ポイント還元率の高さが特徴。年会費永年無料のオリコの次世代カードです。
還元率は常に1.0%以上であり、入会後半年間はポイント付与が2倍になる特典があるなど、ポイントを貯めやすいカードです。iDとQuicPayの2つの電子マネー機能が付いているため、小額決済でも便利に使えます。家族カード、ETCカードが年会費無料であることも魅力です。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%〜2.00% | 付帯保険 | - |
貯まるポイント | オリコポイント | 電子マネー機能 | iD、QUICPay |
交換可能マイル | ANAマイル、JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、楽天ペイ |

よく投稿するカテゴリ
2020年7月24日 07:09 [1350649-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
ちょっと大切にしているカードです。
ETCカードが無料なことと、
nanacoカード(モバイル)へのチャージ元として
登録できることで持っています。
(確かエポスと楽天は不可)
券面の黒色はつや消しのため、だんだん傷が目立ってきました。
オリエントコーポレーションとは、
クレジットカードを通じて10年以上お付き合いがあり、
3年ほど前に、この年会費無料版(それまでは年会費1300円ほど)
に切り替え、利用可能額は上限30万円からのスタートだったのですが
半年も経たないうちに100万円まで増えており(申請していません)、
ちょっと嬉しく思ったことがあります。
今は、月5万円も使うこともないんですけどね。
- 月間利用額
- 1〜5万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- 交通機関
参考になった1人
「Orico Card THE POINT」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月16日 08:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月10日 21:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月10日 15:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月2日 17:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月18日 05:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月6日 12:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月25日 15:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月24日 13:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月18日 02:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月27日 10:32 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
ユーザーレビューランキング
(クレジットカード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
