スマホがau以外でも利用可能に。Pontaポイントがたまりやすいカードです。
年会費無料で、100円(税込)のカード利用につき1Pontaポイントがたまります。au PAY マーケットのお買い物で合計最大7%ポイントたまります。たまったPontaポイントは1ポイント1円から利用可能。申し込みにはau IDが必要です。※au IDはauを利用されていなくても登録可能です。
年会費 | 1,375円
条件付無料
※年1回以上利用で翌年度無料 ※またはau IDに紐づくau携帯電話(スマホ・タブレット・ケータイ・Wi-Fiルーターなど)、au ひかり、auひかり ちゅらの契約で翌年度無料 ![]() |
追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00% | 付帯保険 | 海外旅行、ショッピング |
貯まるポイント | Pontaポイント | 電子マネー機能 | - |
交換可能マイル | - | スマホ決済 | Apple Pay、楽天ペイ、au PAY |







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法および集計期間(クレジットカードは直近2年)で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「月間利用額:1〜5万円」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2022年5月20日 12:57 [1583584-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 1 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 1 |
デザイン | 1 |
ステータス | 1 |
以前au walletカードを持っていて、妻の誕生日に際してポイントが貯まっていたのでネットから支払いしようと思い確認したところ期限が切れていたのでau payカードの再発行手続きを行いました。予定では数日で申込済から発送準備中になると記載ありましたが、1週間経っても表示は変わらず。再度確認しようとサイトにいったら、再度申込画面が出てきて、誘導されるままに誤って登録してしまい、さらにカードの発送が遅れる事に、、
このままでは妻の誕生日に間に合わないので、電話で連絡しましたが取り合って貰えず。
そもそも、一度申込したら再度の登録が出来ないはずなのにサイトのバグで登録できてしまい、auの過失にも関わらず対応出来ないの一点張り。
更に普通は再発行手続きなどをしたら確認メールがくるのに、それも無し。
結局、妻の誕生日には間に合わず悲しい誕生日を過ごさせてしまいました。
もう二度と使いません。
今回の件でauと言う会社に嫌気がさしました。
会社としては最悪だと思います。
皆さまも、絶対このカードは契約しない方がいいです。
この様な対応するという事は、カード紛失などの重大な問題が起こった場合もちゃんと対応して貰えない可能性があり、信用の面で不信感しかありません。
お気をつけください。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月28日 22:11 [1575287-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 1 |
デザイン | 1 |
ステータス | 1 |
auでんきを申し込んでauPAYカードも使っています。
先日、ポイントアップの知らせがあったので、ネットからつい申し込んでしまいました。
そのあと、リボ払いのなっていることに気づいたので、ネットから解約しようとして、いろいろと試してみたのですが、検索してたどり着いた情報は、「解約は電話でしかできない」というものでした。申し込みはポイントアップなどの広告でネット申し込みへ誘い込んでいるのに、解約は電話でしかできないなんて、まさに問題です!
auの名を汚すことではないでしょうか! 皆さん、auPAYカードには十分ご注意ください!
