RICOH PX レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1640万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:300枚 防水カメラ:○ RICOH PXのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH PXの価格比較
  • RICOH PXの中古価格比較
  • RICOH PXの買取価格
  • RICOH PXのスペック・仕様
  • RICOH PXの純正オプション
  • RICOH PXのレビュー
  • RICOH PXのクチコミ
  • RICOH PXの画像・動画
  • RICOH PXのピックアップリスト
  • RICOH PXのオークション

RICOH PXリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ライムグリーン] 発売日:2011年 6月24日

  • RICOH PXの価格比較
  • RICOH PXの中古価格比較
  • RICOH PXの買取価格
  • RICOH PXのスペック・仕様
  • RICOH PXの純正オプション
  • RICOH PXのレビュー
  • RICOH PXのクチコミ
  • RICOH PXの画像・動画
  • RICOH PXのピックアップリスト
  • RICOH PXのオークション

RICOH PX のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.10
(カテゴリ平均:4.35
集計対象64件 / 総投稿数64
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.46 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 3.12 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.81 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.74 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.33 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 3.86 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 2.98 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.35 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

RICOH PXのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:風景」で絞込んだ結果 (絞込み解除

カブ三郎さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
画質2
操作性2
バッテリー4
携帯性5
機能性3
液晶2
ホールド感3

【デザイン】   可もなく不可もなくかと思います
         変に凹凸が無く曲線も無い此れは此れで個性化と。

【画質】     画質は幾分 目を瞑りました 粗いのは致し方ないと。 

【操作性】    慣れれば パキパキと出来そうです

【バッテリー】  動画を長時間とかしなければ 持つかと思います
       
【携帯性】    このデジカメの最大の魅力ではないかと思います
         ボタンの凹凸があまり無い分どこでも収まる形かと思います

【機能性】    そこそこの画像は撮れますし耐防水と思えば
         雨だろうと平気で持ち出せます

【液晶】     これは 期待しない方がよさそうです

【ホールド感】  四角形なので 持ちやすいです 

【総評】
        単純に防水機能のデジカメが欲しいと思ったのと
        リコーはマクロにも強いかと思い数年前に手にしました
        マクロはそこそこ撮れますが上記のように画質の良さは期待できません
        レンズが飛び出さないので場所を選ばない携帯性が最大の特徴かと
        思います
       
        
        

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

yutakaoさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:126人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
5件
2件
デジタル一眼カメラ
5件
0件
自動車(本体)
3件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
画質2
操作性3
バッテリー3
携帯性4
機能性3
液晶2
ホールド感5

【デザイン】デザインが気に入って購入しました。実におしゃれです。

【画質】晴天時はまだ良いのですが、ちょっとでも条件が悪くなると途端に劣化します。

【操作性】このモデルでは一般的でしょう。タッチパネルにしないところが良い

【バッテリー】及第だと思います。

【携帯性】良いのですがレンズ前バリアが欲しかったなぁ

【機能性】これもこのクラスでは一般的ではないでしょうか

【液晶】これは改善してもらいたい。23万画素はキツイデス。

【ホールド感】全体がのっぺりしてるので滑りやすいですね。指の引っかかりが欲しい。

【総評】
デザインとカラーに惚れて購入。もうちょっと画質が良いと・・・って思ってしまう。
防水機能等がありアクティブに使えるファッショナブルなカメラって感じ。
何かの時のちょい撮りには便利です。
今はまた価格が上がってきましたが一時期8500円くらいまで下がったので、その時に購入
しました。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mamemameccoさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
3件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感4
当機種
当機種
 

 

ハワイ旅行にいくことになり
どうしても水中で撮影したいと、
こちらのカメラを購入しました。


【デザイン】
水中で撮影できるカメラはどれもごつかったり可愛くなかったりしたので、
このカメラに一目ぼれ!

【画質】
水中でもとても綺麗に撮れました!

【操作性】
簡単に操作することができます。
ただ、水中で操作するのは難しいのでだいたいをAutoで撮影しました。

【バッテリー】
ハワイ旅行でかなり撮影しました。
(海に入ってる間中なので、1日中使ってたわけではありませんが)
1日4時間ほど 3日間一度も充電しないでいられました。

【携帯性】
小さいのでポケットにすっぽり入ります。
旅行は何かと荷物が増えるので大変助かりました。

【液晶】
海の中ではまったく見えなくて困りました。。。

【ホールド感】
海の中で落とすのではないかとひやひやしました。
ツルツルしているので、ストラップは必ずつけたほうがいいと思いました!


