
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.26 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.54 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.72 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.00 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.44 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.78 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.80 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.14 | 4.05 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2012年5月22日 17:04 [507655-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
これまで使っていたものがハズレ機種でしたので、それと比べると全てにおいて上になってしまいますが(笑)
今のところ、どの項目もほぼ満足といった感じです。
デザインをまず気に入って購入を検討していたので、携帯性という点は重視していません。
評価が人によって随分違うのは、使い方次第でかなり違うからなんでしょうか?
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月14日 19:05 [481361-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】
最初から気に入っていました。メカニックな感じが好きです。このデザインでSZシリーズ、ずっと続けて欲しいものです。
【画質】
液晶モニターで見る限り問題ないです。
【操作性】
モニター右側に並んだアイコンを十字キーで選んでの操作は判りやすいのですが、ダイレクトにEV補正や、WB変更などができないもどかしさを感じます。
【バッテリー】
普通です。
【携帯性】
少し大きめのボディにデコボコのデザイン。ポケットに入れて持ち歩くにはちょっと抵抗があります。首から下げるケースが必要かと。
【機能性】
手ぶれ補正が良く効きます。望遠撮影がこれで楽になりました。デジタルフィルターも楽しい機能の一つです。
【液晶】
3インチあり、ピントが判りやすい綺麗な液晶です。
【ホールド感】
良好です。ボディに厚みがあり、右側のグリップが効いて片手でもシャッターを切れます。重さも重すぎず、軽すぎず、丁度よいくらいかな。
【総評】
メタリックな輝きが目に鮮やかな印象を与えるカメラです。
デザインは最初から気に入っていて、私にとっては、カメラらしいデザインだと思い
ます。
ズーム時の動作音も静かで滑らかに動作し、高級感があります。ただ、フォーカスを
合わせ続ける'ジジジ'という音が耳につきます。ここは、改善の余地ありです。望遠
ほど大きな音になります。広角側ではあまり気になりませんが、音は出ています。
手ぶれ補正はかなり強力で、室内蛍光灯下望遠端でもブレません。望遠端のF値が6.9
と暗いレンズですので、シャッタースピードを速くできませんが、1/15〜1/8秒
くらいでもブレませんでした。(室内試し撮りモニター確認)ただし、手ブレ補正な
しのカメラを使っているつもりで、慎重にシャッターを押しました。
総合的にみて、持っていて損はないカメラだと思います。仕上げは丁寧で、雑な所が
ありません。コンパクトサイズで25ミリから500ミリの20倍ズームは実用に耐えます。
価格競争が厳しいコンデジですが、OM-Dの発売も決定したオリンパスにはさらに頑張
って良いカメラを作って欲しいと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月11日 02:55 [438880-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
@ |
A |
B |
C |
D |
発売から1カ月経っているのにレビューがちょっと寂しいので、投稿する気になりました。
【デザイン】
戦闘的なデザインで良いと思います。ガンメタの色を購入しましたが、正直ブラックが選択肢にあればそちらを購入したかったです。
【画質】
論より証拠ということで、先月TDLに行ってきた時の画像をアップします。
フラッシュはすべて使用しておりません。
@10:48 鮮やかに撮れています。AUTOモードです。
A13:05 20倍ズームで撮っています。ディズニーおじさんの像のところから手で持って撮っています。手ぶれ補正モードで、ほとんどぶれていません。
B18:13 一見昼間のように見えますが、あたりが暗くなり始めた頃です。シャッタースピードは1/8秒ですがぶれていません。
C18:49 夜景モードで撮っています。あたりはかなり暗かったです。
D21:05 さすがにフラッシュを使用しないと人は写りませんが、いい感じに写りました。夜景モード。
【操作性】
説明書は見なくても、何となく使っているうちに覚えてしまいました。使いやすいと思います。
【バッテリー】
1日使用して、1/3メモリ減っていました。まあまあ良いんじゃないんでしょうか?
【携帯性】
特に不満に思った事はありません。
【機能性】
手ぶれ補正機能には感心させられます。
【液晶】
綺麗です。また、表示も見やすいと思います。
【ホールド感】
手は大きい方ですが、片手でもホールドしやすかったです。不満はないです。
【総評】
当方は、カメラ機能に関してはほとんど素人です。今までのコンデジもAUTOモード以外使ったことがなかったのですが、今回初めて意識的に夜景モードにして試してみました。
今までのコンデジは夜なんか真っ暗で写せなかったんですが、今のカメラって他の機種もこんな明るく写るんでしょうか?手ぶれもほとんどなく改めて感心致しました。
画質もわたし的には十分と感じております。20倍ズームで2万円を切る値段もかなりお買い得だと思います。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
動画・写真。オールラウンドに使えるコンパクト高性能
(デジタルカメラ > PowerShot V1)5
西川善司 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
