JCB ザ・クラス レビュー・評価

比較リスト(0件)

JCB ザ・クラス

JCB ザ・クラス
  • JCB

JCB最高級のサービスと手厚いサポートが受けられるインビテーション制カードです。

世界1,300か所以上の空港ラウンジが無料で利用可能な「プライオリティ・パス」や、会員のあらゆるオーダーに対応してくれる「ザ・クラス・コンシェルジュデスク」をはじめとした、JCB最上級のサービスや特典が利用できます。また、旅費などをカードで支払うと最高1億円が補償される海外・国内旅行障害保険が付帯します。カード利用1,000円につき1ポイントたまるOki Dokiポイントは、海外で利用すると2倍貯まります。

年会費 55,000円 追加カード ETCカード、家族カード
ポイント還元率 0.5%〜10.0% 付帯保険 海外旅行、国内旅行、ショッピング
貯まるポイント Oki Dokiポイント 電子マネー機能 -
交換可能マイル ANAマイル、JALマイル、スカイマイル 対応する電子ウォレット Apple Pay、Google Pay

JCB ザ・クラス のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.97
(カテゴリ平均:2.96
満足度ランキングジェーシービー JCB ザ・クラスの満足度ランキング
集計対象14件 / 総投稿数18
  1. 3 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
ポイント・マイル ポイント・マイルの貯めやすさ、使いやすさ 2.76 3.23 -位
付帯サービス 保険、旅行、ショッピング等の付帯サービス 3.89 2.83 -位
会員専用サイト Webサービス、明細、アプリ等の使いやすさ 3.92 2.90 -位
申込手続き 申込手続きの簡便さ、審査・発行のスピード 4.43 3.32 -位
デザイン 見た目のよさ 4.21 3.08 -位
ステータス ステータス・特別感・高級感を感じるか 3.76 2.37 -位
  • ※クレジットカードカテゴリは直近2年間に投稿されたレビューを集計対象にしています
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

JCB ザ・クラスのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

エアえあこんさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:241人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
4件
39件
スマートフォン
1件
11件
ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
5件
もっと見る
満足度4
ポイント・マイル2
付帯サービス4
会員専用サイト3
申込手続き4
デザイン4
ステータス5

18歳でJCBオリジナルシリーズに入会し、最初からTHEクラスを目指していました。
学生のうちは最大の与信枠である30万円。就職時にゴールドに更新し、限度額は300万円程度。
年間利用金額はゴールドザプレミアを意識して年間150万円程度。
24歳の時にゴールドザプレミアになりましたが、その後すぐ25歳の時に「25歳から申し込めるJCBプラチナ」が作られたため、プラチナに移行しました。
その後も生活費や家賃、高齢の親に代わって通販の決済を代行するなどして、利用実績を稼ぎ、年間300万円程度の使用が続き、31歳の年にTHEクラスのインビが来ました。
無理なく、比較的短い期間でインビテーションが来たのでびっくりしました。
以下、テンプレに沿って記載します。

【ポイント・マイル】
あまり期待できないです。ポイントが目的なら三井住友visaプラチナプリファードの方がいいです。
マイルをためるならJCBのANAカードの方がいい。

【付帯サービス】
旅行時の盗難保険は本当に使えるのか半信半疑でしたが、海外旅行で鞄をとられた際には、現地警察が発行した証明書と、盗られたものの一覧をJCBに提出し、1か月ほどで申告した満額が支払われました。信頼できるカード付帯保険だと思います。

【会員専用サイト】
使いにくいし、何ができるのか、何がしたいのかわからない。
しかし、もともとwebでいろいろなことをするようなサービス付きカードではないので、この程度かと。

【申込手続き】
郵送でインビテーションが来たので、見落としもなく簡単でした。

【デザイン】
シンプルでかっこいいです。
メタルカードは、よりかっこいいのですが、折角最上位カードなら、メタルカードもブラックにしてほしかったです。

【ステータス】
自己満足度は高いです。
数少ない招待制カードを持っているステイタスはかなり高いです。

【総評】
プロパーカードと呼ばれる中で、完全招待制のカードは、
アメックス センチュリオンと、ダイナースクラブ プレミアムカードと、このJCB THEクラスのみ。
その中でサラリーマンの収入でも手に入るカードは、このカードだけでしょうから、唯一無二の最上位カードをゲットできた喜びはひとしおです。
強いて言うなら、メタルカードは黒くしてほしかった。誰でも申し込めるアメックスプラチナと同じ色だなんて・・・・

