PowerShot S100 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot S100 の後に発売された製品PowerShot S100とPowerShot S110を比較する

PowerShot S110
PowerShot S110PowerShot S110PowerShot S110

PowerShot S110

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月12日

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

PowerShot S100CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年12月 8日

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

PowerShot S100 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.41
(カテゴリ平均:4.35
レビュー投稿数:112人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.46 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.49 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.16 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.32 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.77 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.42 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.20 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.21 4.05 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

PowerShot S100のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:夜景」で絞込んだ結果 (絞込み解除

相楽maxさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:112人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
16件
デジタル一眼カメラ
0件
6件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン1
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】
黒と銀しかないのは・・・
女子向けのカラーを是非お願い致します。


【画質】
ミラーレスには適いませんが、十分なレベルです。

現像してみると特に違いがハッキリ。
F770EXRと比べると雲泥の差があります。

アルバムに保管するタイプの方には是非お勧めしたいです。


【操作性】
初のキヤノンなのでちょっと戸惑い中。

でもそんなに機能盛りだくさんって訳ではないので
すぐに慣れそうな予感。


【バッテリー】
ちょっと弱い・・・。
もう少し大きくなってもいいからここは力を入れて欲しい!


【携帯性】
この画質でこのコンパクト!
文句なし!


【機能性】
何でGPS・・・?
テレビでいう3Dと同じくらいいらない機能ですね。


【液晶】
普通ですよ。

【ホールド感】
持ちやすいですよ。


【総評】
小さいのに、高画質!
初心者にもお勧めですね。

しかし、女子向けではない・・・。
カラーバリエーションさえあれば満点だったのに・・・。

あと一歩なカメラばかりで、なかなか満足感が得られませんが
それでも現在持っているカメラの中で一番使えるカメラですね!

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ニックネーム123さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:124人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

キーボード
1件
5件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
6件
OSソフト
0件
4件
もっと見る
満足度3
デザイン3
画質3
操作性3
バッテリー1
携帯性5
機能性3
液晶3
ホールド感3

本機は下記の理由で初心者には御勧めしません。本機はRAW撮り・マニュアル撮影での一眼レフ機の入門機の位置付けです。
理由:AUTOでは実写とギャップのある写真になることが多い。
@AUTOの時の画像が白くなり全く使えない。AUTOで撮るとかなり明るい青い空になる。(見た目は真っ暗)
結婚式、運動会、学芸会等の一発撮影には向かない。AUTO撮影枚数の内のプリント枚数の歩留まりはせいぜい10〜20%。
APモードでISOオート(上限400)でも同じく明るい青い空になる。
B露出補正−2。暗くして大夫マシになるが、見た目よりは明るい。
C見た目に近くする為に、マニュアル・モードで調整した。
※マニュアル・モードの操作性が抜群に良い。要するに、取説・入門書でのマニュアル撮影テクニックの習得が必須です。
 一眼レフ機購入へのCanon社の営業戦略か?

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
夜景
室内

参考になった30

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

PowerShot S100のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PowerShot S100
CANON

PowerShot S100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月 8日

PowerShot S100をお気に入り製品に追加する <866

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

PowerShot S100の評価対象製品を選択してください。(全2件)

PowerShot S100 [ブラック] ブラック

PowerShot S100 [ブラック]

PowerShot S100 [ブラック]のレビューを書く
PowerShot S100 [シルバー] シルバー

PowerShot S100 [シルバー]

PowerShot S100 [シルバー]のレビューを書く

閉じる