EMOTION the Best 名探偵ホームズ DVD-BOX[BCBA-3977][DVD]アニメ
最安価格(税込):¥12,150
(前週比:±0 )
発売日:2011年 1月28日

- 5 0%
- 4 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
笑える![]() ![]() |
5.00 | 3.67 | -位 |
泣ける![]() ![]() |
1.00 | 3.29 | -位 |
ほのぼの![]() ![]() |
4.00 | 3.69 | -位 |
迫力![]() ![]() |
3.00 | 4.04 | -位 |
怖さ![]() ![]() |
1.00 | 3.04 | -位 |
感動![]() ![]() |
2.00 | 3.99 | -位 |
やみつき![]() ![]() |
2.00 | 4.34 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2019年6月21日 23:29 [1187403-2]
満足度 | 3 |
---|
笑える | 5 |
---|---|
泣ける | 1 |
ほのぼの | 4 |
迫力 | 3 |
怖さ | 1 |
感動 | 2 |
やみつき | 2 |
§擬犬化されたキャラクターによるシャーロック・ホームズ
5枚組のボックス。
本編はイタリアの放送局からの発注で作られた経緯を持ちます。
作中一人も死人が出ないのは欧州(旧ソ連も含む)の子供向けアニメの厳格な基準だと思われます。
収録作の一部に関して
「海底の財宝」(宮崎駿監督)
水中シーンはカレル・ゼマン監督の「悪魔の発明」からの影響が強く表れていると感じます。
潜水服での海底の歩行
潜航艇
艇内の大きな歯車の表現、
敵のハルに突き刺さる戦法等など。
https://review.kakaku.com/review/D0122150901/ReviewCD=1236903/#1236903
「ドーバー海峡の大空中戦」(宮崎駿監督)
マリー・ハドソン夫人の活発な表現に、「未来少年コナン」のモンスリーでの実験の成果が如実に現れていると思います。
自動車の運転席での構図はモンスリーの飛行機(ファルコ)の操縦シーケンスに近いです。
「ねらわれた巨大貯金箱」(宮崎駿監督)
英国は近代資本主義発祥の地であり、その様子が良く描かれています。大資本家ギルモアの令息マイケルの姿が、少年時代のエンゲルスを想像させます。
その他
インドとの問題が幾らか扱われています。(2話程)
当時インドは英国の植民地でした。往時なら結構センシティブな問題に思えます。
「インドの反逆者」これは初期の独立運動の可能性があります。
インドのとある第三王子と英国のお嬢さんとの恋を親が引き裂く話もありますが、貴族同士とは言え目下の植民地の男性と英国の貴族の女性の結婚は大変な事だったと思います。
面白い「ポカ」があります。
細かい技術史考証は私には苦手ですが、自動車のエンジンがV8気筒からV10気筒になったり、またV8気筒に戻ったりします。
他にも探せば人によっては色々楽しめそうです。
Rev2.0:2019,06,21:一部訂正、リンク貼り付け。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る
![EMOTION the Best 名探偵ホームズ DVD-BOX[BCBA-3977][DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/51pxuEnZEsL._SL160_.jpg)
アニメ(DVD・ブルーレイ)
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
(アニメ(DVD・ブルーレイ))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
