Visaクレジットカードの利便性とLINE Payの特典が受けられるカードです
Visaのタッチ決済機能を搭載し、日本のみならず世界中のVisa加盟店で安心・安全かつスピーディーに利用できます。又、LINE Payに登録することで事前の残高チャージ不要で支払いができ、LINEポイントも還元される便利な「チャージ&ペイ」機能が備わっています。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00% | 付帯保険 | ショッピング |
貯まるポイント | LINEポイント | 電子マネー機能 | - |
交換可能マイル | - | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |
お申し込みできないカードです







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法および集計期間(クレジットカードは直近2年)で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な利用シーン:デパート」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2021年12月28日 09:35 [1532978-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
【ポイント・マイル】
発行時よりは改悪されましたが、それでも2%はメインカード足りうる性能です。
【付帯サービス】
利用なし
【会員専用サイト】
Lineと三井住友の両方がありますが、私は利用金額等はLineの方で事足りています。
Line証券で付与されたポイントを使えるのが良いですね。
【申込手続き】
私は予約からだったため、時間はかなり掛かりました。
【デザイン】
シンプルな券面で番号も裏にあるため、クレジットカードと認識されないこともあります。
【ステータス】
無いです。
【総評】
タッチ決済可能、スマホでのiD決済等利便性は抜群で、ポイントも高還元かつ利用しやすいです。
来年以降の還元に注目したいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月12日 22:05 [1505879-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
LINEpayで使えるカード。
VISA加盟店で使うと2%も還元されます。
LINEに連携すれば、LINEpayで使用しても、普通にクレジット決済した場合でもLINEウォレットのトークから利用履歴が全部分かります。
IDにも使えて、QRコード決済できないお店でも便利に使えます。
勿論、IDで決済した場合もLINEウォレットのトークに利用履歴がすぐ反映されます。
LINEウォレットのマイカードにスタバのリワード会員とも連携すれば、LINEpayでチャージしたポイントも、リワードのポイントも貯まります。
チャージ時にもLINEポイント使えるのでスタバファンは持っていて損はないです。
個人的にPayPayより使いやすくお得かと思います。
ポイントとの差額でクレジット決済してくれるのが便利。
PayPayだと計算してチャージしないとボーナス残高を使い切れない(0円にして丁度の金額で払いたい場合)。
今ではQRコード読み込みのスキャン支払いで、PayPayマークしかないお店でもLINEpay使えて便利です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月27日 09:56 [1457416-1]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 2 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 4 |
ステータス | 3 |
【ポイント・マイル】今年度になって改悪。それでもカード使用時は2%付与なので他と比べると
しょうがないのかなと思う。
但し、アプリでの支払いだと2%→0.5%という改悪度合いが大きくなり
クーポンの割引率も1%がほとんどとなり、使用を躊躇ってしまう。
【付帯サービス】保険などはいらないのでこのままでよい。
【会員専用サイト】三井住友カードのアプリを入れているが、
LINEで払ったことはわかるが、どこで使ったかが今一つ分かりづらい。
【申込手続き】Web上で申込したが、すんなり出来た。
【デザイン】オリンピックデザインの赤を選んだが、すっきりとしたデザインで良い。
【ステータス】あまり高級感を感じない。
【総評】
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月13日 18:31 [1387473-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 無評価 |
ステータス | 3 |
LINE Payカードは作るつもりはなかったのですが、
初年度の最大3%還元につられ、作ってしまいました(笑)
早めに申し込みしたので今のようにポイント付与はありませんでしたが、普通は逆のように思うので申し込みする人が少ないのかな?とも
思いましたが。。実際はどうなのでしょう?
ちなみに、専業主婦なので発行当初の利用枠はたったの10万円のみでした。
キャッシング枠はなしで申し込みしてます。
引き落としが終わるまで枠はリセットされないので
実質二ヶ月で10万円。
生活にかかる費用全て賄うには到底足りないので
控えめの30万円で増額申し込みしましたが審査落ち。
延滞など信用にかかわることはしたことはないのですが、
銀行系はやっぱりシビアだなぁと思い
メイン使いはやめて頃合いを見て解約することを考えていたら
ハガキで増額の通知が。
審査落ちのハガキが来て確か一週間後くらいだったので
何がどうしたんだかさっぱりですが。。
その後、メインでバンバン使っていたのですが
30万円でも足りないですね。。(苦笑)
二ヶ月くらい引き落としが済んで更に増額を申し込みましたが
さすがに今度は通りませんでした。
でも、現在の枠内に抑えるのがちょうどいいのかも知れないと思い直しました。
と、前置きが長くなりましたが、
キャンペーンのポイントは付与が遅れるので若干把握しにくいですが、
上手に利用すればプラチナランクに必要なポイント数の大半を獲得出来ます。
コード決済やカード利用の際のポイント付与は速やかでわかりやすいです。
決済の通知もすぐ来ますし。。
ただ、クーポン利用すると利用店舗がデフォルトで友達登録されるのはなんとかして欲しい。。
初めて利用した時に友達登録通知が来て知りました。
クーポン利用する時にチェックを外せばいいだけなんですが、
つい忘れるんですよね。。
Vpassのアプリも反映が早く、見やすくて使いやすいです。
来年の4月以降は条件はかなり悪くなると思うのでメイン使いはしなくなると思いますが、コード決済も便利ですし、利用できるところも増えて来ているので余程のことがない限りは解約はしないかな。。
総じて、おそらくサラリーマンより学生や主婦に使いやすいカードだと思うのですが、与えられる枠が少ないので健全ではあるけど活用するには微妙なカードかな、という気がします。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月1日 23:24 [1343516-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 4 |
デザイン | 4 |
ステータス | 3 |
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
