市で行われるどんど焼き)のダルマ
当機種左のダルマをHDRアートで撮影

HDRアート

プレミアムズーム。三九郎(長野・松本市で行われるどんど焼き)のダルマ

左のダルマをHDRアートで撮影

当機種プレミアムオートPRO
当機種左をHDRアートで
当機種プレミアムオートPROの画像にダイナミックフォト機能で犬を貼り付けてみました。

プレミアムオートPRO

左をHDRアートで

プレミアムオートPROの画像にダイナミックフォト機能で犬を貼り付けてみました。

【デザイン】奇をてらうことなくまとまっています。フラッシュがポップアップ式でなく、本体に収まっているのも良いです。色が少ない。ゴールドかシルバーがどうしてないのかなあ。

【画質】デジカメとしてこれ以上を求めても。

【操作性】モードダイヤルが扱いやすい。

【バッテリー】驚異的に保ちが良いです。大容量1800mAh(重い)なので当然にも思えますが、やはり他製品(他社)に比べ省電力技術は抜きん出ていますね。

【携帯性】12.5倍ズーム機としては小型・軽量で、不満はありません。

【機能性】機能はてんこ盛り。ただし、HDRアートは、もっとアレンジの種類が欲しいところ。馴れていないからでしょうが、背景ぼけは失敗が多いです(ぼけの強弱を調整できたらなお良いと思います)。
【液晶】きれいでくっきり、満足です。
【ホールド感】適当な重さで安定感があります。

【総評】カメラの色種類が少ないです。ホワイトは質感が乏しく、ブルーは暗い色でレンズ周囲のクロとの対比が不満で、消去法で好きでないブラックを購入しました。少なくてもシルバーやゴールドが欲しいところです(センスの悪い私の勝手な思いですので、他の色を購入された方、お気を悪くされないで)。HDRアートは楽しいです。あまり多く撮りすぎて少し飽きました。アートの種類がもっとあったら(水彩画風、トイカメラ風etc.)さらに楽しいと思います。充電はUSBから本体へ電池を入れたまま行うのですが、予備電池を充電するには不便です。本体外で充電できる充電器を付属させてもらいたいです(別売り6300円購入。予備バッテリー7350円も結構高価に感じます)。三脚用の底部の穴は中央で使いやすいです。他社の製品には端にあって、カメラが倒れてしまうものもあります。画像(リサイズしてあります)は初めての撮影で、機能等十分理解していない上、センスのない初心者ですが、少しでも参考になればとアップしました。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

うぃきちさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
1件
5件
デジタル一眼カメラ
1件
3件
デジタルカメラ
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

ZR100を安く買うつもりが・・・。

良い点

約1年半前に買ったFH100と比較して
ボディは一回り薄く、小さい軽い。
液晶はさらに綺麗になっている。
起動から次の撮影までストレス無しで
サクサク使える。これだけでFH100と大違い。
プレミアムオートプロが優秀。
十分なバッテリー持ち。
ダイヤルでHDRに即移行できる。
仕事用でHDRが静止物の写真記録として残すのに
最高なので便利。

悪い点
シルバーが無く白を買いました質感は多少安っぽくなった気がする。
バッテリー単独の充電器が付属しなくなった。
画素数上げすぎ。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mirinonさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
5件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感4
機種不明
機種不明
機種不明車が行き交っていますが、きっちり撮れています。

車が行き交っていますが、きっちり撮れています。

機種不明ズーム使用。ウザギの部分は綺麗に撮れましたが、輪郭が汚い…。
   

ズーム使用。ウザギの部分は綺麗に撮れましたが、輪郭が汚い…。

   

これまでNikon→Panasonic→Nikonと2万円台後半のカメラを渡り歩き、この度初めてカシオのカメラを購入しました。セールにて29800円での購入です。
散歩などでスナップ写真を撮るのに使用しています。


良い点:
1.とにかく起動が速く、また処理に時間がかからないため連写モードにしなくてもさくさく撮れます。
かつてないほどストレスフリーなカメラ生活を楽しんでいます。

2.夜景を撮っても全くぶれません。
それぞれの専用モードにしなくてもここまできちんと撮れるなんてとびっくりしました。

3.焦点が素早くきちんと合います。
1と重複しますが、焦点合わせに時間をかけることがなくなって、ストレスとはほぼ無縁です。

4.動いている被写体もオートできちんと撮れます。
子供や動物もきちんと撮れます。いちいち何か設定する必要はありません。


いまいちな点:
1.モードダイヤルがすぐにずれます。
大きさの合ったケースに入れていれば大丈夫でしょうが、巾着や鞄のポケット程度だと、気付けばモードが変わっていることがあります。
急いで撮ろうと思いシャッターを押したら違和感…ということが時々。

2.ズームするとぼやけます。
私はあまり使用しませんが、手持ちでズーム機能を使うとぶれたりぼやけてしまうことが多そうです。
遠くのものを大きく撮りたい方は十分確認することをお勧めします。


現在3週間が経ちましたが、大変満足していますし、数年はこの高い満足感を維持したまま使い続けられそうです。

(画像は月のみHDR、他は全てプレミアムオートです)

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
夜景

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200
カシオ

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月18日

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200をお気に入り製品に追加する <591

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200の評価対象製品を選択してください。(全4件)

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200WE [ホワイト] ホワイト

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200WE [ホワイト]

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200WE [ホワイト]のレビューを書く
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200BK [ブラック] ブラック

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200BK [ブラック]

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200BK [ブラック]のレビューを書く
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200RD [レッド] レッド

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200RD [レッド]

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200RD [レッド]のレビューを書く
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200BE [ブルー] ブルー

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200BE [ブルー]

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200BE [ブルー]のレビューを書く

閉じる