
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.56 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.20 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.09 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.49 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.09 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.31 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.50 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.52 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:スポーツ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2012年1月3日 18:06 [468857-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 3 |
数年前に長い間1位を続けていたルミックス(パナソニック)のTZ7から買い換えました。
当時は動画含めてTZ7の機能・性能に驚いた覚えがありますが今回はそれ以上に驚きました。
特に差が大きいのは室内撮影含むストロボ撮影です。
TZ7ではストロボを使うか使わないかで色合いも変わってしまい、あえてISOが落ちてもストロボを使用しないで撮影する事が多かったですが、この機種では全くそんな心配もなく使えます。
CCDとCMOSの差もあるかも知れませんが、4枚連射合成の威力は絶大のようです。
旅行にはTZ7同様ちょっと重いですが、高倍率光学ズームを考えれば仕方ないところかと思います。
持った感じもプラスチッキーな感じが少なく安物っぽくないところが良いです。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 2件
- 0件
2011年12月10日 09:35 [461025-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
今回初めてフジフィルムのカメラを購入しました。当初カタログを見て「あまりの高性能にホントかいな?」と疑心暗鬼でしたが、紅葉景色等を撮ったところ、非常に色鮮やかに、ピンポイントで狙った部分も自分の思惑どおりの素晴らしい絵が撮れました。まだビギナーなのでこの位の表現しか出来ませんが、現在では最安値で2万円を切っています。ヘタなミラーレスの10万前後のものと比べても遜色ないと思いますがどうでしょうか?
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月13日 23:27 [454324-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
仕事場近くのビックカメラで購入。
キャノン→カシオZ2000→カシオZR10(最近壊れた)からの乗換です。
ZR10のさくさく撮れる感じは好きだったのですが、人の顔色が好きになれず、ZR15を買うか検討していたところ、
店員さんに顔色はキレイに撮れて、割とさくさく撮れるカメラがあるとのことで紹介してもらいました。
若干大きかったのですが、ズームに惹かれました。
値段もネットで表示されているほど安くはなかったのですが、24800円にしてくれて、液晶画面のシールも貼ってくれたので、サービス料と考え、満足しました。
デザイン:なんとなくかっこいい。専用のケースがかっこよくて欲しかったのですが、持ち合わせがなかったので次回にしました。
画質:友人の結婚式の二次会で使用しました。ZR10までは室内で使うときに動いている人をズームで撮るときは感度の設定をいちいち自分でやらないと(ぶれないって言われたのに)ぶれてましたが、確かに今までのカメラよりもオートのままでもぶれませんでした。
画質の細かい点は分かりませんが、人の顔が黄色っぽくなったり、青っぽくなったり、するのがいやだったので、いままでのそういった不満はありません。逆光を撮るときはフラッシュ使った方が、肌色が綺麗に出ると店員さんに勧められたので、実践しました。たしかに綺麗です。青空とか緑色は不自然な感じがせず綺麗でした。動物も撮ってみましたがオートのままで目一杯ズームしても大丈夫でした。クラゲは真っ暗な中だったのでピントが合わないかなと思いつつ撮りましたがあってくれました。
操作性:ピント合わせがすごく早いので、ピンぼけが少なくなりました。操作用のダイヤルなどが今までよりも分かりやすいです。
バッテリー:店員さんに初期設定をやってもらったときにGPSを使うか聞かれました。使わないと答えたところ設定をOffにしてくれました。この方がバッテリーの持ちが良いようです。使っている感じでは、前のZR10(バッテリー持ちが一番良いと言われて買った)より長く持ちます。
携帯性:前のカメラがどれも小さかったので大きく感じます。しかし、殆どカバンに入れて持ち歩くので良いかと思います。パーティの際はポーチに入れるのが大変だったので、ケースとストラップは買っておいたほうが良かったのかもしれません。
機能性:画質とかぶりますが、ぶれません。すくなくとも、今までのカメラの中では。
液晶:きれいです。
ホールド:持ちやすい。
全体的に使い勝手や写りには大満足です。値段はネットの相場よりも高めでしたが、店員さんがいろいろ設定してくれたり、シールを貼ってくれて、後は使うだけの状態にしてくれたので満足です。長く使えそうな一台です。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月6日 23:09 [452687-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月29日 14:12 [443341-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
変更点:ストラップ・シール |
【デザイン】一眼のミニチュア的な雰囲気が気に入っています。
【画質】クッキリ写ってノイズが少ないです。
【操作性】GPSガイドは再生モードのみで使えました。撮影時も簡単に表示出来れば便利ですね。
【バッテリー】持ちが良いです。撮影枚数にもよりますが、僕の日帰り旅行でスペアは不要かも。念のために買いましたけど。
【携帯性】光学15倍でこの薄さは文句ないです。重すぎず軽すぎず。
【機能性】モードダイヤルがシンプル・エンドレス回転で使いやすい。【EXR】固定になりそうですが。
【液晶】とても見やすいです。
【ホールド感】小さい割にしかり持てます。もう少しグリップ部分に厚みが欲しかったかな? 薄さも性能ですしまぁ大丈夫でしょう。
【その他】ラバー塗装以外の部分の黒色が少し薄く質感を低くしている様に感じます。
ネジ部分が安っぽいのでシールを貼って遊んでみました。
付属のストラップは脱落防止の留め具がなかったので前機のものを付けました。
長く付き合う一台になりそうです。
今回初めてPCトラストさんで購入しましたが、連絡発送ともに良かったです。
商品の満足度を高めて頂き感謝します。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