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

サブマリン193さん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:409人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
31件
8件
クレジットカード
4件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
ポイント・マイル無評価
付帯サービス無評価
会員専用サイト無評価
申込手続き無評価
デザイン5
ステータス5

2017年JCB一般カードを発行。
そこからthe classの存在を知り
「いつか手に入れたい」という憧れが芽生えました。
2018年プラチナ修得。
そこから6年
年間最低100万円から300万円の範囲で決済していたら
2025年の2月に招待状が届きました。

憧れた理由はクラブ33。
今はその特典は無くなってしまったとの事ですが。
憧れのthe classを所有できたことに満足です。

これから特典も活用していきたい。
メインのビックカメラSuicaカードと上手く使い分けたいです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

taka_giさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カースピーカー
1件
0件
クレジットカード
1件
0件
もっと見る
満足度5
ポイント・マイル3
付帯サービス4
会員専用サイト3
申込手続き5
デザイン4
ステータス3

家族が居る層にはなんともバランスが良いカードだと思います。特に家族カード8枚無料はとても助かります。

最近では銀座にラウンジが出来たので買い物ついでに休むことが出来るのはメリットです。

一方でステータスを求めたり一円でも多く得をしたい人には向いてない様に思います、このカードがお得だと思える生活をしてるかどうかが重要だと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Jesus Christ!さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
0件
5件
クレジットカード
2件
0件
コーヒーメーカー
1件
0件
もっと見る
満足度4
ポイント・マイル3
付帯サービス5
会員専用サイト5
申込手続き5
デザイン5
ステータス5

以下私の所感です。
年会費は5万5千円ですが、メンセレが2万円相当、プライオリティパスが1万円相当だと仮定すると、実質2万5千円くらいです。
個人的に嬉しいのが電話がすぐに繋がるところで、旅行先のホテルやレストランの相談、手配も可能です。(予算からおすすめを探してくれます)飲み会の会場とかも探してくれるんじゃないでしょうか笑 いずれにせよ、今の所満足しているので今後も日常、非日常の両面で使っていきたいと思います。あと日本橋松屋のラウンジはいいですね!今度使ってみたいです。USJも追加されたけど、500万円以上利用はメインでガシガシ使っていかないとキツそう、、

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ストロング0ダブルレモンさん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:218人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
23件
0件
自動車(本体)
3件
0件
ウイスキー
3件
0件
もっと見る
満足度5
ポイント・マイル3
付帯サービス4
会員専用サイト5
申込手続き5
デザイン5
ステータス3

私は気に入っています。

【気にいっている点】
・家族カード8枚まで無料
・ディズニーラウンジ年1回無料
・USJラウンジ年1回無料
・プライオリティパス同伴者1名無料、それ以上は1名2,200円(←これはかなり安い)
・家族カード会員もカードラウンジ利用時に同伴者1名無料
・ワシントンホテルにお得に泊まれる
・年1回メンセ(大体2万円前後くらいのプレゼント)
・ゴルフ保険無料
・電話に早く出てもらえる
・日本の企業

これだけでも年会費55,000円は安いと思います。

【頑張ってほしい点】
・やはり海外が圧倒的に弱い
 AMEX、ディスカバー、ユニオン、ダイナースと提携していますが、地域限定なので不便です。
・メタルカードが有料

しばらくはJCB使用すると思います。

月間利用額
50万円以上

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たたからんさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

携帯電話アクセサリ
0件
4件
衣類乾燥機
1件
0件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度2
ポイント・マイル3
付帯サービス2
会員専用サイト4
申込手続き4
デザイン3
ステータス3

【ポイント・マイル】
マイルはしょぼい。
ポイントはJCBのギフト券に交換するのであれば、なかなかお得だと思う。
他はちょっとお得感なさ過ぎて、ほぼこれ一択。

【付帯サービス】
色々な付帯はあるけれど、
全部使い切れていないので何とも。
ただ、自動付帯だった海外旅行の保険などが利用付帯に変わったり、
クラブ33が無くなったりと、年々改悪してる感じは否めない。

【会員専用サイト】
つい最近リニューアルしたりしたが、使い勝手はあまり変わり映えしない。
いつも思うのだけどキャンペーンとか自動で適用してくれればいいのに、
なんで自分で応募しなきゃいけないんだろう。

