『娘に勧めました』 JCB CARD W plus L mini*2さんのレビュー・評価

比較リスト(0件)

JCB CARD W plus L

JCB CARD W plus L
  • JCB CARD W plus L1
  • JCB CARD W plus L2
  • JCB CARD W plus L3
  • JCB

年会費無料、選べるデザインで安心のナンバーレスも。還元率1%以上のカードです。

39歳までの入会で年会費永年無料。JCB CARD Wの基本機能に加えて、毎月のプレゼント企画や協賛企業からの優待など様々な特典が用意されています。JCBのナンバーレスカードも登場し、カード番号の表示方法が選べます。さらに、アプリで利用状況の通知が届くので、使いすぎも防止できます。

年会費 無料 追加カード ETCカード、家族カード
ポイント還元率 1.00%〜5.50% 付帯保険 海外旅行、ショッピング
貯まるポイント Oki Dokiポイント 電子マネー機能 -
交換可能マイル ANAマイル、JALマイル、スカイマイル スマホ決済 Apple Pay、Google Pay

『娘に勧めました』 mini*2さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

JCB CARD W plus Lのレビューを書く

mini*2さん 殿堂入り 銀メダル

  • レビュー投稿数:90件
  • 累計支持数:638人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
32件
3189件
スマートフォン
7件
685件
自動車(本体)
2件
527件
もっと見る
満足度5
ポイント・マイル5
付帯サービス5
会員専用サイト5
申込手続き5
デザイン5
ステータス無評価
娘に勧めました

年会費無料で還元率1%、老舗JCBが発行するカード。
還元率が高くて、安心に思えるカードなので、娘に勧めました。
JR東海のエクスプレス予約にも対応しています。
紙明細はありませんが、スマホ世代の人には問題ないでしょう。
(他のJCB平カードの紙明細も有料化されますし)
最初はS枠がショボかったのですが、今は100万円になったとのこと。

Tポイントへの交換ができなくなり、めぼしい交換先へは200ポイント集めないといけなくなりましたが、このカードだと10万円使えば届くので、問題ないでしょう。

他のJCBカードのようにQUICPay一体型にできないのは少し残念ですが、これもApplePayなどのスマホ決済を使っている人には無関係です。

他の年会費無料で還元率1%の某カードで、トラブル対応に関するクレームが多く寄せられていますが、このカードは大丈夫だと思っています。

39歳以下の人なら、作っておいて損がないカードだと思います。

(追記)
ポイント利用ですが、還元率が一番高く、汎用性も高いJCBプレモカードへのチャージを娘に勧めました(JCBプレモデジタルは還元率が少し低い)。
たまたま、私が持っていた使用済みのプレモカードがあったのであげました。

2021年3月中であれば、ファミマ・ローソンで、JCBプレモカードを利用可能額もしくはそれ以下で買えるキャンペーンをやっていますので、この機会に1枚ゲットしておくのもいいでしょう。
https://www.jcb.co.jp/campaign/convenience_store2103.html

参考になった6人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
ポイント・マイル5
付帯サービス5
会員専用サイト5
申込手続き5
デザイン5
ステータス無評価
娘に勧めました

年会費無料で還元率1%、老舗JCBが発行するカード。
還元率が高くて、安心に思えるカードなので、娘に勧めました。
JR東海のエクスプレス予約にも対応しています。
紙明細はありませんが、スマホ世代の人には問題ないでしょう。
(他のJCB平カードの紙明細も有料化されますし)
最初はS枠がショボかったのですが、今は100万円になったとのこと。

Tポイントへの交換ができなくなり、めぼしい交換先へは200ポイント集めないといけなくなりましたが、このカードだと10万円使えば届くので、問題ないでしょう。

他のJCBカードのようにQUICPay一体型にできないのは少し残念ですが、これもApplePayなどのスマホ決済を使っている人には無関係です。

他の年会費無料で還元率1%の某カードで、トラブル対応に関するクレームが多く寄せられていますが、このカードは大丈夫だと思っています。

39歳以下の人なら、作っておいて損がないカードだと思います。

参考になった4

満足度5
ポイント・マイル5
付帯サービス5
会員専用サイト5
申込手続き5
デザイン5
ステータス無評価
娘に勧めました

年会費無料で還元率1%、老舗JCBが発行するカード。
還元率が高くて、安心に思えるカードなので、娘に勧めました。
JR東海のエクスプレス予約にも対応しています。
紙明細はありませんが、スマホ世代の人には問題ないでしょう。
(他のJCB平カードの紙明細も有料化されますし)
最初はS枠がショボかったのですが、今は100万円になったとのこと。

Tポイントへの交換ができなくなり、めぼしい交換先へは200ポイント集めないといけなくなりましたが、このカードだと10万円使えば届くので、問題ないでしょう。

他の年会費無料で還元率1%の某カードで、トラブル対応に関するクレームが多く寄せられていますが、このカードは大丈夫だと思っています。

40歳以下の人なら、作っておいて損がないカードだと思います。

参考になった0

 
 
 
 
 
 

「JCB CARD W plus L」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
ポイントのシステムがわかりづらい  3 2022年3月21日 00:10
個人情報を守れない会社  1 2022年1月19日 23:17
娘に勧めました  5 2021年3月9日 18:10
amazonでの還元率がよい  4 2020年5月29日 21:50
女性におすすめできる年会費無料のカード  4 2018年8月21日 23:18

JCB CARD W plus Lのレビューを見る(レビュアー数:5人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

JCB CARD W plus Lのレビューを書く

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(クレジットカード)

ご注意