『JR東日本のえきネットで10万円使うなら本命!』 ビューゴールドプラスカード まあくん。さんのレビュー・評価

比較リスト(0件)

ビューゴールドプラスカード

ビューゴールドプラスカード
  • JCB

JR東日本グループの様々な特典や優待が受けられるカードです。

東日本グループ各店や提携店にて、条件を満たせば様々な優待を受けることができます。また、オートチャージで1.5%のポイント付与のほか、普段の買い物でもポイントが貯まり年間の利用額累計に応じてボーナスポイントがもらえます。更に、最高5,000万円の国内外旅行傷害保険が自動付帯で付いています。

年会費 11,000円 追加カード ETCカード、家族カード
ポイント還元率 0.50%〜9.83% 付帯保険 海外旅行、国内旅行、ショッピング
貯まるポイント JRE POINT 電子マネー機能 Suica
交換可能マイル - スマホ決済 Apple Pay
ユーザーレビュー > クレジットカード > ビューカード > ビューゴールドプラスカード

『JR東日本のえきネットで10万円使うなら本命!』 まあくん。さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

ビューゴールドプラスカードのレビューを書く

まあくん。さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:82人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
1件
Nintendo Switch ソフト
3件
0件
クレジットカード
3件
0件
もっと見る
満足度5
ポイント・マイル5
付帯サービス4
会員専用サイト3
申込手続き3
デザイン3
ステータス3
JR東日本のえきネットで10万円使うなら本命!

【ポイント・マイル】
JR東日本での新幹線等のえきねっとのきっぷが10%還元なので年間10万円程度使うなら年会費の元がほぼ取れるので持つべき。逆にそこまで使わない人は積極的にこのカードを選ぶ意味はないと思う。
その他の支払いはなるべくSuicaにまとめて1.5%獲得し、年間100万円達成して5000ポイントのボーナスを得るのが効率良い貯め方かと。
【付帯サービス】
自動付帯の国内旅行保険は手厚い。あとはビューゴールドラウンジは他のゴールドカードにない売りか。
【会員専用サイト】
ビューカード分は利用明細の反映が早い。JCB分は遅いがまあ許容範囲。
【申込手続き】
昔なら普通。他社の最短5分に比べると遅いか。
【デザイン】
絶賛はしないが、悪くはない。
【ステータス】
他のゴールドカードと同じで一応金色というだけ。
【総評】
JR東日本での新幹線ユーザ向けゴールドカード。

月間利用額
5〜10万円
主な利用シーン
スーパー
旅行
重視項目
ポイント・マイル

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

ビューゴールドプラスカードのレビューを書く

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(クレジットカード)

ご注意