
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.69 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.68 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.93 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.40 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.79 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.07 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.84 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.67 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:夜景」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2012年5月15日 18:01 [505361-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 1 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】良い。気に入っている。
【画質】使用している数年前のR10と同等以上だろうと思い購入したが、期待が外れた。
得意なはずの夜景撮影では感度が上がらない時があり、日中の写真も鮮明さが今一で、プレミアムEXRオートの機能に疑問をもった。
初めてのパノラマ機能は、今までの「ソフトで加工」と比べて便利だが、露出は途中では調整しないようだ。
【操作性】悪くないと思うが、全てタッチ画面のため煩雑。
【バッテリー】付属品で150枚程度か。ロワの2個組を即購入して解決。
【携帯性】大きさの割に少し重いが、携行にはサイズも重さも問題なし。
【液晶】最悪。反射がひどく屋外では大変見にくい。今時こんな液晶見たことが無い。
他機種と比較したところ、このシリーズ(Z1000EXRも同様)だけ液晶部が何故か銀色に反射していた。
【ホールド感】問題ない。レンズが左上にあるので指がかからないように注意が必要。
【総評】以前から興味があった機種が安価だったので購入。
ハイキングや登山にも使いたかったが、屋外では被写体を確認しにくい液晶と、夜間も日中もプレミアムEXRオートの効果が確認できない画質に不満。
せっかくなので、少し時間をかけて使い込んで見るつもり。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
