年会費永年無料!コンビニの利用でも1.5%還元となるカードです。
総合オンラインストアAmazonで利用するとAmazonポイントが1.5%貯まるカードです。また、セブンイレブンやローソンなどコンビニの利用でも1.5%、それ以外でも常時1%の還元率です。最高2,000万円の海外旅行傷害保険のほかショッピング保険も付帯されています。年会費は永年無料です。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%〜1.50% | 付帯保険 | 海外旅行、ショッピング |
貯まるポイント | Amazonポイント | 電子マネー機能 | - |
交換可能マイル | - | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |
お申し込みできないカードです

よく投稿するカテゴリ
2022年1月22日 11:23 [1541898-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 3 |
ステータス | 4 |
【ポイント・マイル】
primeじゃなくても元々安い価格に1.5は大きい。普段使いも1%だし。
コンビニは200円に対してという注意書なところに注意。
【付帯サービス】
海外旅行は保険が付くが国内は付かない。
【会員専用サイト】
カードを複数持っていると纏められる。
リボ設定になっていないか確認するのが面倒なweb構成。反対に使いすぎに配慮するメール設定がある。
エポスなんかと同じで使ったときにメールが来る。設定上限を越えるとメールが来る使いすぎに配慮する設定もある。(予算オーバー警告だけ)
【申込手続き】
営業日1時間くらいでokのメール。到着には時間を要した。会員に応じて送られるカードが違うらしいのでprime会員かを調べたりするのかな?
【デザイン】
自分の名前とAmazonとだけ書かれた表面は無印楽天カードに似た野暮ったさある。裏には全ての情報が記載。シックな黒が欲しければprime会員になってから申し込むのもあり。
【ステータス】
さあ。
【総評】
デビットカードが好きなので使用メール設定はありがたい。額に応じてメールが送られないようにすることも可能。
ポイントはネット決済と相性が良く、それ系の人は楽天VISAを組み合わせれば最強の布陣となる。
- 月間利用額
- 1〜5万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- 旅行
- その他
- 重視項目
- ポイント・マイル
- 付帯サービス
参考になった4人
「Amazon Mastercard」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月10日 13:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月22日 11:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月24日 23:04 |
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
