
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.16 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.35 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.36 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.48 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.14 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.34 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.22 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.25 | 4.05 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な被写体:風景」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2012年3月12日 09:06 [488702-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
なかなか個性の強いコンパクトデジカメです。
良い点:
- レンズは18倍ズームにもかかわらず優秀な描写をします、望遠端で描写がぼやけることもない
- 手ぶれ補正はなかなか強力です
- 機能は豊富で 撮影後再生時に画像処理(デジタルフィルター)が出来、元画像とは別に保存できる
- 16:9、4:3に加えて 1:1の正方形アスペクト比も選べる(3:2は無い)
残念な点:
- 1/2.3型という豆粒サイズの撮像素子に 16百万画素も。これが諸悪の根源。更にファイルサイズを3MB程度まで大幅に圧縮しているため 風景を撮ると細部は刷毛ではいたようにつぶれている。おそらくペンタックスの優秀なレンズは描写していると思われるのに 圧縮の際画像情報を捨てている。そのため16百万画素の価値はない。失われた情報はリサイズしても戻らない。もっと圧縮比を落とした(ファイルサイズが大きくなるが)保存モードが選べれば、精細な画像が得られたはず。あるいはレンズ描写を享受するためには総画素数5〜6百万画素で良い。
- 上記と関連して ISO感度を上げた際のノイズが酷い。ISO200でもあまり使いたくない。6年も前のフジのデジカメに遙かに劣る
- 同様に 色もあまり綺麗ではない
- ホワイトバランス補正能力が低い。また補正にばらつきがあるため、同じ光源、同じ状況で数ショット撮ると色がばらつく
- ストロボ位置最悪。手ぶれ補正が強力なので片手撮りも可能なのだが そうすると必ず発光部を指で塞いでしまう。左手側上面にポップアップストロボを内蔵させればそのような欠点はなくなるが コスト制限が厳しかったのだろうか?
- この大型のボディに似合わない小さいバッテリー→持ちが悪い。もっと大きな容量にして欲しい
- PF(パンフォーカスモード)はAF動作が不要なので速写に向くか! と試したがどこにもピントが来ない「ノンフォーカスモード」だ。カメラが壊れている?
ということで 自分にとっては 晴天屋外専用カメラとなっています。まあ11500円くらいで買えたので 割り切って使えばよいかと思っています。
* 16百万画素という「気が狂ったような画素数」はペンタックスの責任では無いとも思うのですが、実際に画像に生かされてないのは明白。撮像素子メーカーの押しつけなんでしょうけど。ライカ判フルサイズの撮像素子に匹敵するような画素数に意味がないことを知っているはずなのに デジカメ業界メーカーは狂っているんでしょうか。。。こんな事を進めていけば 結局ユーザーは「あら画素数が多いデジカメより iPhoneの方がよっぽど綺麗な写真が撮れる!」と気づいて デジカメ離れが進むばかりでしょう。
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
動画・写真。オールラウンドに使えるコンパクト高性能
(デジタルカメラ > PowerShot V1)5
西川善司 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