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月20日 20:30 [1553283-1]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 4 |
デザイン | 4 |
ステータス | 無評価 |
ポイント
ポイントアップ店の殆どの使用圏外になってしまったので
通常ポイント1% + 請求金額割り当て(100円単位)が最大のメリットになってしまった。
稀にauかんたん決済に使用したりします
PONTAポイントとして使うことがないので
au payアプリで使うことも検討しています。
キャンペーンが豊富なのは良い点です。
付帯サービス
未使用につき無評価
会員専用サイト
二段階認証なのでセキュリティは固め
ポイントの請求金額充当で時々使います
申請手続き
auの携帯電話を長く使用していたからか
審査に時間がかかった記憶がない(5年以上前だからというのもありますが)
デザイン
メタリックな感じは好きです。
当時のREX Cardと迷ってポイントの使いやすさとデザインでauに軍配を上げました
ステータス
ステータスのメリットが判らないので評価できません
使用し始めたころはauのガラケーの通話料に対して10%のポイントが付いたが
どうも今はゴールドカード限定になってしまった模様。
同じポイントの請求金額割り当てができる、かつ通常1%ポイント、かつポイントアップが生活圏に近い
他社カードに切り替えるか少し迷っています
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月13日 13:49 [1539160-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 1 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 無評価 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 無評価 |
ステータス | 1 |
チャージでポイントがたまるとのことで契約したが、
そのポイント加算も数カ月先。
一番驚いたのが、「あらかじめリボ払い」。
最初から、支払いが「リボ払い」になっている。
「あらかじめリボ払い」では、なく「勝手にリボ払い」だ。
また、チャージしたauPAyを使いauPAyマーケットで買い物したが、
食品などはパソコンで買い物ができたものの、
OA機器などはスマホでないと買えない!!
さらに、auフィナンシャルサービス コールセンター(03-6758-7388)に電話すると、
”電話が混みあっているので待て”と言って散々待たせた挙句、勝手に回線を切った。
全く腹立たしいことの連続で、ポイント加算がついたら早々に解約するつもり。
当然ながら、契約内容をしっかり読み込んでいればわかったことだが、
これまで利用してきたアマゾンやヤフーや楽天と同じ感覚で契約したのが、軽率だった。
いずれにせよ、おススメはできない。
- 月間利用額
- 1〜5万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
参考になった43人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2021年7月22日 00:09 [1474537-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 3 |
ステータス | 1 |
サブカードで、主にaupayのチャージとauペイマーケットの支払いに半年間使用した感想です。
aupayのチャージ払いで還元率1.5%、ローソンのaupayチャージ払いの還元率が3%になるので、ポイントが溜めやすいです。また、auペイマーケットで月3000ポンタ×2回を上限に、ポンタポイントを1.5倍のauペイマーケット専用期間限定ポイントに交換できるため、auペイアプリを通じて支払い、ポイントはすべてauペイマーケットに使用する前提であれば、実質2.25%~ローソン5.25%の高還元率になります。コンビニ使用のメインがローソンで、auペイマーケットをよく利用する方であれば、十分な恩恵が受けられるカードだと思います。
1年間カード利用がない場合、その翌年度は税込1,375円の手数料がかかるようですので、ご注意ください。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月6日 23:46 [1416999-2]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 5 |
ステータス | 2 |
キャンペーンにつられて申し込みました。
自分はauユーザーでau IDがもともとあったため、
申し込み手続きが簡単でした。
auユーザーであれば、比較的審査は通りやすいかと思います。
しかも、身分証のアップロードも提示も必要ありませんでした。
申し込んでからカードは6日ほどで届きました。
こちらのカードの還元率ですが、基本は100円で1pontaポイント
が入りますので、還元率1%です。
au PAYに一旦チャージをして、au PAYで支払えば
還元率は1.5%となります。(au PAYは200円で1pontaポイント)
そのau PAYですが、スマホのコード決済の他にプリペイドカードが
あり、このカードはクレカ番号(マスターカード)があるため、au PAY
にチャージした金額分はクレカとしての利用が可能です。(一部使えない店があります)
なので、直接このカードで支払うよりか、au PAYにチャージして
支払うほうがオトクです。
また、あくまでこのカードは普通のクレジットカードで、タッチ決済
の機能はありません。(プリペイドカードもタッチ機能無し)
いまどきタッチ決済できないというのもイマイチですね。
au PAYを積極的に使ってほしいのでしょうけど、スマホのコード決済は
使える店が限られています。そもそもアプリが使いにくい。
なので、使い勝手がやっぱりイマイチかなと感じます。
とりあえずauユーザーならカードを作っておいても損はないかと思います。
※2021/02/06追記
一応、ApplePayに登録すればタッチ決済が可能といえば可能らしいですが、
まぁ普通だったらau PAYのアプリに登録して使いますよね。
au PAYのアプリでタッチ決済はできないですが。
参考になった15人(再レビュー後:13人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月13日 11:23 [1373676-4]
満足度 | 2 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 2 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 2 |
ステータス | 1 |
今までdカードだったが
ローソンでポイントが減るとの事で早めにau payカードを申請。
VISA touchで決済したいので標準がMASTERだったがVISAに変更。
1週間ぐらいで着たが
VISA touchのマークがない。
非対応みたいでがっかり。
今まで早いIDだったので、もう面倒臭いわ。
あと、申請の時リボが標準みたいな感じで
それは機能を停止にしたが(貰えるポイントが減るとか書いてあったが無視)
今日、確認すると
リボ契約になってた。
リボを停止するにはカスタマーに電話しないといけないと書いてあったので
電話すると
「標準がリボ契約でそれをやめる事は出来ない。ただ、定額リボは確かに契約してないので
何も支払い時等に申請しないと一括支払いです」
と訳の分からないことを言われる。
停止するには電話しろと書いてあるのに
電話しても変わらないあの説明は何なのか?
