高いポイント還元率が魅力のJCBプラチナカードです。
24時間365日利用可能なプラチナ・コンシェルジュデスク。旅の手配や予約、ゴルフ場、チケット、レストランの案内などを選任のスタッフが対応。また、世界の空港ラウンジを無料で利用できるプライオリティ・パスや、国内・海外旅行傷害保険が最高1億円まで付帯されるなど、プラチナならではのサービスを利用することができます。
年会費 | 27,500円 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜5.00% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
貯まるポイント | Oki Dokiポイント | 電子マネー機能 | - |
交換可能マイル | ANAマイル、JALマイル、スカイマイル | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |

よく投稿するカテゴリ
2022年7月4日 16:28 [1497963-2]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 1 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 1 |
デザイン | 1 |
ステータス | 1 |
★追記した部分になります。二年使用して気付いた点を追記します
【ポイント・マイル】
毎回ポイントアップの登録をしないといけない仕様で、不便極まりないです。
★やっとAmazonなどはポイントアップの期限が〜9999年になり実質永年適用になりました。
今までの数か月ごとの手続きは本当になんだったのか、これでプラチナカードを名乗るJCBに不安を覚えました。
【付帯サービス】
なにもないです。プライオリティパスが使えるだけでJCBだから使えるといった特別なサービスはありません。
★年会費は安いですが、何も提供していないので安くて当然だと思います。JCBのオリジナルサイトを頻繁に勧めてきますが、あまりにも低品質で使いものになりません。宿が安くなると書いてありアクセスすると関東では2〜3件、しかも一休等のサイトよりも高価格と何がしたいのかわかりません。
【会員専用サイト】
無駄にセキュリティだけ高いのに、使い勝手は悪く、やれることも少ない。日本的なサイトです。
【申込手続き】
申し込みはオンラインで簡単に済みます。
【デザイン】
黒く塗装されただけのプラスチックカードです。指紋は付きやすく、汚れが目立ちやすい素材なのは大変残念です。
★何度も決済端末に差し込んでいると表面が削れ傷だらけになります。もう少し強い素材にできなかったのでしょうか。
【ステータス】
特にありません。
★店舗で出すとまるでVIPのような対応に変わるというレビューもありますが、この時代にカードをまじまじとみる店員はいません。ハイブランドの店舗で見せても傷だらけの黒いカードとしか認識されないため対応が変わることは基本ありません(笑)
表面から番号が消えてから久しいですが、安っぽくなったように感じます。
【総評】
特に持っておかないといけないカードでもなく、上限も200万、申請で300万と枠は少ないです。
ザクラスを目指してましたが、ステータスが下がったのと、特典改悪で魅力を一切感じなくなった為、メインカードからは外しました。
安かろう悪かろうなので、満足度は高くありません。
★海外企業のサイトでは勝手にセキュリティが働き決済不可になります。
海外旅行中に店員に使えるか見せるとロシアンカード?NO!と言われました。認知度は本当に低いようです。(ギリシャ・トルコ国内)
年会費が安いので所有していますが、もう少し垢ぬけないものかと願っています。
- 月間利用額
- 50万円以上
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- デパート
- スーパー
- コンビニ
- 交通機関
- 旅行
- 重視項目
- 付帯サービス
- デザイン
- ステータス
参考になった12人(再レビュー後:6人)
2021年9月23日 20:51 [1497963-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 1 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 1 |
デザイン | 1 |
ステータス | 1 |
【ポイント・マイル】
毎回ポイントアップの登録をしないといけない仕様で、不便極まりないです。
【付帯サービス】
なにもないです。プライオリティパスが使えるだけでJCBだから使えるといった特別なサービスはありません。
【会員専用サイト】
無駄にセキュリティだけ高いのに、使い勝手は悪く、やれることも少ない。日本的なサイトです。
【申込手続き】
申し込みはオンラインで簡単に済みます。
【デザイン】
黒く塗装されただけのプラスチックカードです。指紋は付きやすく、汚れが目立ちやすい素材なのは大変残念です。
【ステータス】
特にありません。
そもそもJCBが店舗から嫌がられているため、百貨店でも嫌がられる傾向があります。
伊勢丹とか松坂屋で出すと。手数料が高いからなのか、レジの人の顔が一瞬曇ります。
【総評】
特に持っておかないといけないカードでもなく、上限も200万、申請で300万と枠は少ないです。
ザクラスを目指してましたが、ステータスが下がったのと、特典改悪で魅力を一切感じなくなった為、メインカードからは外しました。
安かろう悪かろうなので、満足度は高くありません。
- 月間利用額
- 50万円以上
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- デパート
- スーパー
- コンビニ
- 交通機関
- 旅行
- 重視項目
- 付帯サービス
- デザイン
- ステータス
参考になった6人
「JCBプラチナ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月21日 05:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月4日 16:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月26日 20:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月21日 18:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月20日 12:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月5日 13:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月17日 10:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月18日 20:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月26日 21:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月20日 16:36 |
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
