サイバーショット DSC-TX9 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:230枚 サイバーショット DSC-TX9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-TX9 の後に発売された製品サイバーショット DSC-TX9とサイバーショット DSC-TX100V (S) [シルバー]を比較する

サイバーショット DSC-TX100V (S) [シルバー]

サイバーショット DSC-TX100V (S) [シルバー]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 4日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:220枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-TX9の価格比較
  • サイバーショット DSC-TX9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX9の買取価格
  • サイバーショット DSC-TX9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX9の純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX9のレビュー
  • サイバーショット DSC-TX9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX9のオークション

サイバーショット DSC-TX9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ダークグレー] 発売日:2010年 8月 7日

  • サイバーショット DSC-TX9の価格比較
  • サイバーショット DSC-TX9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX9の買取価格
  • サイバーショット DSC-TX9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX9の純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX9のレビュー
  • サイバーショット DSC-TX9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX9のオークション
ユーザーレビュー > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX9

サイバーショット DSC-TX9 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.25
(カテゴリ平均:4.35
集計対象13件 / 総投稿数13
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.92 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 3.42 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.33 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.08 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.75 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.58 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.92 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.67 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

サイバーショット DSC-TX9のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「レベル:アマチュア」で絞込んだ結果 (絞込み解除

ペデルペスさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
0件
OSソフト
0件
3件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー3
携帯性4
機能性4
液晶5
ホールド感4

DSC-TX7が故障したため、緊急購入。
富士登山中、標高が上がるにしたがい調子が悪くなり、山頂に到着した時には撮影不可となりました。
気圧の影響なのか定かではありませんが、カメラに衝撃などは与えておらず、大切に持参しました。
症状は、撮影をする時にバイブレータのように振動が発生。被写体がゆらゆらと定まりません。
下界に降りても、症状が出るため買い換えます。

TX9は、5年間保証に入りました。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

サムライモドキさん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:71人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
55件
液晶テレビ・有機ELテレビ
13件
17件
ゲーム機本体
2件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質3
操作性4
バッテリー3
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感3

【デザイン】
 最近のコストダウンデジカメのような安っぽさはないです。
 表面の仕上げ等よくみてみると、ソニーらしいこだわりがあります。
【画質】
 静止画で言えば、昼の画質は普通、夜や暗い場面での画質はよいです。
 ただし、コンデジレベルでの話ですが。。。
 より高画質を求めるなら、NEXシリーズをお勧めします。
【操作性】
 タッチパネルは嫌いでしたが、使ってみると操作感は意外といいです。
 特にタッチパネルならではのフォーカス追従機能はおもしろいです。
【バッテリー】
 動画を撮ると減りが早いです。ハイビジョンなのでこれはしかたないかも。
 静止画を撮る限りでは結構いけます。普通の撮り方なら不満はないと思います。
 普通の撮り方とは旅行に行って一日撮るぐらい(多分50枚ぐらい)それでも
 バッテリーは半分ぐらいは残ってると思います。
【携帯性】
 薄っぺらなのでよいです。
【機能性】
 プレミアムお任せ機能は他社にない魅力だと思います。
 フラッシュでの撮影も自然な感じになりました。
 大発明パーティーショット対応は隠れた機能性です。
【液晶】
 きれいですが標準の液晶保護シートを使用すると、せっかくのARコートが
 台無しで、乱反射して見づらくなります。(ソニーさん改善してください)
 PSPGO用のARコート付き保護フィルムを加工して使用したほうが、断然良いです。
 ただし若干タッチの反応が鈍くなる操作があります。
【ホールド感】
 ぺらぺらなので普通です、表面のざらざら処理がすべり防止になってます。
【総評】
 このサイトの評価を見ていると、酷評が多いですが、
 実際買ってみるとそんなことないです。

 評価の対象がコンデジなのか、一眼レフなのかで評価は違ってきますね。
 手軽に楽しく写真を撮るには不満のない機種。
 作品を作りたいなら、NEX以上の機種をお勧めします。

 時期モデルってわけではないですが、液晶画面を写真Lサイズなみにでかくした
 写真の取れるフォトフレームみたいなのはどうでしょう。
 お年よりはいまの画面サイズでは見づらいみたいです。
 

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

サイバーショット DSC-TX9のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-TX9
SONY

サイバーショット DSC-TX9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月 7日

サイバーショット DSC-TX9をお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

サイバーショット DSC-TX9の評価対象製品を選択してください。(全3件)

サイバーショット DSC-TX9 [ダークグレー] ダークグレー

サイバーショット DSC-TX9 [ダークグレー]

サイバーショット DSC-TX9 [ダークグレー]のレビューを書く
サイバーショット DSC-TX9 [レッド] レッド

サイバーショット DSC-TX9 [レッド]

サイバーショット DSC-TX9 [レッド]のレビューを書く
サイバーショット DSC-TX9 [ゴールド] ゴールド

サイバーショット DSC-TX9 [ゴールド]

サイバーショット DSC-TX9 [ゴールド]のレビューを書く

閉じる