あと非接触がいいならプリペイドを
と勧められるも
プリペイドのチャットで聞くが非接触非対応。
なんなの?
そうそう、9月末に申請でカードはau payでなくauウォレットでした。
au payカードで写真に載ってるのにね。
追記
【ご利用詳細】au PAY カード
というメールタイトルで利用履歴の詳細を送ってくれるのですが
ローソンで103円の支払いで
1ポイントついてました。
多分、記載通り税込み100円で1ポイントつくものだと思われます。
メールでも書いてましたが
ポイントが付くのは約一か月後とだいぶ遅いです。
あとローソンなので数倍つくはずなのですが
その記載がないのがよく分かりませんが。
追記 2
ローソンでのポイントの特典が1月からなくなりました。
このカードにした理由がローソンでのポイントだけでしたので
存在価値がなくなりました。
が、Au PAY(アプリ)でチャージ分はプラスになるので
アプリを使ってます。
が今は(1/12〜)ローソン銀行のチャージの方が得なので、
何の意味もないカードになってしまいました。
先月末までauのアンケートでローソンのポイントがお得なのをアピールしてましたが
急になくす所なんかはauらしいです。
dカードは数か月前から特典が減ることをHPに書いてましたがね。
正直コード決済は面倒なので
dカード一本に絞ってポイント率を上げた方が面倒無くていいかも
- 月間利用額
- 1〜5万円
- 主な利用シーン
- コンビニ
参考になった51人(再レビュー後:25人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月7日 02:00 [1375250-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
先ず前提として私は非auユーザーです。
先日マイナポイントをauPayで申請したのですが、auPayへのチャージで「確実に」ポイントが貯まるクレカがこちらと楽天Master以外に見つけられなかった為、申し込ませて頂いた次第です(もちろん他にもポイントが貯まるカードがあるかもしれません)。
申し込み時にauIDが必要ですが、私は以前にWowma(現auPayマーケット)を利用する目的で作ってあったのでサクサク申込みができました。
審査も早く申し込みの翌日にはメールにて審査の可否が送られてきました。
申し込みからカードが届くまで1週間と非常にスムーズで助かりました。
私はアマゾン、楽天と並んでWowma時代からauPayマーケットを利用しています。
auPayマーケットでポイントが通常の5倍貯まるauPayカードはauPayマーケット利用者にも必須のカードと言えると思います。
このカードで貰えるポイントもPontaポイントですので非常に使徒が広くて使い勝手が良いです。
auPayにも100ポイントからチャージできますのでauPayプリペイドカードがあれば現金感覚で使えます。
この様に文句のつけようが無いカードですがひとつだけ注意点があります。
それはau契約者でなければ無条件では年会費無料にならないという点です。
申し込みページにデカデカと「年会費無料」と記載されていますが、それはau契約者だけの特典です。
私の様な非auユーザーは年会費無料の条件として「年1回」のショッピング利用が必要になりますので、このカードを寝かせる方は先ずいないとは思いますがその点だけご注意を。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月29日 13:35 [1312258-2]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
【ポイント・マイル】
200円で2ポイント見た目1%還元ですが199円では1ポイントも付きません。ポイント自体はauwalletのプリペイドカードにチャージすればマスターカードが使用出来るお店ならどこでも使えます。wowma限定ポイントに50%増しで交換出来るので、お得に買い物出来ます。wowma自体価格が高めなので他の通販と見比べて吟味しないと50%増しの効果が無くなるので気をつける必要があります。auギフトショップも品数は少ないですがamazon等と比較しても30%程度安く買える商品があったりします。ポンタポイントと統合の予定なので、これらのサービスがどうなるか期待と不安が入り混じってる状態です。
【付帯サービス】
一般的なものが付いてる感じ。
【総評】
