『イオンシネマ専用』 イオンカード(ミニオンズ) 黒い三連福さんのレビュー・評価

比較リスト(0件)

イオンカード(ミニオンズ)

イオンカード(ミニオンズ)
  • VISA
  • Mastercard

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内でWAON POINT10倍貯まるカードです。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内での利用はWAON POINT10倍が貯まります。さらにイオングループ対象店舗ではWAON POINTいつでも2倍など、通常のイオンカードの機能もそのまま利用することができ、貯まったWAON POINTは、イオンカード(ミニオンズ)オリジナル商品と交換することができます。

年会費 無料 追加カード ETCカード、家族カード
ポイント還元率 0.50%〜1.00% 付帯保険 ショッピング
貯まるポイント WAON POINT 電子マネー機能 -
交換可能マイル JALマイル スマホ決済 Apple Pay、楽天ペイ
ユーザーレビュー > クレジットカード > イオン銀行 > イオンカード(ミニオンズ)

『イオンシネマ専用』 黒い三連福さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

イオンカード(ミニオンズ)のレビューを書く

黒い三連福さん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:314人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
8件
0件
イヤホン・ヘッドホン
6件
0件
スマートフォン
4件
0件
もっと見る
満足度4
ポイント・マイル3
付帯サービス3
会員専用サイト3
申込手続き4
デザイン4
ステータス3
イオンシネマ専用

イオンカードは1枚持ってましたがイオンシネマで1000円で映画を観る為に作りました。
イオンシネマやUSJを利用する時用のカードだと思います。
使用して思ったことは1000円でチケットを購入するのがちょっと面倒だなということです。このカードを利用してイオンシネマの予約サイトで直接1000円の予約は出来ません。まず暮らしのマネーサイトでイオンシネマチケットを1000円で購入しなければなりません。その後そのチケットを利用してイオンシネマの予約サイトで予約することになります。
イオンシネマは55歳以上になると1100円で観れるようになるので、有難味が薄れますがそれでも100円は安くなります。
イオンシネマに映画を観に行くことが多い人にはお勧めですが年間30回が限度になっているので毎月3,4回映画を観に行くような人は1年経たないうちに使いきってしまうので注意が必要です。

短所を一つ追記します。短所はイオンシネマのみでしか使えないことです。何を今更と思われるかもしれませんが先日ジュラシックワールドを観に行こうとしたところ、公開から日が経っていたせいか吹き替え版しか上映されていませんでした。どうしても字幕で観たかったのでTジョイに見に行きました。当然Tジョイで、このカードは何のメリットもないどころか還元率が低いので使わない方が良いです。
前の週に確認した時は字幕版も上映されていたので油断していました。今更ながらイオンシネマありきのカードだと思い知らされました。近くにイオンシネマが無い場合は交通費や移動時間も考慮しないと近くの映画館に行った方が安上がりだったという事になりかねません。私事ですがTジョイの方が近くにあるのですが1000円で観れると交通費等考慮してもイオンシネマがお得になります。Tジョイのシニア割引が使えるようになるとTジョイに行くようになるかもしれません。

月間利用額
1万円未満
主な利用シーン
その他
重視項目
付帯サービス

参考になった9人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
ポイント・マイル3
付帯サービス3
会員専用サイト3
申込手続き4
デザイン4
ステータス3
イオンシネマ専用

イオンカードは1枚持ってましたがイオンシネマで1000円で映画を観る為に作りました。
イオンシネマやUSJを利用する時用のカードだと思います。
使用して思ったことは1000円でチケットを購入するのがちょっと面倒だなということです。このカードを利用してイオンシネマの予約サイトで直接1000円の予約は出来ません。まず暮らしのマネーサイトでイオンシネマチケットを1000円で購入しなければなりません。その後そのチケットを利用してイオンシネマの予約サイトで予約することになります。
イオンシネマは55歳以上になると1100円で観れるようになるので、有難味が薄れますがそれでも100円は安くなります。
イオンシネマに映画を観に行くことが多い人にはお勧めですが年間30回が限度になっているので毎月3,4回映画を観に行くような人は1年経たないうちに使いきってしまうので注意が必要です。

月間利用額
1万円未満
主な利用シーン
その他
重視項目
付帯サービス

参考になった3

 
 
 
 
 
 

「イオンカード(ミニオンズ)」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
映画券購入は最低です  1 2023年2月5日 13:42
家の近くにイオンなければ持つ価値はあまりない  1 2022年9月19日 00:22
電子マネーWAONは付帯しません  3 2022年9月8日 21:42
イオンシネマ専用  4 2022年8月31日 10:28
イオンカード  4 2022年7月14日 11:48
イオンカード(ミニオンズ)  3 2022年5月18日 21:25
イオンカード  4 2022年5月6日 09:29
イオンカード ミニオンズ  3 2022年4月23日 21:10
イオンシネマ専用カード  4 2022年3月16日 16:48
イオンシネマでの映画鑑賞料金が 1,000円  4 2022年1月19日 17:22

イオンカード(ミニオンズ)のレビューを見る(レビュアー数:18人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

イオンカード(ミニオンズ)のレビューを書く

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(クレジットカード)

ご注意