Visaクレジットカードの利便性とLINE Payの特典が受けられるカードです
Visaのタッチ決済機能を搭載し、日本のみならず世界中のVisa加盟店で安心・安全かつスピーディーに利用できます。又、LINE Payに登録することで事前の残高チャージ不要で支払いができ、LINEポイントも還元される便利な「チャージ&ペイ」機能が備わっています。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00% | 付帯保険 | ショッピング |
貯まるポイント | LINEポイント | 電子マネー機能 | - |
交換可能マイル | - | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |
お申し込みできないカードです







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法および集計期間(クレジットカードは直近2年)で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「月間利用額:1万円未満」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2022年7月3日 17:16 [1516507-2]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 4 |
デザイン | 3 |
ステータス | 2 |
LINEペイに紐づけして利用できるカードで、
LINEペイにチャージしなくてもコード決済で直接クレカ払いに
なる便利なカードです。
が、還元率につきましては、他のコード決済に及ばない
かもしれません。
一応2022年4月末までは2%還元となっておりますが、
そのあとは‥。
LINEペイは割引クーポンがあって、月1回きりですが、
1%〜5%ほどの割引でお買い物ができます。
オトクなのは、これぐらいですねぇ。
あと、普通にクレカとして利用する場合には、
いたって普通のクレジットカードです。VISAタッチ決済が使えるぐらい。
年に1回使わないと年会費が発生するので、そこだけ要注意です。
※年会費は2022/05/01より永年無料化しました。
※2022/07/03追記
残念ながら2022/07/01より、LINEアプリでコンビニ等で使える
クーポン券が軒並み無くなってます‥。
というわけなので、LINEペイはもう使いません。
このカードも使い道が‥。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月1日 12:59 [1478213-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 1 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 3 |
ステータス | 1 |
【ポイント・マイル】
還元率が単に高いというだけのカードです。
使用途が限られるため、アマゾンギフトかペイペイボーナスくらいか。
【付帯サービス】
特に何もない。
【会員専用サイト】
三井住友カード発行プロパーカードを所持していると、提携カード分もまとめて管理できるが、提携カードだけだと、それぞれログインアカウントが必要になり面倒。
【申込手続き】
特に何も無し。
【デザイン】
五輪記念ロゴ入りを発行したが、コロナ過を連想させるロゴとなってしまった。
【ステータス】
ゼロ。
【総評】
単に高還元率というだけのカード。
最低年に1回利用しないと年会費が掛かる。
売りであったチャージ&ペイの高還元率廃止により利用価値は無くなった。
何より付与ポイントの使用途が限られるため、利用価値無し。
よって、この度家族一同で解約した。
- 月間利用額
- 1万円未満
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
