年会費永年無料、常時還元率1%〜。最大1万円のケータイ補償が付いたカードです。
年会費は永年無料。1年間最大1万円のケータイ補償やETCカード初年度無料など様々な特典があります。ポイントは通常のショッピング利用で100円(税込)ごとに1%のdポイントが貯まり、d払いなら支払いをdカードにすると最大2%還元されます。メルカリやマツモトキヨシ、ENEOS、スターバックスなど様々な場所でおトクにお買い物ができます。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%〜4.50% | 付帯保険 | ショッピング |
貯まるポイント | dポイント | 電子マネー機能 | iD |
交換可能マイル | JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay |







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法および集計期間(クレジットカードは直近2年)で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年4月23日 01:02 [1320949-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 5 |
ステータス | 2 |
私は現在ドコモユーザーではありませんがd払いはよく利用させて頂いております。
昨年末、そのd払いが改悪されクレジット決済ではdカードしかキャンペーンポイントがつかないという事となりました。
私は非ドコモユーザーですから合算払いは使えませんのでd払いキャンペーンの恩恵を受けるにはdカードを作るしかありませんでした。
以前dカードと言えば年会費が必要でしたが、上記d払いでのdカード優遇策に合わせて年会費が無料に改善されておりさっそく申し込ませて頂いた次第です。
ドコモのIDを持っている方でしたら発行の進捗状況もリアルタイムで確認できるのですが
申し込んで数日で審査をパスし無事入会となりました。
dカードは入会キャンペーンも充実しており条件クリアの難易度もそれほど高く無いので
上手く利用できればかなり美味しい思いができるかと思います。
使い勝手の良いdポイントも1%貯りますし、非ドコモユーザーであればd払いを利用する上でほぼ必須のカードと言えますので利用頻度はかなり高いですね。
またカード自体に電子マネーiDの機能が附帯しておりますので支払いがスピーディーに済むのも良いところです。
サインや暗証番号の入力を省けるので急いでいるときなどとても重宝しています。
今や私にとって楽天カード、リクルートカードと並ぶ三大メインカードのひとつがこのdカードなのです!
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月12日 10:35 [1317934-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 4 |
デザイン | 4 |
ステータス | 3 |
【ポイント・マイル】100円で1ポイントは魅力です。
【付帯サービス】なにも有りません。
【会員専用サイト】毎回パスワード入力は面倒。
【申込手続き】ネットでの手続きは順調に出来ました。
【デザイン】シルバーで夫婦で持っても違和感が有りません。
【ステータス】年会費無料なのでこんな物でしょう。
【総評】価格.comで
国際ブランド VISA
年会費 無料
電子マネー ID
ポイント還元 1%
以上で検索すると、このカードのみがヒットしました。
固定費全てと、スーパーやコンビニでID払で、月10万以上使用しています。
毎月1000ポイント以上貯まるので、1000円をIDで支払いに充填しています。
キャッシュバック間隔で重宝しています。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2020年3月22日 10:35 [1311705-2]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 2 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 3 |
ステータス | 1 |
日曜日にオンラインで申し込み。
数分後に審査通りましたのメール。
その週の金曜日の5日後にカードが届く。
素晴らしい!!