【総評】
大満足です!
買って本当に良かった!

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

gripe233さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
11件
デスクトップパソコン
1件
6件
スマートフォン
1件
6件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質3
操作性3
バッテリー5
携帯性5
機能性3
液晶3
ホールド感5

【デザイン】
けっこう気に入っている

【画質
正直よくない。

【操作性】
CASIOのカメラから乗り換えるとだいぶ違和感をかんじた。

【バッテリー】
けっこう持つ。充電器は付属して欲しかった...

【携帯性】
小さくていいと思う。

【機能性】
防水防塵だからラフに扱える。

【液晶】
綺麗ではないがEX-Z270よりまし

【ホールド感】
ふつうかな?

【総評】
価格を考えると防水防塵ってだけでけっこう価値あると思う。
暗いところと動きに弱いです。
あと、サポートの対応がかなり良かった。コールセンターの営業時間はふざけてると思ったが...

レベル
初心者
主な被写体
風景
夜景
室内
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

松永弾正さん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:581人
  • ファン数:268人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
15件
12585件
デジタルカメラ
9件
5986件
レンズ
0件
2960件
もっと見る
満足度5
デザイン3
画質3
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性4
液晶3
ホールド感3
当機種嵐の大滝
当機種ひ…飛沫が!
当機種どしゃぶり天国

嵐の大滝

ひ…飛沫が!

どしゃぶり天国

当機種雨に唄えば
当機種雨の階段
当機種ぷらっとほーむ

雨に唄えば

雨の階段

ぷらっとほーむ

戦友をレビュー
【デザイン】
可もなく不可もなく…色気も味気もなく…故に飽きも来ず!
ある意味ではそっけないカメラですが、見方を変えれば王道デザインです!
【画質】
私の場合、使用するのは100%のお天気:雨です。台風や集中豪雨でも撮りますので、本当にありがたいカメラです。
グリーンは鮮やかさに欠け、ややビリジャンちっくな大人しくも深い表現になります。
基本的にノイズは多め!なのに、直ぐに感度を上げたがる暴れ馬の側面も(笑)!
ただ、ノイズっぷりが見事なので、思わず荒れた画像で遊びたくなってしまいます。意外と合うんですよ、嵐のどしゃぶりとノイズが!
【操作性】
シンプル明瞭!迷う要素はありません。
シーンモードのジオラマが面白いのでシャレで縦位置で使ってみたりします。面積を変えられるのがいいですね。ただ、基本的には横用なので、縦ジオラマが欲しいなぁ!
ただ、よく指が写りこんでしまうので注意は必要です。
【バッテリー】
オリンパスのXZ-1と共用できるのですが、なぜかPXの方が減りが早いように感じます。
【携帯性】
コンデジとしては大きく重い部類です。
しかし、案外と頑丈なのと、安いだけに惜しげなく剥き身でぶらぶらつかえるので、歩きニストの緊急用としては最高の携帯性かもしれません。
【機能性】
防水である以外にはこれといってありません。
ただ、リコーの生真面目さでしょうか?バッテリーボックスの蓋の厳重さは特筆ものです。
【液晶】
この価格のカメラに、そんな上質を求めるつもりはありません。良い意味で価格相応。液晶画面でも十分に暗くてノイジーです。
【ホールド感】
基本的に重いのと、濡れると金属の表面が意外と滑るカメラです。安いハンドストラップはつけておいた方が安心でしょう。
【総評】
素晴らしい価格なりのカメラです。愉しい玩具として期待せずに使いましょう!
ただし…私のように意図にあった人間には期待以上の仕事をしてくれます!

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

バッテリー充電器さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
1件
7件
デジタル一眼カメラ
0件
5件
デジタルカメラ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質3
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶3
ホールド感4

スッキしたスタイルですが、チープではなく、落ち着いた外観です。
それほど明るいレンズでもないので、室内での撮影には向きませんが、明るいところでは、シャープで、そこそこ綺麗な画像が撮れます。
少ないボタンに、よく考えられた機能の割り振りがなされていて、操作感は良いです。
液晶は、値段なりですが、失敗か成功かの判断がつく程度には見えます。

PXの良さは、どんな環境でも壊れる心配が少なく、万が一壊れてもショックのない値段ながら、嫌味のないデザインで、持ち歩き、取り出しがしやすいところではないでしょうか。

特に、天気予報を気にせず、雨具を持たずに行動する方には、おすすめです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SushiCoreさん

