FinePix F600EXR レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:300枚 FinePix F600EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix F600EXR の後に発売された製品FinePix F600EXRとFinePix F770EXRを比較する

FinePix F770EXR
FinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXR

FinePix F770EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月18日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

FinePix F600EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 8月27日

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

FinePix F600EXR のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.22
(カテゴリ平均:4.35
集計対象88件 / 総投稿数88
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.56 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.20 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.09 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.49 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.09 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.31 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.50 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.52 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

FinePix F600EXRのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

sayama17aさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:96人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
4件
3件
その他カメラ関連製品
1件
0件
シェーバー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感5

使いやすいがフアインダ−が無いので使いにくいこともしばしばあった

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

KUMA&CAFEさん

  • レビュー投稿数:95件
  • 累計支持数:690人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
16件
658件
ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
134件
スマートフォン
14件
116件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性3
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

2011年12月に23800円で購入→2014年10月に皆さんと同じようにグリップのゴムが剥がれ両面テープで貼り付け修正→すぐ剥がれるので、故障覚悟でボンドを注入しました。

やっぱり、ゴムが剥がれると悲しくなりますね。

結局、ボンドでくっつきましたが今後に故障したり、落として壊してしまったら、新品時に購入した予備バッテリーが無駄になってしまいます。
そこで、2014年12月にソフマップドットコムでまったく同じモデルの中古を税込5292円で購入しました。

結果、現在はF600EXRを二台体制、バッテリーを3つ、充電器を2つ体制で使用しています。

部分的な故障で悩んでいる方は、思い切って同じカメラを中古で購入してみてください。
バッテリーの数も増えて、満足度はあがると思います。


【デザイン】

このデザインが好きなので買い替えられません。ぼてっとしてなくて、堂々としている美しいデザインです。
最新のコンデジの方が安っぽいと感じるモデルがあるほどです。
また、電源ボタンのブルーLEDが美しいです。

【画質】

コンデジでは最高画質です。ノイズも少なく、富士フイルムらしい自然な色合いです。
また、15倍光学ズームを使ってもほとんど画質がぶれません。素晴らしいです。

フルHDムービーはピントがすぐずれるので、使いにくいですが、夜間のお祭りの撮影は綺麗に映りました。
センサーのおかげ?

【操作性】

ボタンをくるくる回して操作できるのは便利です。

【バッテリー】

GPSを使わなければ持ちます

【携帯性】

重いですが、コンパクトです。

【機能性】

多機能、マニュアルモードや背景ぼかしモードも便利です。

【液晶】

きれい、明るい、3インチで大きいです。

【ホールド感】

持ちやすいです。手にフィットします。

【総評】

あと3年は使うつもりです。本当はF600EXRを中古に売って、X−M1ダブルズームキットに買い替えようかと思ったのですが、家族の反対にあい、断念しました。でも、結果的には買い替えなくて良かったです。

現在でも口コミの投稿が続く、素晴らしいコンデジなので・・・

石川県能登半島の旅行や、鎌倉で撮影した写真をアップロードしておきます

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
夜景
室内

参考になった8人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ともともさん。さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
15件
タブレットPC
0件
2件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感5
別機種デザインがいいですね!
別機種電源を切ったら、レンズを、守ってる部分がしっかりとしまりません(泣)
 

デザインがいいですね!

電源を切ったら、レンズを、守ってる部分がしっかりとしまりません(泣)

 

【デザイン】このデザインが好きです!
やっぱり、色はシャンパンゴールドですね!

【画質】プレミアムEXRオートは、いいですね。
印刷しても、鮮明に写し出されます。

【操作性】くるくる回るやつがあるので便利です

【バッテリー】GPSなどを、使わなければ持ちはいいですね。

【携帯性】凸凹してるので、あんまり、携帯性はよくありません。

【機能性】普通に満足しています!

【液晶】ワンテンポ絵画速度が遅れますね。

【ホールド感】いいです!

【総評】3年前に購入したのですがバッテリーの充電器をなくしてしまいこの間、楽天にてバッテリー充電器と、バッテリーを、買いまして約二年ぶりに起動しました 【感動】しました笑笑
三年前のモデルにしては全然問題ありません。
むしろ赤外線やGPSなどの、便利な機能もついているので、満足です!
これからも、愛用していきます!

