ローソンでもっともポイントが貯まる、ローソン銀行提携クレジットカードです。
ローソンでカード利用すると200円につきPontaポイントが最大12ポイント貯まります。さらに1ヶ月の利用金額に応じて翌月のポイントステージが決まりステージごとにポイントが加算されるため、ローソンをよく利用する人にとってお得なカードです。ローソン以外でも、マスターカード加盟店であれば200円につき2ポイント貯まり、ポイントはJALマイルへの交換にも利用できます。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%〜6.00% | 付帯保険 | ショッピング |
貯まるポイント | Pontaポイント | 電子マネー機能 | - |
交換可能マイル | JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay |
お申し込みできないカードです







- 4 0%
- 2 0%
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法および集計期間(クレジットカードは直近2年)で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な利用シーン:ネットショッピング」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2021年11月28日 17:47 [1522319-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
【オススメ】
ローソンよく行くので、どこにでもローソンあるから持ってても損ないな、と思って作ってみました。
普通にポイント多くたまるし、10日20日のポイント6倍が凄く良い、定価のコンビニでもかなり得した気分です! 6倍の時は多めに買っちゃうかも(笑)
自分はApplepayで使ってますけど、スマホで払ってポイント倍は楽に得できて良い感じです。コンビニで未だに現金の人とか見ると、なんでこういうのうまく使わないのかな、と思っちゃいます。
あと、何気にローソン以外でも常に1%還元、ってそれも気に入りました。
普段使いでポイントが得なので、つい誰かに言いたくなって投稿しちゃいました。
【注意】
ほかの投稿みたらリボにされた、ってあったけど、申込みも普通に簡単だったし、リボの選択画面もちゃんとあったから、何か勘違いしたのかな?自分は全然大丈夫でしたよ。
解約の投稿もあったけど、使わなくなっても無料なんで、自分は気になりませんでした。ここは人によりけりでしょうね。
注意としては、入会特典は口座がある人にあげる、とありました。楽天も同じ感じだったと思うけど、やっぱり使ってくれる人を優遇したい、って感じなんですかね。
自分は適度に使うつもりなので全く問題ないですが。
【総評】
@無料で、Aローソンで6%還元、Bどこでも1%って、結論いい商品だな、と思います。
コンビニって、スーパーの方が得と思いながら、ついつい行っちゃうところなので、特にローソン近くにある人は持ってて損ないと思います。
やっぱり長い目だとポイント還元率で選んじゃうので、ポンタで1枚持つならこれかな、って感じです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 2件
- 0件
2021年2月15日 21:00 [1421917-2]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 3 |
ステータス | 無評価 |
年会費無料で1000ポイントもらえるって書いてあり、とりあえず入会。
申し込んで三日後にはカードがとどき、その一週間後には1000ポイントゲット。
申し込み手続きはWEBだけでできるし、年会費無料で1000ポイントもらえるなら、それだけで作って損しない一枚だと思う。
たまに送られてくるローソンの無料券も普通に嬉しい。
ちなみに、レビューも参考にしてリボにならないように気をつけてたけど、
入会のときに自分でリボ設定しなければ普通に一括で使えてるし、勝手にリボにもなってない。
参考になった13人(再レビュー後:12人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2021年1月10日 16:22 [1408084-2]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 4 |
デザイン | 2 |
ステータス | 1 |
【ポイント・マイル】
ローソンでもローソン以外でも200円毎に1%、ローソンの場合時間帯によって2%のポイントが付きます。
https://www.lawsonbank.jp/lp/lp_credit.html
【付帯サービス】
ローソンのクーポンを入手できますが、それに加えてショッピング保険が付いています。保険対象外の商品(スマホ等)がありますが、その点は他社でも保険対象外の場合が多いです。
https://www.lawsonbank.jp/rules/pdf/kitei_25.pdf
【会員専用サイト】
MUFGカードのサイトを使います。
https://www2.mufgcard.com/inet/lawsonbank/login.html
【申込手続き】
Webから手続きできます。本人確認書類を郵送する必要はありますが。
https://www.lawsonbank.jp/lp/lp_credit.html
【デザイン】
Pontaのキャラクターがカードに付いておらず、Pontaのカードらしい雰囲気がありません。
【ステータス】
ありません。
【総評】
ローソンのクーポン等をアプリから入手できて、Pontaポイントが貯まるので、ローソンを使う人にとっては悪くないカードと思います。
【リボ払い】
レビューに次のような不満が載っていますが、一括払いに拘って回避方法に触れていません。
2020年6月17日 10:40 [1338372-2]
>現在の残高の一括払いできる設定がまだ発見できていない
2020年6月13日 16:09 [1337237-1]
>一括に変更しようと色々試したが、ない。
実際には、リボ払い(楽Pay)を月々10万円に設定して、日常生活の範囲で実質的に一回払いとなるようにできます。
注:楽Payの最大支払金額は月あたり10万円です。
ただし、入会時のキャンペーンポイントをもらうためには月々5万円以下の楽Payを設定する必要があります。
楽Payを設定するためには、まず会員専用Webサービスに登録して、次にリボ払いの設定をします。
https://www2.mufgcard.com/inet/lawsonbank/login.html
お支払い方法の変更→登録型リボ「楽Pay」
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