【申込手続き】
招待性なので招待来たら書類書いて送るだけ。

【デザイン】
普通。
デザインというよりも通常カードは利用してると普通に擦れてくるので、
高級感とかは無い。
メタルカードにする場合は別途\33,000が必要。

【ステータス】
それなりにあるんだろうけど、
色が黒いから高そうなカードくらいで、
普通の人にはJCBだかそれ以外かはよくわかってないと思う。
人の目ではなく自己満足のステータスという点で考えると、
申し込みできるダイナースプレミアムの方がステータスは高い。

【総評】
とにかくコンシェルジュが酷くなった。
4.5年使ってるけど、ここ2年ほどで本当に酷くなった。
古参からするともっと切実なんだろうけど。
今日必要な事をコンシェルジュに連絡すると、
「混みあっていて明日以降の対応になります」だから意味がない。
ちなみにネットで検索レベルの対応なので、
忙しくて検索してる時間ないので代行をお願いするレベルなんだけど、
それすらが翌日以降。

ちなみにお酒も飲むしゴルフもする人はダイナースプレミアムお勧め。
自分は両方嗜まないので恩恵薄かったけど、
元旦のお店探しとかでネットで見つからない(見つかりづらい)とこでも、
さくっと見つけて連絡くれる。高級店ばっかりだったのは仕様かな?
カードで買えるレクサスディーラー探し出してくれたのも凄かった。

コンシェルジュはいざという時頼りにしたいが、
年間平均1000万とかは利用しない自分はどこに行けばいいんでしょう……。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ふぁごやんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
1件
0件
クレジットカード
1件
0件
もっと見る
満足度4
ポイント・マイル3
付帯サービス5
会員専用サイト5
申込手続き5
デザイン5
ステータス4

私がJCBをメインカードとして使い続けている一番の理由は「日本発の国際ブランド」だからです。
大切なお金を海外へ手数料として取られたく無い。日本の経済に回る事に意味があると考えています。
 
私は常に年間300万以上の決済がありますので、ポイント還元率1%ですし、キャンペーンも多いので、実質それ以上の恩恵を受けています。

ポイントはJCBのギフト券に換えているので、毎年50,000円分以上の還元を受けているので年会費はペイ出来ています。

メンバーズセレクションでは、入手困難なサントリーウイスキー『山崎限定 + 白州限定』のセットがありますし、リファのドライヤーやシャワーヘッドなどもあるので気に入っています。
 
コンシェルジュは直ぐ繋がりますし、グルメベネフィットも助かっています。
JCB THE CLASS は身の丈に合った丁度いいカードです。

参考になった11人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

D_Salvatoreさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
5件
クレジットカード
1件
0件
もっと見る
満足度5
ポイント・マイル3
付帯サービス3
会員専用サイト3
申込手続き5
デザイン5
ステータス2

ポイントを貯める観点で溜まりにくいと見かけますが、アプリマイページからキャンペーン登録をこまめに行うことで溜まりやすい印象です。
※家賃や光熱費など固定費を含めて年800万程の利用
※Amazonでポイント利用する機会も多く貯まる印象

[The Classに切り替えた理由]
以前は他社プレミアムカードをメイン利用しており、年会費やサービス改定(年間利用総額の倍のポイント付与廃止や非常に柔軟性が高かったデスクサービスがイプシロンから三井住友トラストに代わり杓子定規になる)が続いても継続しましたが、機能面低下が否めず2020年頃からメインカードの切替を検討しました。

年会費がメンセレやポイントで相殺可能で、家族カード(内縁者の場合は異なる氏名可)発行費用が8枚まで無料な点、券面デザインも好みというところでクラスに切り替えました。
(アップグレード申請→数十分で審査完了→アプリにクラス券面表示→カードが手元に届くまで5営業日)

余談ですが、、、

@デスク利用
一例挙げると夜中にホテルを取りたい時に男性1名では泥酔によるトラブル防止の観点から、満室で断られることが多いのですが、デスク経由だとスムーズに取れるので便利です。

Aカードステイタス
応対やサービスがプラスされるのはホテル、レストラン、百貨店、ハイブラショップくらいです。
(キャバクラなど飲み屋は2回目から無駄に高くなる)