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Fのりさん

  • レビュー投稿数:76件
  • 累計支持数:107人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

ボールペン
33件
0件
スマートフォン
2件
13件
タブレットPC
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性3
バッテリー3
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5
別機種
   

   

僕はこのデザインは好きですね


【デザイン】
質感もあって良いと思います。ただ、シンプルではないので、好みによって評価は別れると思います。

【画質】
さすがコンデジです。スマホとは比べ物になりません。

【操作性】
はっきり言って悪いです。そもそもメニューが分かりにくいです。

【バッテリー】
あまりよくないですね。まあスマホよりも持つのでいいかとは思いますけどね

【携帯性】
バッグに入れる分には問題ないでしょう。ただ、ポケットには入れずらいです。

【機能性】
シーンの切り替えはなかなか良いです。

【液晶】
こんなものでしょうか。

【ホールド感】
悪くありません。落としにくくなっています。

【総評】
最新機種に比べれば劣るところも多いですが、安くなっているので良いと思います。

レベル
初心者
主な被写体
風景
夜景

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PENTAXにどっぷりさん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:227人
  • ファン数:13人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
185件
デジタルカメラ
9件
164件
レンズ
12件
65件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感4
当機種
当機種
当機種

当機種
   

   

今更のレビューですけど。

画質

F810でフジの発色に魅せられてF600EXRを購入しました。
発色はF810の方が好みだったかな。
でも嫌いではないです。

操作性

シンプルで、メニューも比較的わかりやすいですね。

バッテリー
GPSは使っていないので、特に不満はありません。

携帯性

高倍率のわりにコンパクトで、ポケットに気楽に入れて出掛けられます。

液晶

構図や露出を見る分には問題ありません。


F600EXRが壊れた場合にとF900EXRを購入しましたが、壊れるまではコンデジ主席の座を譲らないでしょうね

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

シロネコモモタロウさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:95人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
16件
プリンタ
2件
10件
デジタルカメラ
6件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質3
操作性4
バッテリー3
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感5

今更このレビューを見て買う人はいないと思いますので、感想のみ書きます。

F300を長らく使用してましたが、F600が底値になったので購入しました。
F770という選択肢もありましたが、形状が若干大きいのと、高倍率に無理があるようで画のシャープさが劣るのでF600を購入することにしました。

F300で撮った画は拡大すると画質が悪くなりますが、F600ではかなり改善されています。
センサーが変わって感度も高くなり、シャッタースピードが上がったので失敗する写真が少なくなりました。
他社のハイエンドクラスのコンデジと比較すると画質は劣りますが、広角から高倍率までカバーできて、そこそこの画質で撮れるので常時持ち歩くメモ用カメラとしては大変便利です。
一眼や他のコンデジも所持してますが、F300が一番持ち歩く機会が多かったようです。
また、32GBのSDカードに昔の写真や動画などを入れて、ビューアー代わりに使用しています。
一万円弱の価格であれば買って損は無いカメラです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

岸駒.comさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:90人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
8件
0件
デジタル一眼カメラ
5件
0件
レンズ
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感4

【デザイン】
一目惚れ。この為に買ったようなものです。以後デザインが変わったため、未購入です。

【画質】
CM見てると、いいかな?と思いましたが、普通のコンデジです。まあ、解ってはいましたが。
音を鳴らせない発表会で使用しましたが、暗い割には、ブレブレにはならず、撮れていました。此れは思っていた以上です。(コンデジとしては)

【操作性】
操作画面のかっこよさも好きでしたが、操作性は悪かったです。フジに操作性を期待するなと在りましたが、そのままそう感じました。
【バッテリー】
出先でバッテリー切れ経験しましたが、まあ、普通です。勿論、GPS切りです。

【携帯性】
これだけズーム出来れば小さい小さい。
【機能性】
場所によっては半押しで画面が白とびし、シャッターをきると普通に写ってる。??初期不良でしょうか?面倒なので、そのままにしています。
【液晶】
普通に綺麗です。上記理由で?な時もあり。

