最大10万円のケータイ補償付き、ドコモ利用料金でポイント還元もされるカードです。
購入日から3年間適用される最大10万円分のケータイ補償付き。ドコモのケータイ・ドコモ光の利用金額1,000円(税抜)ごとに税抜金額の10%dポイントが貯まります。いつもの買い物でも100円(税込)ごとに1%dポイントが貯まり、d払いユーザーなら支払いをdカードにすると最大2%還元。家族カードが1枚目無料なので、家族でdポイントを貯めることができます。また国内・ハワイの主要空港において、ラウンジが無料で利用できます。
年会費 | 11,000円 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%〜4.50% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
貯まるポイント | dポイント | 電子マネー機能 | iD |
交換可能マイル | JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay |

よく投稿するカテゴリ
2016年4月11日 02:16 [921569-2]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 1 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 1 |
ステータス | 無評価 |
【デザイン】
dカードって名前、紅白
個人的にはダサい以外に何もない。
【ステータス】
【ポイント】
利用料金の10%という宣伝文句はほとんどウソ。
なぜなら、端末購入サポートみたいな一括割引企画で買わない限り、ほとんどの人が月々サポートを適用する。すなわち実際の利用料金の10%のポイントが付く人はほとんどいない。にもかかわらず、その事はあまり説明していない。実際には10%付いてる人より1ポイントも付いてない人の方が多いのでは。
というか、そもそも同じ実質負担額でも端末価格と月々サポートをわざと高く設定すれば、その分ポイント付与対象となる「利用料金」は減らせるから、ポイント付与率は最初から操作可能。そのうちポイント付く人がいなくなるんじゃない?
あとドコモの利用料金を決済しても貯まらないという謎仕様。
【マイル】
【ウェブサービス】
普通。
【優遇サービス】
使ったことはありませんが、補償がダメみたいですね。割賦購入だと対象外とか、半年経たないと月サポ消えるとか。
【総評】
全く信用できないカード。
変なポイント企画より、10%を謳うなら、普通の人が想像する10%を普通に実現するべき。補償も普通の人が想像する補償をするべき。できないならやめればいい。
キャンペーンもどんどんショボくなってるね。
- 月間利用額
- 10〜50万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- デパート
- スーパー
- コンビニ
- 交通機関
- 重視項目
- ポイント・マイル
- 付帯サービス
- デザイン
参考になった147人(再レビュー後:147人)
2016年4月11日 02:02 [921569-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 1 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 1 |
ステータス | 無評価 |
【デザイン】
dカードって名前、紅白
個人的にはダサい以外に何もない。
【ステータス】
【ポイント】
利用料金の10%という宣伝文句はほとんどウソ。
なぜなら、端末購入サポートみたいな一括割引企画で買わない限り、ほとんどの人が月々サポートを適用する。すなわち実際の利用料金の10%のポイントが付く人はほとんどいない。にもかかわらず、その事はあまり説明していない。実際には10%付いてる人より1ポイントも付いてない人の方が多いのでは。
あとドコモの利用料金を決済しても貯まらないという謎仕様。
【マイル】
【ウェブサービス】
普通。
【優遇サービス】
使ったことはありませんが、補償がダメみたいですね。割賦購入だと対象外とか、半年経たないと月サポ消えるとか。
【総評】
全く信用できないカード。
変なポイント企画より、10%を謳うなら、普通の人が想像する10%を普通に実現するべき。補償も普通の人が想像する補償をするべき。できないならやめればいい。
キャンペーンもどんどんショボくなってるね。
- 月間利用額
- 10〜50万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- デパート
- スーパー
- コンビニ
- 交通機関
- 重視項目
- ポイント・マイル
- 付帯サービス
- デザイン
参考になった0人
「dカード GOLD」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月16日 00:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月11日 19:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月9日 19:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月14日 20:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月14日 20:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月10日 20:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月5日 01:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月3日 13:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月19日 23:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月17日 09:18 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
