最大10万円のケータイ補償付き、ドコモ利用料金でポイント還元もされるカードです。
購入日から3年間適用される最大10万円分のケータイ補償付き。ドコモのケータイ・ドコモ光の利用金額1,000円(税抜)ごとに税抜金額の10%dポイントが貯まります。いつもの買い物でも100円(税込)ごとに1%dポイントが貯まり、d払いユーザーなら支払いをdカードにすると最大2%還元。家族カードが1枚目無料なので、家族でdポイントを貯めることができます。また国内・ハワイの主要空港において、ラウンジが無料で利用できます。
年会費 | 11,000円 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%〜4.50% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
貯まるポイント | dポイント | 電子マネー機能 | iD |
交換可能マイル | JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay |

よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2020年8月1日 19:04 [1353510-1]
満足度 | 2 |
---|
ポイント・マイル | 無評価 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 3 |
ステータス | 1 |
【ポイント・マイル】
ポイント10%還元とか言うけど、MVNOにした方がはるかに安く済むよね。
つか、ドコモのサービス内でも10%対象外が多すぎてどうしようもなくわかりにくい。
ジジババとか本当に全てを理解して使いこなしてるの?これ。
【付帯サービス】
自分のカードじゃないから知らない。
【会員専用サイト】
ログインがちょ〜〜〜〜〜面倒くさい。
通常ログインでSMSに送られてくる番号打たないといけないとかマジ面倒。
パソコンで明細見るのにスマホも必要とか、ユーザーの利便性ガン無視。
【申込手続き】
自分のカードじゃないから知らない。
【デザイン】
まぁ、洒落てはないよね。
【ステータス】
ドコモ長期ユーザーで事故がなければ誰でも作れるし。
【総評】
とにかくポイントシステムがわかりにくい上級者向けカード。
楽天のポイントシステムも大概だけど、これのわかりにくさも相当の物。
世の中には「請求時1%オフ」って言う極めてシンプルに割引を享受出来るカードもあるんだから、特段のこだわりがないならそっちを選んだ方がマシ。
- 月間利用額
- 1万円未満
参考になった17人
「dカード GOLD」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月19日 23:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月17日 09:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月20日 20:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月9日 10:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月19日 11:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月6日 12:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月7日 18:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月3日 00:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月20日 13:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月4日 20:47 |
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