【ホールド感】デザイン含め、悪くないと思うのですが、滑って落としてしまいました。初めての経験でしたが、ホールド性ってあるんだなーと勉強しました。カード蓋が開きづらくなりました。

【総評】
いやぁ、良いCMです(笑)思わず買ってしまいました。なんか、フジはカメラとしてではなく、メカとして見て、もう一歩なのではないかと感じました。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みさこうさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:95人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
0件
デジタルカメラ
4件
0件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶4
ホールド感5

フジのFシリーズが大好きでF40から始まりF30買い増しして、40から100に買い替えして100を親に譲った為、200の後継を待っていましたが、F300での自動ポップアップフラッシュが個人的にダメで待っていましたが、この600で手動になり購入を決めました。
何と言ってもナナメのダイヤルとダイナミック拡張に惚れていたので、風景には欠かせない機種となりました。
しかし記念写真などでEXRオート使うとかなり顔が暗かったり不自然な感じとママさん達には不評の為に、私の趣味専用機になってしまい持ち出し少なくなり残念です。またGPSオンで電池があっと言う間になくなり困った事が二度ほどありここもマイナスです!
しかしフジの絵は好みの為、今度出るXFがデザインも個人的にはOKなので少し値段落ち着いたらいってしまいそう?

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カピバラ17さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
20件
スマートフォン
2件
13件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質無評価
操作性4
バッテリー3
携帯性3
機能性無評価
液晶3
ホールド感4

ちょうど1年ぐらい使いました。
買った時よりこんなに値段が下がるのですね…今さらながらビックリです^^;

ほとんどEXRモードで撮っているので、良いのか悪いのかわかりません。
解説書を読みましたがマニュアルとか絞り優先とか、よくわかりません…
という初心者です。

人物や景色などを撮っていますが特に問題ないように思います。
動画の評判があまりよくないレビューを拝見しましたが、私は何の問題もありません。
お稽古ごとなどを録画して見直したりするのにとても重宝しています。
ただバッテリーがもっと長時間持てばいいな、とは思います。

以前はPanasonicの古いカメラを使っていましたが
そちらの方が色は鮮やかできれいなように思いました。


持ち運びには少々重いような気もしますが、昔からのカメラっぽい外見が好きです。

もう少しいろいろな機能が理解できると楽しいのかも知れません。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

aspicさん

  • レビュー投稿数:82件
  • 累計支持数:260人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
80件
979件
デジタル一眼カメラ
0件
22件
フラッシュ・ストロボ
0件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

もともとフジのレンズでもフィルムでも青っぽく写る傾向がありました。
それとは別にCMOSのセンサーは赤茶けて写る傾向があると思います。

そして本機はセンサーの赤っぽさとフジレンズの青っぽさが絡み合ってたいへん青黒く締まった写りをするようになりました。

悪く言えば色調の柔らかさがないのです。
よく言えばキリッと締まった画像に写ります。

しかし上記のような難癖をつけるなら一眼レフを使わなければいけないので、
一般的に言えば本機の写りはキリッと締まっていて、スッキリとした濁りのない発色で
記念撮影などに使うには文句のない性能だと思います。

本体外装も琺瑯の様な感じで、手にピタリと吸い付くようで、大変ホールド性はいいです。
その他の機能も高級機らしく使い易く出来ていて、初心者が使うにも問題はありません。
GPS機能は電気を食うというコメントがあったので、使っていません。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

t.k130さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
35件
CPU
0件
28件
マザーボード
0件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性3
バッテリー3
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感無評価

先日購入して、3日目のレビューとなります。

【デザイン】
個人的には好きなデザインです。ただ好みがあるので一回店頭に行って触ってみたほうがいいと思います。

【画質】
かなりいいのではないでしょうか。外で花などを撮っていると、一眼レフ並の写真が撮れました。ただ、室内撮影には限界がありそうですが、大半のデジカメもそんな感じだと思うのでこの評価にしました。

【操作性】
操作は少しボタンが省略されている気がします。

【バッテリー】
前使ってたカメラがバッテリーの持ちがよかったのかもしれませんが、すぐに電池が切れる印象があります。

【携帯性】
少し大きい点が難点だと思います。が、この大きさは持ちやすいデザインなので別に許せる範囲です。

【機能性】
かなりいいのではないでしょうか?

