還元率が最大10%、ポイント特化型の三井住友プラチナカードです。
ポイント還元率は常に1.0%で特約店のコンビニやマクドナルドでは最大5%、ExpediaやHotel's.comなどで利用すると10%にアップします。さらに継続することで最大40,000ポイントのボーナスポイントがもらえるなど、プラチナの非日常だけでなく日常でもメリットを感じられるポイント特化型のカードとなってます。またカード両面に番号が印字されていないナンバーレスカードの選択が可能です。
年会費 | 33,000円 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%〜10.00% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
貯まるポイント | Vポイント | 電子マネー機能 | - |
交換可能マイル | ANAマイル | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |

よく投稿するカテゴリ
2022年1月20日 23:01 [1541542-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 5 |
ステータス | 5 |
【ポイント・マイル】
とにかくよく貯まります。毎月数十秒で出来るリボ技使えば何でも1.5%です。意識せず使ってると5%だったり10%だったり付いてるとこもあります。一年目は300万円使ったので初年度4万+3万ポイントやら付いてきてとてもお得でした。初年度4万ポイントなくても十分にお得だと判断したので2年目はこれ一枚でなんでも支払って400万円使おうと思います。
【付帯サービス】
三井住友ゴールドから切り替えましたがほとんど同じです。ゴールドクラスの付帯サービスです。プラチナとしては不十分かと。
【会員専用サイト】
すごく使いやすいです。スタンプ集めたりオトクな情報も確認しやすいです。毎日のようにログインしちゃいます。利用の度に通知もあり安心。
【申込手続き】
普通。翌日合否、一週間後カード到着。
【デザイン】
カッコイイです。最初はマジマジと見ていたので安っぽい感じもありましたが、財布から取り出してタッチ決済してしまう流れの中で目に入る分には
カッコイイと感じます(?)
【ステータス】
銀行系の三井住友カード、年会費33000円のプラチナカード、限度額は500万ありステータスを感じます。
【総評】
高い年会費を払っているので自己満足ですがステータスを感じています。面倒くさいことは考えずに何でもこれで払っちゃえば、ザクザク貯まるポイントで年会費の元はとって、その上で十分な高還元率だから最高です。買い物先でお得なカードを使い分けるのがなくなりカードが断捨離出来ました。
- 月間利用額
- 10〜50万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- デパート
- スーパー
- コンビニ
- 交通機関
- 旅行
- 重視項目
- ポイント・マイル
- 会員専用サイト
- デザイン
- ステータス
参考になった11人
「三井住友カード プラチナプリファード」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月26日 01:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月8日 19:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月24日 00:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月1日 22:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月3日 01:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月20日 23:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月12日 18:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月3日 17:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月23日 23:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月10日 10:20 |
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