参考になった10人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月10日 09:38 [1116791-5]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 3 |
ステータス | 2 |
【ポイント・マイル】
100円決済毎に1ポイント、ヤフージャパンカードと同じシステムです
が、他社と違いdocomoに明細が上がった時点(使って数日)でポイントが付与されます
ポイント付与速度は他社と比べ最速です
2019年7月追記
6月からスタートしたスーパーポイント還元プログラムにより還元率がドコモユーザーは常時アップする機会が出来ました
現実的には長期契約のプラチナランクで+1%、ドコモ通話料支払いで+1%あたりが無課金でおススメです。
通話料支払い自体にポイントは付きませんが
例えば・・通話料7000円を還元率1%の他社カードで払うと70ポイントです
これをdカードで払うとポイント付与対象外ですが、代わりにid支払い全てが+1%されるのでidの使えるららぽーと、イオンモール、マックスバリュ、ザ・big、コンビニ、すき家などから自販機にいたるまで月に7000円以上使うなら一考の余地ありです
貯まった期間固定ポイントはd払いのAmazonや、街中d払いのジョーシン、コンビニ等で容易に消費出来ますので
以降は前回記述分
docomoユーザーはポイントを通話料に1ポイント単位で充填できるので通話料をお安くできます
ローソン、ローソンストア100、ノジマはこのカード決済でポイント付与1%、カード決済1%、現金値引き3%、計5%還元です
ローソンはもちろん、大型家電などではかなりの割引きになります
(ノジマのみ、ノジマポイント利用すると割引き対象外になりますので、全額カード決済をオススメします)
【付帯サービス】
カードにid機能が付いているので、コレ一枚で電子マネーも利用できます
【会員専用サイト】
普通に見やすいです
【申込手続き】
ごく普通です
【デザイン】
シルバーのラメで、綺麗です
idマークが主張しすぎではあります(笑)
【ステータス】
ありません
【総評】
docomoユーザーにオススメなのはもちろんですが、ノジマ、ローソンをよく使う方にもオススメです
docomoユーザーで、メイン回線+docomo光や配偶者の合計が月に9000円を超えているならゴールドですが
1人で複数回線(スマホ、タブレット、携帯)の場合、メイン回線にしかポイント付与されませんので
1人で複数回線の方はこちらをオススメします
さらにこのカードは決済でポイント付与対象外の取り引きが二つあります
通話料と、国民年金です
こちらはリクルートカードで決済すればポンタ経由でdポイント移行できますから
そちらもオススメします
参考になった67人(再レビュー後:51人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月14日 14:50 [975330-5]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 4 |
デザイン | 4 |
ステータス | 4 |
今まではYahoo!JAPANカードメインでした。
JCBだとnanaco入金も出来るし。
ただ最近ふと気づいたのですが
ドコモユーザーの場合、どうせ同じ100円で1PならTポイントよりもDポイントの方が使い道があるのです。
Tポイントってヤフーショッピングとかだと送料かかるとほぼ割高になるし、ヤフオクあたりで欲しい物がない場合、思ったより使い道がない(+_+)
Dポイントなら最悪携帯料金にしちゃえばいいじゃん!
って最悪ポイントの捌け口がある事に気付いたのと、何より大きな点は期間限定のdポイントでもマクドナルドとか普通のお店でも普通に使えてしまうし、dデリバリーって手もあるんですよね。
期間限定Tポイントで買いたいものが無く、期間限定Tポイントの使い道に振り回されて、泣く泣く損だけどJCBギフトカードとかに変える事も無くなりました笑
同じ期間限定ポイントでもTポイントとDポイントでは雲泥の差です。
期間限定TポイントはYahoo関連でしか使えないので、期間限定Tポイントは本当に使いづらかった笑
ETCカード無料なのもいいです。
あとはYahoo!Japanカードのようにnanacoチャージした時もポイントが付くようにして欲しいのと、DOCOMOの携帯料金にポイントが付かない意味不明な仕様は止めなさい笑
今では文句無しの☆5でメインカードですが、ゴールドはいらん笑
参考になった78人(再レビュー後:59人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年2月16日 22:33 [1004403-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 4 |
ステータス | 3 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月1日 00:36 [919032-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
常時5万ポイントくらいはあって、いつでも携帯を買えるようにしています。
すごくポイントがたまりやすいと思います。
ちなみに自分はシルバーステージみたいです。
5万ポイント以上あるときは、ID払いのポイントに交換しています。
なんと等価です。すごいお得です。
もうずっとDCMX(Dカード)を使っております。
ほんとにカードで買い物したり、携帯代、インターネット代を払っているだけなのに
いつのまにかポイントがたまっていてうれしいです。
このカードのお陰でJALのゴールドカードは解約しました。
年会費無料のこのカードしか使わないからです。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【Myコレクション】APEX用 低予算案
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