  • レビュー投稿数:52件
  • 累計支持数:403人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
64件
デジタル一眼カメラ
10件
49件
レンズ
18件
14件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質3
操作性4
バッテリー3
携帯性3
機能性3
液晶3
ホールド感3

【デザイン】
角張っていてスッキリ。好き嫌いはあまり無い無難な形状でしょう。

【画質】
実売8000円〜一万円と考えれば充分な物と。

【操作性】
難しいところはありません。

【バッテリー】
4GBを撮りきる事は出来ない感じです。
常に携帯していてシャッターチャンスを狙うような用途なら問題ないかと思いますが、
撮影を主に考えて持ち歩くなら予備バッテリーを用意すると安心です。

【携帯性】
無難な形状なので問題無し。ただ、厚みは他社の低価格機の方が薄いかも。

【機能性】
色々な撮影モードが用意されています。
スナップショットを色々なモードで撮ってみるのも面白い。

【液晶】
コントラストが弱いかな。

【ホールド感】
レンズが飛び出さない構造なので指掛かりに注意が必要です。
カメラ正面のPXというロゴに中指か薬指が触れるように構えると丁度良いかな。
(手触りで分かるように立体的なロゴに成ってます)

【総評】
日常持ち歩き用のカメラとして購入。
レンズが繰り出さない構造なのでメカニカルな故障は少ないかなという思惑も。
Black筐体は防水カメラでありながらSimpleModernで子供っぽさが無く。
Men's,Ladies共にお勧めします。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

takubonzさん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:580人
  • ファン数:9人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
33件
324件
デジタル一眼カメラ
3件
40件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性4
液晶3
ホールド感3

再生する

再生する

作例

作例

当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

家族で海やプールへ行く時と、自転車で出かける時用に購入しました。
画質は二の次。安く買える防水、耐衝撃デジカメとして選びました。
RICOHのデジカメはCX1、CX4に続き3台目です。

【デザイン】
シンプルでクリーンなデザインです。防水カメラらしくはないですが、ジャケットでカラーコーディネイトできるのは良いですね。
シルバーボディにブルーのジャケットを付けています。

【画質】
光源の位置によっては盛大にフレアやゴーストが出ますので、ハレ切りをしてあげなければなりませんが、順光ではスッキリした写真が撮れます。
屈曲式レンズは画質面でハンデがありますが健闘している方かと思います。
少なくと以前に購入したオリンパスのμ TOUGH-6000よりは遥かにマシです。
小さなCCDで1600万画素ですからノイズには弱いです。レンズも暗いし室内や夜景に強い機種ではありません。
でも良いんです、防水なのですから。

動画はフルハイビジョンではないので大画面での再生はキツイです。
23インチのPCモニターで見るぶんにはあまり不満はありません。
CCDなのでスミアは出ます。ピントは録画開始時に固定。
でも良いんです、撮れるだけでも。

価格.comに動画の作例をあげてもかなり劣化してしまうので、YouTubeにも作例をアップしました。
コンデジでも迫力のある映像が撮れました。
興味のある方は覗いてみてください。

http://www.youtube.com/watch?v=K4rnv4DBYCc

【操作性】
ボタン類は押しにくさは無いですが、ズームレバーは硬いし操作し難いと感じます。
CXシリーズとUIが全く変わってしまっているのも戸惑います。メーカーとしてはオートで使って下さいよという機種なのでしょうがもう少しなんとかして欲しかった。
ストロボの切替レバーは使いやすいです。

【バッテリー】
標準的だとは思いますが、防水カメラだったらもう少し容量が大きくてもいいかなと思います。
充電器は付けて欲しかった。
バッテリー自体はCX4と共通ですし、ペンタックスのOptioやオリンパスのSZシリーズとも互換性があるので色々なコンデジを持ってる自分としては便利です。

【携帯性】
防水で耐衝撃性が有る割にはコンパクトです。見た目以上に重さは感じますがこの小ささは魅力です。

【機能性】
基本オートかシーンモードを選んでということなので、自分であれこれいじりたい人には不満も出ると思います。
自分は撮れれば良いと思っているのであまり不満は無いです。
手振補正はけっこう効く方だと思います。

【液晶】
晴れてると見えにくい。アウトドアで使うのが前提なんだからもう少しいい物付けてください。

【ホールド感】
悪い。前面がツルツル。ジャケット付けるとかなり良くなるので購入するならジャケットもセットでお勧めします。

【総評】
先日息子とプールへ行った時の作例をアップしておきます。
8000円で購入しましたがその金額でこの思い出が残せるならコスパ最高です。
何十万円するデジ一だってこの写真は撮れません(マリンパック付ければ別ですがそれだけでもPXが何台か買えてしまう)

