OLYMPUS Tough TG-615 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1400万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 防水カメラ:○ OLYMPUS Tough TG-615のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS Tough TG-615 の後に発売された製品OLYMPUS Tough TG-615とOLYMPUS Tough TG-620を比較する

OLYMPUS Tough TG-620
OLYMPUS Tough TG-620OLYMPUS Tough TG-620OLYMPUS Tough TG-620OLYMPUS Tough TG-620

OLYMPUS Tough TG-620

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月24日

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS Tough TG-615の価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-615の中古価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-615の買取価格
  • OLYMPUS Tough TG-615のスペック・仕様
  • OLYMPUS Tough TG-615の純正オプション
  • OLYMPUS Tough TG-615のレビュー
  • OLYMPUS Tough TG-615のクチコミ
  • OLYMPUS Tough TG-615の画像・動画
  • OLYMPUS Tough TG-615のピックアップリスト
  • OLYMPUS Tough TG-615のオークション

OLYMPUS Tough TG-615オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 7月29日

  • OLYMPUS Tough TG-615の価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-615の中古価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-615の買取価格
  • OLYMPUS Tough TG-615のスペック・仕様
  • OLYMPUS Tough TG-615の純正オプション
  • OLYMPUS Tough TG-615のレビュー
  • OLYMPUS Tough TG-615のクチコミ
  • OLYMPUS Tough TG-615の画像・動画
  • OLYMPUS Tough TG-615のピックアップリスト
  • OLYMPUS Tough TG-615のオークション

OLYMPUS Tough TG-615 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.00
(カテゴリ平均:4.35
レビュー投稿数:6人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.60 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 2.80 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.00 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.00 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.67 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 3.33 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.60 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.00 4.05 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS Tough TG-615のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:夜景」で絞込んだ結果 (絞込み解除

kumagumiさん

  • レビュー投稿数:77件
  • 累計支持数:367人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
30件
75件
ノートパソコン
7件
12件
デジタル一眼カメラ
9件
5件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質3
操作性5
バッテリー無評価
携帯性3
機能性4
液晶3
ホールド感3
別機種
当機種
 

 

最近暴落気味のT-615を借りることができたのでちょっと感想・・・

【デザイン】
 無骨な感じは昔からいいなぁと思うので星4つ

【画質】
 防水デジカメはレンズが暗めで、この機種もF3.9。
 しかし、画質の悪さはさほど感じません。ただ、やはり暗いので
 室内などでの撮影は苦手かも。
 
【操作性】
 メニューの構成はいいのですが、ジョイスティック型のスイッチが
 個人的に使いにくい。素手で触ると指が痛い(笑)

【携帯性】
 それなりに大きいし、重いので、首から下げる気にはなれない。
 ポケットに入れる分には大丈夫。けど、重たい。防水デジカメは
 ソニーの機種を使っているが、それに比べるとでかい。重たい。
 が、耐衝撃性があるので、仕方がないのかも。

【機能性】
 機能は多い。シーンやら、フィルターやら色々あるのだけど、
 マジックフィルターを使うと、14Mから5Mにサイズが制限される。
 画質が悪くなるから、14Mもいらんだろう・・・ということなのかな。
 か、画素が大きすぎると、処理が追い付かないから・・・ということかな?
 色々遊べるので、星4つ。

【液晶】
 普通です。

【ホールド感】
 重くて、滑りやすいのですが、重さがある分構えやすいのかなぁ・・・と
 思いつつ、普通ということで。


【総評】
 写真はマジックフィルターでピンホールを使用し、リサイズだけ適用しています。トイデジカメのような使い方であれば結構遊べるような感じですが、
やはり室内は、レンズが暗い分得意ではない。カメラの性質上、屋外メインで
使用するのが筋なのかな?と思いました。
最近は色々とオリンパスがカメラと関係のないところで問題を起こしていますが、そのせいなのか、結構カメラの値段が暴落しているような気がします。
カメラの性能はいいので、今の安い機会に手にしてみるのもいいかも。
ただ、やはりこの防水デジカメは屋外メインです。晴れたスキー場や、
海やプールなどであればかなりよさそうです。

1つ気になるのは、レンズバリアのふた。電源を入れるとすごい勢いで
「カシャ!」と動作するので、壊れそうな感じが・・・
静かなところではスイッチが入れられないなぁ・・と思いました。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS Tough TG-615のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS Tough TG-615
オリンパス

OLYMPUS Tough TG-615

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月29日

OLYMPUS Tough TG-615をお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

OLYMPUS Tough TG-615の評価対象製品を選択してください。(全3件)

OLYMPUS Tough TG-615 [シルバー] シルバー

OLYMPUS Tough TG-615 [シルバー]

OLYMPUS Tough TG-615 [シルバー]のレビューを書く
OLYMPUS Tough TG-615 [ピンク] ピンク

OLYMPUS Tough TG-615 [ピンク]

OLYMPUS Tough TG-615 [ピンク]のレビューを書く
OLYMPUS Tough TG-615 [グリーン] グリーン

OLYMPUS Tough TG-615 [グリーン]

OLYMPUS Tough TG-615 [グリーン]のレビューを書く

閉じる