【液晶】
もっている富士フィルム製のカメラの液晶が悪かったせいなのか、相当綺麗に思えました。
これも、個人差があるとおもうので店頭でみたほうがいいと思います!



[感想]
いろいろ使ってみましたが、なんかやっぱり富士フィルムだな〜って気がしました。
最近のカメラは動画中心になりすぎてて、写真がおまけみたいな感じに扱われてて、写真機能が十分にない気がします。ですがこれは写真中心につくられてるので、きれいな写真を撮す事ができました。

ただ動画機能は、やはりおまけみたいな感じで、ピント合わせる音が入ったりズーム音がはいったりするのは少し残念でしたが。動画はビデオカメラで撮影するので気にしてません。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

luminoxさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

その他ネットワーク機器
0件
7件
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
1件
5件
PC用テレビチューナー
0件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー2
携帯性3
機能性3
液晶3
ホールド感4

型落ちになったF600EXRを約18000円で購入し、海外旅行で使いました。

【デザイン】
普通です。悪くはないです。

【画質】
EXRもわるくないのですが、やはり逆光によわい。場面によっては露出を自分であわせないといけない。

【操作性】
フォーカスも起動も実用上問題のない速さです。

【バッテリー】
よくないです。海外旅行ということで、撮影時GPSをONにしたところ、即死。GPSをオフにしても、一日もたないです。。。。。他社のようにUSB充電機能もあったらよかった。

【携帯性】
超コンパクトではなく気軽にポケットにとは言いがたいが、逆にホールド感があるので仕方がないか。

【機能性】
イタリアの遺跡など360度パノラマが大活躍。でも撮り方は問題ないと思うが、360度にみたないことが多かった。

【液晶】
普通。

【ホールド感】
ソニーなどの超コンパクトカメラは、小さすぎてホールドがいまいち悪いが、これは収納性はよくないがホールド感はすこぶるよい

【総評】
2万円を切っている現在なら、ホント買いだと思います。
広角24mmなので、手をのばして自分撮りもOK。カメラを置いてのベビーシャッター機能も使える。
2000枚ほど撮影して片ボケらしきものが、2枚ほど。もう少し様子を見よう。今どきスマホなので、赤外線は不要だ。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

パピプペポン!さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

プラズマテレビ
1件
9件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
5件
カーナビ
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性3
バッテリー4
携帯性3
機能性3
液晶5
ホールド感5

【デザイン】
赤を購入しました
電気屋で色々見た中で1番かっこよくみえました
【画質】
あまり比較してないですけど、良いと思います。
【操作性】
モードダイヤルがズレやすいです。
フラッシュの部分をボタンを押さないと出てこないのが面倒
(デザイン的にはカッコ良いが)
【バッテリー】
1日使うには問題無いんじゃないでしょうか(動画はあまり使わないので)
【携帯性】
他のに比べれば、重いし厚みはあるが、厚みに関しては自分にはちょうどいいかな
【機能性】
室内で子供を撮った時、想像してたよりぶれてしまった。
今後勉強して行く課題かな。
室内をメインにして撮るなら、光学15倍も要らないだろうし、他の機種を選択した方が良いのかな
【液晶】
綺麗で見やすいです
【ホールド感】
持ちやすいですね。
手のサイズが大きいので厚みがあるのもちょうど良い!
【総評】
光学15倍でカッコイイデザイン!
これだけでも選んだ価値はあったかと。

これから少しずつ設定もいじってみてカメラを使いこなせるようになっていきたいですね。

レベル
初心者
主な被写体
人物
子供・動物

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ケロリンさんさん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:125人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
52件
カーナビ
4件
16件
ミニカー
7件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性3
機能性4
液晶5
ホールド感5
別機種懸賞で当たったカメラ
別機種画面側から見て左横にあるフラッシュ立ち上げのボタン
別機種ボタンを押すとフラッシュが立ち上がる