Bなぜクラスを選んだのか
遊び仲間にクラス保有が意外と少なく「被らない」という謎の自己基準と不要な年会費は投資に回せる点、メンセレ&ポイントで実質タダ+家族カード発行8枚まで無料という理由でクラスを選びました。

※あったらいいな、、、は以下の通りです。
・ANA_SFC提携のクラス版を発行して欲しい
(JCB_SFA年会費¥16,500-+家族カード¥8,250-×人数分が無くなる)
・メンセレでメタルカード交換券を加え欲しい
・黒券面のメタルカードも発行して欲しい
・クラブ33復活してほしい

参考になった12人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

サンチェス山田さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
38件
クレジットカード
1件
3件
データ通信端末
1件
2件
もっと見る
満足度5
ポイント・マイル5
付帯サービス5
会員専用サイト5
申込手続き5
デザイン5
ステータス5
   

   

申し込みから2週間、ようやく届きました。
まさに至高のカードです。

参考になった5人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

納豆親父さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
1件
1件
もっと見る
満足度2
ポイント・マイル2
付帯サービス3
会員専用サイト4
申込手続き4
デザイン3
ステータス3

【ポイント・マイル】
他のカードの方が貯まりやすい

【付帯サービス】
海外旅行保険、空港ラウンジ、プライオリティ・パスが無料

【会員専用サイト】
アプリは見やすい

【申込手続き】
ダイレクトメール、アプリ画面に招待通知が届きます。
私はアプリから申請して、3日くらいでアプリ画面がザクラスに切り替わりました。

【デザイン】
黒の真ん中に金で気に入っています。

【ステータス】
そんなに感じない

【総評】
ポイントが貯まりにくいので、旅行をされない方は、あまりメリットを感じないと思う
オペレーターには、ワンコールくらいで出るので、他のカードに比べて待たなくて良いのも嬉しいです。
ザ・クラス メンバーズ・セレクションが、毎年届くので、それをメルカリで2万円くらいで売却すれば実質35,000円くらいで持てます。春にメルカリで大量の同一商品が並ぶので、皆さん同じ考えなのだろうw

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

price lessさん

  • レビュー投稿数:87件
  • 累計支持数:500人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
7件
9件
腕時計
12件
0件
Nintendo Switch ソフト
6件
0件
もっと見る
満足度5
ポイント・マイル3
付帯サービス5
会員専用サイト4
申込手続き4
デザイン5
ステータス5

【ポイント・マイル】
還元率は低いです。
【付帯サービス】
旅行保険やゴルフ保険など充実しています。
【会員専用サイト】
ディズニーラウンジなどの申し込みができます。
【申込手続き】
インビテーションが届いたらウェブまたは郵送で申し込みできますが、審査があるのか発行までしばらくかかります。
【デザイン】
ナンバーレスの黒色なので良い感じです。
【ステータス】
インビ制なのでステータスは高いです。
【総評】
プラチナを所有して2〜3年ほどでインビテーションが届きました。プラチナでの年間使用額は400万ほどでしょうか。クラブ33の特典がなくなってしまったのでプラチナとの違いといえばディズニーラウンジとかメンバーズセレクションくらいでそれほど差はありません。年々改悪されていますが、クラブ33の特典がなくなったのはかなり大きいのではないでしょうか。私自身クラブ33に家族を連れて行きたくて修行したのに途中で改悪されてとてもがっかりしました。せっかく修業したので発行しましたが・・・
クイックペイが多いのでカードを出すことがあまりありませんが、たまにカードを出すと注目されます。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

noby1989さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:78人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
6件
0件
もっと見る
満足度4
ポイント・マイル1
付帯サービス4
会員専用サイト4
申込手続き5
デザイン3
ステータス4

30代にはちょうど良いカード。
コンシェルジュは、会社の飲み会の幹事がすごく楽になります。
プライオリティパスで、お好み焼きがタダで食べられたり、ディズニーではラウンジ使えるし、メンセレでディズニーチケットもらえるし結構いい感じのカードです。

あと、銀座のちゃんねえが券面見て頑張ってるのねと褒めてくれたりwww

自己満の世界ですが、ただの決済手段に彩りを与えてくれます。

あとは、カードがナンバーレスになり、金属になれば、なお良いかな。
会計の時に、トレーにカランっと金属音を響かせたい。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

xeezyさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:43人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
1件
0件
もっと見る
満足度1
ポイント・マイル2
付帯サービス2
会員専用サイト1
申込手続き2
デザイン2
ステータス1