auと契約している場合は、このカードで払うとポイントが増えるのでお得だと思います。ポイント自体も使い道が色々あるのでポイントの使い道に困ることはありません。au契約者用のカードといったところでしょうか。auペイの支払にこのカードを設定するとチャージ不要になります。
追記:ポンタポイントとauwalletポイントが統合してポンタポイントになりましたがauwalletポイントで行われていたサービスも引き続き行われているので統合前より利便性が広がった感じです。ポンタポイントが使えるお店であればauwalletのプリペイドカードにチャージしなくても、ポイントそのままで支払い出来ます。ポンタポイントが使えないお店ならポイントをauwalletのプリペイドカードにチャージまたはaupayにチャージして使えます。
au契約者向けというのは変わりませんがau契約者なら持っておく価値は上がったと思います。
参考になった20人(再レビュー後:13人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月8日 12:18 [1345789-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 4 |
ステータス | 4 |
初めてのクレジットカードでしたが何にも困っていませんし、ポイントめっちゃたまります
【ポイント・マイル】
すごいよくたまります。光熱費等まとめて、auの料金も支払うとなかなかポイントたまります。それをプリペイドにチャージして使えるのでとても便利です
【付帯サービス】
まだ保険等は活用したことがないですが、ETCの実質無料発行はありがたいですね。
【会員専用サイト】
見やすいと思います。アプリに関してはじぶん銀行まで全部一覧できるのでとても見やすいです。
【申込手続き】
インターネットで簡単にできました。クレジットカードの申し込みなのでそれなりの項目はありますが、一般的だと思います。
【デザイン】
ダサいとか何とか言われますが、個人的には好きです。プリペイドのオレンジの方が好きですが。
【ステータス】
普通だと思います。
【総評】
たまるポイントがポンタポイントになったので使い道が広がってよかったと思います。申し込みの際に、auの料金をこのカードで払うみたいなチェックボックスがあって、そこにチェックしたことを忘れてて、引き落とされた時に一度お電話しましたが、電話番号がいくつかあったのか、自分が間違えていたのかはわかりませんが、片方はまったくつながりませんでしたが、もう片方はすぐにつながり、新型コロナウィルスが流行している時ですが、細かく教えていただけました。ゴールドになるとカード裏面に専用の番号が記載されているそうですし、年会費以上の還元がありそうなので、大学卒業後、定職についたらゴールドにしたいと思います。
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月19日 22:28 [1329647-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 4 |
デザイン | 4 |
ステータス | 無評価 |
【ポイント・マイル】auユーザーで携帯×2、ひかり、電気、じぶん銀行、auペイ、Wowma!を利用。よってポイントはそれなりによく貯まります。ポイントの使い勝手が良いです。携帯代の支払いにも使えるし、プリカへチャージすることもでき、そのチャージをauペイスマホ決済で使えます。
Wowma!はたしかに楽天などと比べるとやや高いと思いますがポイント交換50%増量キャンペーンや使いやすいクーポンなどがよくあるのでそれらを上手く利用すれば決して悪いショッピングサイトではないと思います。
それからauペイ、プリカ、カードとも使用後メール届くので安心です
【付帯サービス】海外旅行保険、お買い物補償などあります
【会員専用サイト】auペイ(カードアプリ)使いやすい、分かりやすいと思います
余談かもしれませんがauアプリじたいは種類多すぎると思います…
【申込手続き】普通だと思います。スマホからもできます
【デザイン】シルバーデザイン個人的にはシンプルで好きです
【ステータス】
【総評】auユーザーならおすすめします
ポイントの使い勝手はとてもいいです
auペイもう少しお店増えてキャンペーンとかどんどんしてくれるともっとおすすめできるのだけど
- 月間利用額
- 1〜5万円
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月25日 13:18 [1321539-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 1 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 1 |
