- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.11 | 4.38 | -位 |
| 画質 |
3.88 | 4.17 | -位 |
| 操作性 |
4.53 | 4.05 | -位 |
| バッテリー |
3.65 | 3.86 | -位 |
| 携帯性 |
4.26 | 4.16 | -位 |
| 機能性 |
4.12 | 4.21 | -位 |
| 液晶 |
4.12 | 4.12 | -位 |
| ホールド感 |
3.99 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:夜景」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2012年12月20日 20:51 [556958-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 5 |
| 操作性 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| 液晶 | 5 |
| ホールド感 | 5 |
オリンパスのデジカメより買い替えで既存デジカメと比較して
機能性・操作性・価格において満足しております。
12.5倍のズームが使いこなせるか不安ですが遠景写真などをどんどん撮ってみたいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年2月14日 15:00 [481312-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 4 |
| 操作性 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| 液晶 | 5 |
| ホールド感 | 4 |
【デザイン】前使っていたオリンパスカメラはSZ-10だったのですが、これはこれでオリンパスらしいクールな感じですね。
【画質】昼にとるなら文句なしだと思います。解像感もありますし、オリンパスらしいナチュラルな色合いも顕在です。夜は、ぼちぼち…でしょうか。高感度での撮影は、CCDに勝るノイズの少なさ!もやもや感も少ないので、チョチョイと調整さえすれば、とんでもない画質を叩き出します。
【操作性】タッチパネルを搭載していますが、基本的な操作はボタンでもできるようになっていることに、製造者のささやかな配慮が感じられます。
【バッテリー】以前使っていたSZ-10のバッテリーと同型のバッテリーなので、非常に使えます。ただ、このバッテリーがなかったらと思うと、不安が残りますね…。特に動画を撮ることが多い自分としては。
【携帯性】そのボディー形状から想像できる通り、非常に携帯性はいいです。
【機能性】オリンパスが自負しているとおり、”オールインワン”と断言できるという自信があります。オリンパス初の逆光補正機能が搭載されているのがこの機種の目新しさでしょうか。
【液晶】これはやはり流石というべきでしょうか。明るい所でも暗い所でも見やすいです。
【ホールド感】形状が形状なので、他のSZシリーズと比べて持ちにくいのは確かです。ラバーグリップがついてるのが唯一の救いでしょうか。
【総評】ホールド感、バッテリー以外は文句なしです。
会社がこれほど厳しい状況の中で、従業員の方々の商品に対する熱意がこの会社の救いになっていると思います。買って損はなし!!
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス








