最大10万円のケータイ補償付き、ドコモ利用料金でポイント還元もされるカードです。
購入日から3年間適用される最大10万円分のケータイ補償付き。ドコモのケータイ・ドコモ光の利用金額1,000円(税抜)ごとに税抜金額の10%dポイントが貯まります。いつもの買い物でも100円(税込)ごとに1%dポイントが貯まり、d払いユーザーなら支払いをdカードにすると最大2%還元。家族カードが1枚目無料なので、家族でdポイントを貯めることができます。また国内・ハワイの主要空港において、ラウンジが無料で利用できます。
年会費 | 11,000円 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%〜4.50% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
貯まるポイント | dポイント | 電子マネー機能 | iD |
交換可能マイル | JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay |

よく投稿するカテゴリ
2017年8月8日 23:40 [1052582-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 1 |
ステータス | 1 |
dカードゴールドは、携帯補償が付帯されている点が1番持つべき理由の1つです。携帯を購入する際に、なんらかの補償サービスに入り月々数百円支払っているのではないですか?例えばiphon7の場合、年間で12000円以上支払っていると思います。全く同じ補償では無く、dカードゴールドはドコモが購入を確認できる端末(ドコモショップや家電屋さんで新品を購入していてれば大概問題ない)で購入日から3年内の端末を全損、紛失、盗難した場合において、dカードで新たにドコモショップが指定する同一機種への機種変更代金のうち一括でdカードで購入した金額の10万円までを補償するサービスで、修理には補償はないですが、仮にその補償内容で充分と考える場合は,補償サービスを辞めてdカードゴールドだけにする事で年会費以上の額を削減できます。ただこれだけなら年間で数千円しか金額変わらないじゃんとお思いになる方も多いとは思います。実はここから先があります。例えば、2年経った携帯が修理不能な全損、紛失、盗難し、dカードゴールドで補償が受けられたとします。すると、この機種変更自体は普通の機種変更と同じなので月々サポート対象機種だった場合、月々サポートが受けられるようになります。その他にはみなさんが言うようにポイントが貯まって月々の支払いに充当できるのです。カードとしてはそれ以外に大きな魅力はなくメインカードにはなりませんが、持って損のないカードです。
- 月間利用額
- 1〜5万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- コンビニ
- 交通機関
- 重視項目
- 付帯サービス
参考になった16人
「dカード GOLD」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月19日 23:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月17日 09:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月20日 20:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月9日 10:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月19日 11:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月6日 12:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月7日 18:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月3日 00:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月20日 13:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月4日 20:47 |
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