懸賞で当たったカメラ

画面側から見て左横にあるフラッシュ立ち上げのボタン

ボタンを押すとフラッシュが立ち上がる

デジカメ歴は一番最初にソニーのサイバーショットが登場した頃に、富士のファインピクス(型番は忘れましたが50@とかいう製品)を購入し、次にパナソニックのルミックスDMC-FX30-Kを、そしてルミックスを落として壊してしまい、ニコンのクールピクスS620を使用していました。
昨年末、幸運にもこの機種が懸賞で当たり、現在はクールピクスを両親に譲り、私はこれを使用しています。

【デザイン】
今まで使用していたカメラの中では、デザイン性に一番優れています。
黒色で高級感があり、質感もアップしているところが気に入っています。

【画質】
画質もこれまでのものの中では一番上の機種です。
画素数も高く、きれいな画像が撮影出来ます。
ノイズも少なく良い色合いを出してくれます。

【操作性】
メニュー操作も簡単で、設定も簡単に行えます。

【バッテリー】
バッテリーは比較的長持ちの方だと思います。
あまり充電しなくても撮影枚数も多く撮れます。

【携帯性】
携帯性は今までの中では最下位ですね。
コンパクトカメラと言うには少し大きめですね。
重さもそれなりにありますので、ポケットにしまうにはちょっと大きめなので、入りにくいですね。

【機能性】
撮影モードも多様で、シーンに合わせた撮影が可能です。
オートから自動でシーンに合わせたモードに合わせる機能までありますので、カメラ初心者でも扱いやすくなっています。

【液晶】
液晶は断然きれいです。
今までこれほどきれいなカメラは見た事がありませんでした。
精細かつ鮮明で文字も読みやすく、また撮影の際も非常に見やすい画面になっています。
素晴らしいですね。

【ホールド感】
携帯性を抜きにすると、大きめのボディーですので持ちやすいカメラになっています。
ただ、女性ですと大きく感じるでしょうし、重さもありますので使い勝手はどうかと思います。
私にはちょうどいいサイズになっています。

【総評】
懸賞で頂いた賞品ですので、価格面でいくらしたのかは分かりませんが、いいものを頂いたという思いがします。
品質・操作性も良く、画面や画質も良いので製品としては十分なものだと思います。
携帯性については賛否あるでしょうが、私はもう少し小さくても良かったのではないかと思います。
あと、フラッシュ撮影の際にその都度フラッシュを立ち上げるボタンを押さないとフラッシュ撮影が出来ないという欠点があります。
今まではこのような機能がなかったので気軽に撮影していましたが、この機種に限って言えばいちいち押さなくてはならないのが面倒です。
慣れていないとちょっと使いづらいかもしれませんね。
でも、総合的に見て良く出来たカメラだと思いました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やけいのけんさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
22件
デジタルカメラ
2件
2件
レンズ
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5

年末にホワイトを購入して2ヶ月使用した感想です。
普段はペンタックスK-5を使用ていますが、彼女へのプレゼントで購入して使用した感想です。
ほとんどEXRモードでの撮影ですが、本当に綺麗に撮れます。

専用ケースに入れ、別に買ったストラップで首から下げているとて可愛いと皆が言っていました。

明るい室内ならフラッシュなしで綺麗に撮れます。
F770EXRが発売されているので、新たに購入する方はそちらがいいと思います。
オススメです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
室内

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

FinePix F600EXRのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

FinePix F600EXR
富士フイルム

FinePix F600EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月27日

FinePix F600EXRをお気に入り製品に追加する <680

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

FinePix F600EXRの評価対象製品を選択してください。(全4件)

FinePix F600EXR [ブラック] ブラック

FinePix F600EXR [ブラック]

FinePix F600EXR [ブラック]のレビューを書く
FinePix F600EXR [シャンパンゴールド] シャンパンゴールド

FinePix F600EXR [シャンパンゴールド]

FinePix F600EXR [シャンパンゴールド]のレビューを書く
FinePix F600EXR [レッド] レッド

FinePix F600EXR [レッド]

FinePix F600EXR [レッド]のレビューを書く
FinePix F600EXR [ホワイト] ホワイト

FinePix F600EXR [ホワイト]

FinePix F600EXR [ホワイト]のレビューを書く

閉じる