
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.46 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.49 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.16 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.32 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.77 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.42 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.20 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.21 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:夜景」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2012年6月8日 13:52 [511541-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】
黒と銀しかないのは・・・
女子向けのカラーを是非お願い致します。
【画質】
ミラーレスには適いませんが、十分なレベルです。
現像してみると特に違いがハッキリ。
F770EXRと比べると雲泥の差があります。
アルバムに保管するタイプの方には是非お勧めしたいです。
【操作性】
初のキヤノンなのでちょっと戸惑い中。
でもそんなに機能盛りだくさんって訳ではないので
すぐに慣れそうな予感。
【バッテリー】
ちょっと弱い・・・。
もう少し大きくなってもいいからここは力を入れて欲しい!
【携帯性】
この画質でこのコンパクト!
文句なし!
【機能性】
何でGPS・・・?
テレビでいう3Dと同じくらいいらない機能ですね。
【液晶】
普通ですよ。
【ホールド感】
持ちやすいですよ。
【総評】
小さいのに、高画質!
初心者にもお勧めですね。
しかし、女子向けではない・・・。
カラーバリエーションさえあれば満点だったのに・・・。
あと一歩なカメラばかりで、なかなか満足感が得られませんが
それでも現在持っているカメラの中で一番使えるカメラですね!
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 2件
- 1件
2012年4月22日 10:30 [499409-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 2 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 2 |
機能性 | 2 |
液晶 | 2 |
ホールド感 | 2 |
Although there are some positive comments availabe here and there, this kind of camera is mediocre compared with rapidly progressing technology nowadays.
Of course we can appreciate manufacturer's strategies of product lines, we hope Canon to have more future creative stance if Canon admit themselves not as domestic company but as real global company.
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月14日 22:16 [481422-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 1 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
本機は下記の理由で初心者には御勧めしません。本機はRAW撮り・マニュアル撮影での一眼レフ機の入門機の位置付けです。
理由:AUTOでは実写とギャップのある写真になることが多い。
@AUTOの時の画像が白くなり全く使えない。AUTOで撮るとかなり明るい青い空になる。(見た目は真っ暗)
結婚式、運動会、学芸会等の一発撮影には向かない。AUTO撮影枚数の内のプリント枚数の歩留まりはせいぜい10〜20%。
APモードでISOオート(上限400)でも同じく明るい青い空になる。
B露出補正−2。暗くして大夫マシになるが、見た目よりは明るい。
C見た目に近くする為に、マニュアル・モードで調整した。
※マニュアル・モードの操作性が抜群に良い。要するに、取説・入門書でのマニュアル撮影テクニックの習得が必須です。
一眼レフ機購入へのCanon社の営業戦略か?
参考になった30人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