デザイン | 1 |
ステータス | 1 |
【ポイント・マイル】
【付帯サービス】
【会員専用サイト】
【申込手続き】
【デザイン】
【ステータス】
【総評】auがこんなサービスしか出来ないのかと呆れました。
au WALLETカードに7万以上入れてたのに、一番解約して期限が切れたのを気付かずにそのままにしてたら、7万は戻って来ないと言われた。
auを10年以上使ってたのに、長年使っても何もいい事がない。
キャリアの中でも最悪だな。
こんなカード使わないと言ったのに、便利だ便利だと言うもんだからしょうがなく契約してやったのに、ただauに7万も取られて終わった。
皆さんも、こんなカード辞めた方がいいですよ。
楽天がOKなら楽天にしようかな。
も〜本当にauはベビーユーザーには何も無い。解約有るのみだ。
参考になった87人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月5日 07:32 [1315831-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 1 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 2 |
デザイン | 2 |
ステータス | 2 |
Amazonの商品購入に使用しています
訳あって、商品キャンセルし、注文やり直す事になったが、返金処理が遅すぎて、注文が出来ない
これからはコンビニ払いにする、そうなるとウォレットを使うことが無くなるので、ウォレットを使うためにauにしていたが、auも解約する事になりそうです
- 月間利用額
- 1〜5万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年2月16日 10:05 [1301365-1]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 4 |
ステータス | 3 |
携帯でauをずっと使ってきたので、その流れで使っています。他にもカードは2枚ほど所有していますが、このカードは電話+ネット料金しか使っていませんでした。ポイントがもったいないのに気がついて、公共料金の支払いにも使おうと変更手続き中です。今までメインのカードとして使わなかったのは信頼性がイマイチだからです。例えばカードの名義人のアルファベットの綴りを更新のたびに間違える!口座から引き落としができないと連絡が来たので、電話すると繋がりにくくて、その度にイライラさせられる。オペレータ対応も要領を得ないし、たらいまわしされるので、またまたイライラさせられる。などです。まあ、何もなければ、それなりにふつーのカードではあります。
ということで、au利用者以外はあまりお勧めはしません。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月18日 00:33 [1252030-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 無評価 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 無評価 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 無評価 |
ステータス | 無評価 |
三菱UFJより引き落としができませんと連絡がきました。
最初『え?何?悪用?』とか思ってよく調べてみました。
au WALLET クレジットカードは三菱UFJと提携してますよね?
僕はau WALLET クレジットカードの引き落とし口座はいつも使う地方銀行にしてます。
それはカ−ドが届いた時の書面にはその地方銀行が記載されてます。
もちろんその口座にはお金はちゃんと入ってます。
よく、三菱から来たハガキを見てみると口座がじぶん銀行になってるではありませんか。
じぶん銀行なんてauに入るとき作らされたようなものなのでまったく使ってません。
なぜ、じぶん銀行なの?auの関係で初回はじぶん銀行を使わないといけないとでも言うのでしょうか?
明日電話してみますが、そんな説明もうけてません。
これは信用問題にもなることです。
もちろん解約します。
参考になった88人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