PENTAXのOptioとの絡みもあり後継機が出るのか微妙ですし、市場でも在庫が少なくなっていると思います。
夏休みも残りわずかですので購入を迷っている方はぜひ手に入れて素敵な夏の思い出を残してください。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

秋うこんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
24件
デジタルカメラ
1件
8件
プラズマテレビ
0件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質3
操作性4
バッテリー3
携帯性3
機能性3
液晶2
ホールド感3
当機種コントラストが弱い
   

コントラストが弱い

   

宮古島に旅行するために水中写真が撮れる安いカメラを探していました。9000円ほどで購入。付属のストラップは長さ調整ができずに不安だったので、別にフローティングストラップを購入しました(フジフィルム製で2000円前後)。シュノーケリングですから浅場なのですが、1回の泳ぎが1時間ぐらいになります。実際に使ってみたら水中で1時間振り回していても浸水はしませんでした。
ただモニターは日中ではほとんど使い物になりませんね。「数撃ちゃ当たる」とばかりにめくら滅法シャッターを押すしかありません。ヒット率は60%ぐらい?
画像はコントラストが弱く平板です。でもこれは何かのソフトで補正すればいいでしょう。
操作性に関しては他の方もおっしゃっていますが、片手で行うのは難しい。シャッターボタンがもう少し中央寄りに来るといいのかな?
でもこの価格でこれだけ撮れるのでしたら、私としては満足。

レベル
初心者
主な被写体
風景

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

パナソニコンパさん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:181人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
10件
227件
デジタルカメラ
8件
103件
ビデオカメラ
10件
20件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶3
ホールド感4

【デザイン】すっきりスクエアで、大変気に入っています

【画質】期待しすぎなければ十分と思う

【操作性】ボタン類の出っ張りが少なく、ひとつひとつのボタンやスイッチがカッチリとしていて、カバンの中で勝手にスイッチが入る事もなく安心感がある

【バッテリー】小さなバッテリーなのに意外と持つなといった感じ

【携帯性】小さくてスクエアでいつもカバン(ポーチ)に入れて持ち歩ける

【機能性】「防水」というのは結構使えます。それでいてこの安さはすごい

【液晶】やや暗い感じ

【ホールド感】横長ボディで持ちやすい

【総評】満足しています

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
室内

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

水色ちら会議さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感2

全く気の抜けたゆる〜い写真を撮るために購入しました。(ライム・グリーン)

【デザイン】
派手でも地味でもなく、しっかりと真面目に綺麗にまとめられています。白いプロテクション・ジャケットを付けるとまるで“ハイチュウ・メロンヨーグルト味”のようで楽しいです。
【画質】
最初から高性能トイカメラと思っているので問題ありません。
【操作性】
何をするにもメニュー階層をたどらないと設定出来ない廉価クラスにおいて、画像サイズ変更と露出補正がツータッチで出来るあたりは良く練られた操作系といえますね。
【バッテリー】
無くなったら、付属のコードで、素直に充電する(笑)
【携帯性】
手荒な扱い、さらにはどこにでも放置OKの雑草のような携帯性!がありますね。
【機能性】
防水というのは、ある意味次元の違うスペックであり、それが与えられているのが購入理由のひとつでした。また、トイカメラやクロスプロセスの色みを変更できたりソフトフォーカスの強弱を変えたりと、ユーザーがいじれるエフェクト設定が豊富なところなど、楽しさも味わえます。エフェクト無しの2枚同時記録も設定できます。
【液晶】
10年前に初めて購入したニコンD70より遥かに見やすい、という評価でいいでしょう。
【ホールド感】
非常に悪いです。表面がサラサラしているので手から滑り落ちてしまう。プロテクション・ジャケットが必須です。
【総評】
販売も終盤戦とおぼしきこの時期、価格を考えれば後継機種を待って旬を味わうのと同等の魅力があると思います。大変満足しています。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
その他

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

darienさん

  • レビュー投稿数:98件
  • 累計支持数:117人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
13件
0件
ヒーター・ストーブ
8件
0件
PCスピーカー・アクティブスピーカー
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー無評価
携帯性4
機能性5
液晶4
ホールド感4

以前使っていたFUJIの防水カメラに比べて格段に使いやすいです。気になったのは、オプションのプロテクションジャケットが硬めで脱着がしにくいことぐらいです。

レベル
初心者
主な被写体
風景

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

トルネード・トルさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質2
操作性3
バッテリー4
携帯性3
機能性3
液晶2
ホールド感2

