
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.60 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
2.80 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.00 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.00 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.67 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.33 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.60 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.00 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:スポーツ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2012年5月19日 20:31 [506628-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】
無骨なデザインが好みなら、好意的に見られるデザインだと思います。
個人的にはこういうデザインが大好きです。
【画質】
可もなく、不可もなく。
屈曲光学系を採用したレンズとしてはよく解像していると思います。
CMOSより感度面で劣るCCDですが、代わりに素直な発色で良いです。
【操作性】
ボタン配置が適切で使いやすいですが、防水故にボタンの押しづらさは否めません。
【バッテリー】
特別持つと言うわけではありませんが、十分な持ちだと思います。
【携帯性】
コンデジとして考えると、やや大きく厚いボディですが、防水防塵耐衝撃を考えると十分コンパクトと言えます。
【機能性】
ズームが光学5倍、動画がハイビジョン(1280x720)、GPS無しと、取り立てて優れた所はありませんが、基本はしっかり押さえていて、普段使いでも問題ありません。
【液晶】
これはすばらしく綺麗です。
十分な明るさもあり、高精細で発色も良く屋外でも見やすいです。
【ホールド感】
厚みのおかげでホールド感はコンパクト&スリムなコンデジより遙かに持ちやすいです。
【総評】
ピクセル等倍では塗り絵チックで、過度にシャープネスがかかったような感じですが、元々1/2.3インチなどの小さい撮像素子で1000万画素越えと言う事自体に無理があるので、この機種に限った話ではありません。
A4程度までの印刷や、50%以下で縮小表示する事を考えるとまずまず及第点と言えると思います。
防水防塵耐衝撃に価値が見いだせるかどうかで、本機(または同クラスの防水防塵機種)の価値が大きく変わってきます。
動画やGPSは不要、CMOSよりCCDの発色が好き、と言うのであれば、本機は有力な選択肢になるはずです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月5日 19:05 [479075-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
画質 | 無評価 |
操作性 | 1 |
バッテリー | 1 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 2 |
液晶 | 無評価 |
ホールド感 | 無評価 |
去年の夏に購入
以前使っていたCASIO Z-55が500万画像だったのでそろそろ…と購入しました。
ダイビングに行くとオリンパスの防水ケースをよくみかけるのでこちらを購入。
電池は一日しかもたず、操作もイマイチ。
特に防水ケースをつけるとマクロの切り替えに苦労します。
もしかしたら壊れているのかもしれないけど、動画撮影時のカチカチという機械音は、そのまま動画に録音されていてこれはどうなんだろう?
最初についていた電池がおかしいのかと新たにもうひとつ電池を購入しましたが差ほど変わりはなかったのでこんなものなんでしょうか?
Z-55との比較になってしまうが、こちらは一週間でも電池は減らず、一度満タンに充電していたものは一ヶ月後でも放電なしでした。
こちらは、一週間放置していたら電池の目盛り減っています。
水中撮影モードは、他のカメラに比べると青暗くなります。
裸眼で見た色と随分違うので水中撮影に向いていない様な?
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