前まではステータスだと思ってたけど、かなり残念。
招待制にしているのに取得の難易度は低いし、使える上限も低い。
持ってるサブ中のサブくらいのゴールドカードと同じ上限。

高い買い物する時に使えないとか一定の層の気持ちを考えられていない。

招待制にしているくらいなんだからそれ相応の上限にすればいいのに。。
私の周りでもJCB離れが多く、マリオットbonvoiに皆、移行しました。

日本企業を応援したくてJCB使ってたけど上限について問い合わせた時の対応が残念すぎてJCBでカード払いしてたものを全てやめました。

高い買い物する時に電話で上限アップの申請とか恥ずかしすぎる。。

招待したのに信用しないくらいなら招待する必要なし。
日本の小ささを象徴したブランドに感じてしまってステータスを感じられなくなったカード。

ゴールドカードくらいのステータスとしてはいいカード。
プラチナより上の招待制にしているカードとしてはめちゃくちゃ低い評価のカード。

参考になった43人(再レビュー後:36人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

金日君さん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:205人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
161件
デジタル一眼カメラ
0件
94件
docomo(ドコモ)携帯電話
3件
49件
もっと見る
満足度5
ポイント・マイル4
付帯サービス5
会員専用サイト5
申込手続き5
デザイン5
ステータス5

まず、こんな私に招待状を下さりありがとうございました。

プラチナが出来てゴールドから切替、そしてクラスの段階を踏みました。
約7年使用して、クラスの招待が来ました。
招待の条件に年収、勤続年数はあまり関係ない感じかなと思いました。

低評価の方もいらっしゃる様ですが、普通に使用していたら何の問題もないカードです。
コンシェルジュはクラスではまだ使用していませんが、プラチナの時に何度か使用させて頂きましたが、3コール程度で繋がる電話、オペにクレカ番号を言うだけでOK.欲を言うなら電話番号はクレカ作成時提出済みなのでそれを元に拾って頂けたら更に良いサービスになるかなと思いました。
対応も親切丁寧に答えて頂けますし、旅行ならスケジュール等の書類と観光名所の冊子等同封して頂きました。
(新婚旅行で使用したのは内緒です笑)
なのでとても良いサービスだと感じました。

還元に関しては、あまり気にした事無かったですが
いつの間にか4000ポイント位貯まっていて、Amazon等で利用させてもらってます。
特に面倒ですがmyjcb経由がやはり還元率はいいですね!

クラス自体、改悪続きでどんどん、解約する方が増えている様ですが、そこに関してはjcbさんも頑張ってほしいところです。

ana jcbプラチナがクラスより年会費は高いがサービスは良さげなので、保険が自動付帯だったりanaラウンジが使用出来たりとクラスより良いなぁと思う部分があるので、年会費をあげてもらっていいのでせめてanaプラチナ以上のサービスがほしい部分ではありますね。。

ぜひthe classを色々な意味で最上級のサービスに仕上げて欲しいです。

ステータスに関しては招待制だけあってレア感半端ないです。 自己満の世界ですが笑


以上、長文となり失礼致します。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

YUKI428さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:93人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
3件
0件
もっと見る
満足度2
ポイント・マイル1
付帯サービス2
会員専用サイト無評価
申込手続き3
デザイン4
ステータス3

急遽、顧客役員との会食が発生し、レストランを探さなければならなくなったので、
コンシェルジュに電話を入れると、「大変多くの方からレストラン予約の依頼が来ているため、
ご依頼をお受けできません」との回答。啞然である。

自社の都合で断るなんてことがあるのか、、。なんのためのコンシェルジュだ、、。
コンシェルジュには半年ぶりくらいに電話したが、以前に比べて大分サービス品質が下がったように感じる。

(ちなみに、競合他社である某黒那須のコンシェルジュに同様のお願いをしたところ、「当日のご予約なのでご期待にお応えできるかわかりませんが、できる限りお探しします」と回答してくれた。黒那須コンシェルジュも忙しいはずなのに、この差である。)

曲がりなりにも、ザ・クラスはJCBの最高峰のカードであるはずなのに、
なんとも、貫禄がないカードである。

月間利用額
1万円未満
主な利用シーン
デパート
重視項目
付帯サービス

参考になった70

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

JCB ザ・クラスのレビューを書く

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(クレジットカード)

ご注意