【デザイン】
もっと、スタイリッシュなカメラもあるけど、値段なりに遊び心のあるデザインに惹かれました。
【画質】
やたら画素数は高いけど、解像度的には大したことないと思います。今時のコンデジは、もっと鮮明な機種が多いと思いますが、まぁ及第点と言ったところです。
【操作性】
コンデジらしく殆どオートで撮れるし、フラッシュ有無の設定も簡単だし、撮影モードを切り替えるくらいなら、簡単にできます。ただ露出補正とかを手動でやろうとするとだんだん操作が面倒になります。
【バッテリー】
総じて普通だと思います。自分の使い方だと1日持ちます。
【携帯性】
そこそこいいです。もっとコンパクトなカメラは他にあります。
ただ、この値段で防水でこのサイズは、いい妥協点だと思います。
【機能性】
撮影モードは、基本的にオートでいいと思います。
海モードとか手持ち夜景とか、いろいろあるけどわかりやすいです。
【液晶】
今時、こうも画質が粗いカメラ珍しいでしょうっていうくらい粗いです。
あと、海など日差しが強い場所では、殆ど見えなくなります。
【ホールド感】
私にとって一番の誤算だったのは、アウトドア向けの防水カメラなのに片手での撮影に適さないデザインであることでした。
片手で撮影しようとすると、どうしても指が写ってしまいやすいのと、背面のモード切替ボタンにさわってしまって作動してしまうのが不便です。
なので、カメラは両手で持って撮影するものと割り切れるのなら、いいと思います。
【総評】
画質は、そこそこで格安で入手できる防水コンデジ。
その意味でよくできてると思います。
とにかく、一番困ったのは、海でまぶしくて全然液晶が見えなくなったことです。
あと、キビキビ感が、ちょっと1世代前のカメラな感じがします。
ややもっさりしてます。
たまにしか撮影しないならいいと思いますが、ちょっとシャッターチャンスに弱い部分が難点ですね。
安く防水コンデジを買いたいというのなら、お勧めです。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

t.aiさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
5件
6件
デジタル一眼カメラ
2件
4件
三脚・一脚
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4

【デザイン】
私は、良いと思います!

【画質】
この値段なら!良し!

【操作性】
さすが!リコー
比較対象したニコンS30とは違いますね

【バッテリー】
まずまず

【携帯性】
使いやすいサイズです

【機能性】
防水がすべて

【液晶】
少し暗いかな

【ホールド感】
小さいので期待してません

【総評】
7000円で購入この値段なら文句なし買いです、満足度高いですね高い金額を
出せばいくらでも良いものは、有るでしょうがコスパを考えると?

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

雄鶏さん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:200人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
55件
デジタル一眼カメラ
5件
1件
ビデオカメラ
3件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質3
操作性3
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶3
ホールド感3

【デザイン】
シンプルで良いです。

【画質】
光量が十分ある場合には必要十分ですが、暗所になるとノイズが目立ちます。

【操作性】
モードをPにしておけば、大抵の場合大丈夫だと思いますが、ズームの操作はやや難有りです。

【バッテリー】
必要にして十分です。

【携帯性】
これに関してはとても優れていると思います。各面がフラットで引っかかり難いし、レンズが
飛び出さないので、不用意に電源が入ってもレンズを傷めることが無いです。

【機能性】
ウインタースポーツでの使用を考え購入しました。防水・防塵・耐衝撃性を、このシンプルな筐体で実現したのは良いですね。

【液晶】
これは余り褒められたものじゃないです。

【ホールド感】
余り良くないですが、ジャケットを装着すれば多少良くなります。

【総評】
暗所での画質・ホールド感に不満は有りますが、日常のあらゆるシーン、アウトドアで気兼ねなく使えて、
しかもスタイリッシュなカメラだと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
スポーツ
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

RICOH PXのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

RICOH PX
リコー

RICOH PX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月24日

RICOH PXをお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

RICOH PXの評価対象製品を選択してください。(全3件)

RICOH PX [ライムグリーン] ライムグリーン

RICOH PX [ライムグリーン]

RICOH PX [ライムグリーン]のレビューを書く
RICOH PX [シャンパンシルバー] シャンパンシルバー

RICOH PX [シャンパンシルバー]

RICOH PX [シャンパンシルバー]のレビューを書く
RICOH PX [ブラック] ブラック

RICOH PX [ブラック]

RICOH PX [ブラック]のレビューを書く

閉じる