ポイント還元率1.0%以上、還元率の高いオリコのプラチナカードです。
還元率は常に1.0%以上、誕生月の還元率は2.0%貯まります。年中無休のコンシェルジュサービスや、国内外の無料空港ラウンジサービス、無料手荷物宅配、厳選レストラン1名無料など、プラチナカードに相応しい無料・優待サービスが付帯されています。
年会費 | 20,370円 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%〜2.50% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
貯まるポイント | オリコポイント | 電子マネー機能 | iD、QUICPay |
交換可能マイル | ANAマイル、JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、楽天ペイ |
お申し込みできないカードです

よく投稿するカテゴリ
2022年7月9日 13:02 [1598944-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
【ポイント・マイル】
ポイント付与率100円に1オリコポイントが付与されます。
ポイント有効期限が1年と短いので、細目に他のポイントへ交換した方がお得です。
また、オリコポイントモールを経由するとポイントが1.5%アップされますので、本当によく貯まります。
誕生月にポイント2倍も使い方では更にお得にポイントが貯まります。
【付帯サービス】
マスターカードのコンシェルジュが利用できます。
対応はとても良く、丁寧に対応してくれます。
ダイニングサービスの招待日和は、値段相応か高いかもと思っていた方がよろしいと思います。
どう見てもコストカットされた料理が出て来ます。
【会員専用サイト】
単調で使いづらさはあります。
【申込手続き】
簡単です。
【デザイン】
デザインは悪くないと思いますが、カード素材がいただけません。
頻繁に財布などから出し入れすると直ぐに擦れてきます。
【ステータス】
ありませんし、そもそも不要です。
【総評】
初めてのプラチナカードとして入会しましたが、使い勝手も良く、ポイントも良く貯まり、満足できるカードです。
年会費もリーズナブルで、オリコのClub Offの上級会員としてのサービスもそこそこ嬉しいものがあります。
不正利用に対しても、カードデスクから直接電話にて連絡があり、しっかりした対応をして頂け、安心して利用できると思います。
但し、現在はグレードダウン(解約が必要)し、Orico The Point Premium Goldに新規入会いたしました。
- 月間利用額
- 5〜10万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- デパート
- スーパー
- コンビニ
- 旅行
- 重視項目
- ポイント・マイル
- 付帯サービス
参考になった3人
「Orico Card THE PLATINUM」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月9日 13:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月30日 19:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月1日 00:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月24日 08:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月21日 09:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月2日 10:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年12月25日 18:43 |
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
