年会費永年無料、常時還元率1%〜。最大1万円のケータイ補償が付いたカードです。
年会費は永年無料。1年間最大1万円のケータイ補償やETCカード初年度無料など様々な特典があります。ポイントは通常のショッピング利用で100円(税込)ごとに1%のdポイントが貯まり、d払いなら支払いをdカードにすると最大2%還元されます。メルカリやマツモトキヨシ、ENEOS、スターバックスなど様々な場所でおトクにお買い物ができます。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%〜4.50% | 付帯保険 | ショッピング |
貯まるポイント | dポイント | 電子マネー機能 | iD |
交換可能マイル | JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay |







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法および集計期間(クレジットカードは直近2年)で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2020年3月22日 10:35 [1311705-2]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 2 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 3 |
ステータス | 1 |
日曜日にオンラインで申し込み。
数分後に審査通りましたのメール。
その週の金曜日の5日後にカードが届く。
素晴らしい!!
参考になった10人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2020年3月12日 18:11 [1309203-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 無評価 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 無評価 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 無評価 |
ステータス | 無評価 |
2月上旬にネット申し込みして、2月下旬に申込書の様な書類書かされて3中旬に本人確認書類送付の依頼これから何ヶ月すれば来るのか想像したら・・・・・要らないの結論に達した!書類は破り捨てた。あり得ない対応の悪さといい加減さ。
参考になった34人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年3月10日 17:09 [1308632-1]
満足度 | 2 |
---|
ポイント・マイル | 2 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 2 |
申込手続き | 2 |
デザイン | 2 |
ステータス | 2 |
入会して一年、入会特典もいただきその時は得した気分でしたが
使ってるうちに(どのカードもそうでしょうが)還元なんて
わずかなもので、そのために手元に現金があるのにわざわざカードを使う
ことがバカらしくなりました。
貯まったポイントでドコモの支払いに使ってますが、わずかなものです。
スマホも来年はドコモをやめてmineoに戻るのでその時に解約するつもりです。
買いたいものがあればカードを使えばいいですが、わずかのポイントを
もらうためにカードを使うことはないですね。
IDやらdポイントやらもうややこしいです。
参考になった29人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2020年3月8日 18:27 [1308076-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 無評価 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 無評価 |
申込手続き | 1 |
デザイン | 無評価 |
ステータス | 無評価 |
手続きの遅さに驚きました。
最短5日と書いてあったので、遅くても2週間もすれば届くかなと考えていましたが、予想の上をいっていました。
3週間音沙汰もなく、封書が届いたと思えば本人確認書類送付の依頼でした。
これから審査しますので、書類は早めにに出してくださいとのコメント付きで…
CMで人数集めるのはいいですが、対応出来る人を揃えましょう。
このような対応であれば不正使用などの万が一の対応も悪いのかと。
他のカードを検討します。
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2020年1月5日 00:41 [1289677-1]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 2 |
申込手続き | 2 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
以前、クレジットカードが行方不明になったことがあった。一時停止をしてもらおうと電話したら、一時停止は出来ずカードを再発行するのみしかできなかった。再発行代は自分持ちであった。仕方がない、自分が無くすのが悪いんだから、カードNoを新しくしたと思って気にも留めなかった。
そして、その際クレジットカードとETCカードは連動していないので変更等の手続きは不要とdカード担当者から言われた。
しかし、ETCを使用する際にETCゲートが開かなかった。カードを見てみると3ヶ月前にETCの有効期限が切れていた。
営業時間内に問い合わせしてみると、クレジットカードを再発行する際に不具合でETCカードの送付手続きが出来てなかったとのこと。
謝罪はあったが、今回現金払いで高速に乗った代金は実費持ちだった。
会員規約には、紛失や盗難に対する保証はあると大体的に記載してあるが、今回私の落ち度は全くないのにもかかわらず、何も保証されず謝罪のみは納得いかない。ETCカードを使用することによる割引が無いため、6000円以上の割引が適用にならなかった。
ETCカードさえあれば、その金額を払う必要もなかったのにドブに落としたものと思うしかないのか。
ドコモの携帯を使っているから今後もクレジットカードもETCも使うつもりだが、大手のドコモなんだから御社の都合の良い規約だけ載せるのではなく、規約の見直しや追加事項など盛り込んでほしいと思う。
参考になった42人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2019年10月15日 21:27 [1268171-1]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 1 |
デザイン | 2 |
ステータス | 1 |
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月10日 09:38 [1116791-5]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 3 |
ステータス | 2 |
【ポイント・マイル】
100円決済毎に1ポイント、ヤフージャパンカードと同じシステムです
が、他社と違いdocomoに明細が上がった時点(使って数日)でポイントが付与されます
ポイント付与速度は他社と比べ最速です
2019年7月追記
6月からスタートしたスーパーポイント還元プログラムにより還元率がドコモユーザーは常時アップする機会が出来ました
現実的には長期契約のプラチナランクで+1%、ドコモ通話料支払いで+1%あたりが無課金でおススメです。
通話料支払い自体にポイントは付きませんが
例えば・・通話料7000円を還元率1%の他社カードで払うと70ポイントです
これをdカードで払うとポイント付与対象外ですが、代わりにid支払い全てが+1%されるのでidの使えるららぽーと、イオンモール、マックスバリュ、ザ・big、コンビニ、すき家などから自販機にいたるまで月に7000円以上使うなら一考の余地ありです
貯まった期間固定ポイントはd払いのAmazonや、街中d払いのジョーシン、コンビニ等で容易に消費出来ますので
以降は前回記述分
docomoユーザーはポイントを通話料に1ポイント単位で充填できるので通話料をお安くできます
ローソン、ローソンストア100、ノジマはこのカード決済でポイント付与1%、カード決済1%、現金値引き3%、計5%還元です
ローソンはもちろん、大型家電などではかなりの割引きになります
(ノジマのみ、ノジマポイント利用すると割引き対象外になりますので、全額カード決済をオススメします)
【付帯サービス】
カードにid機能が付いているので、コレ一枚で電子マネーも利用できます
【会員専用サイト】
普通に見やすいです
【申込手続き】
ごく普通です
【デザイン】
シルバーのラメで、綺麗です
idマークが主張しすぎではあります(笑)
【ステータス】
ありません
【総評】
docomoユーザーにオススメなのはもちろんですが、ノジマ、ローソンをよく使う方にもオススメです
docomoユーザーで、メイン回線+docomo光や配偶者の合計が月に9000円を超えているならゴールドですが
1人で複数回線(スマホ、タブレット、携帯)の場合、メイン回線にしかポイント付与されませんので
1人で複数回線の方はこちらをオススメします
さらにこのカードは決済でポイント付与対象外の取り引きが二つあります
通話料と、国民年金です
こちらはリクルートカードで決済すればポンタ経由でdポイント移行できますから
そちらもオススメします
参考になった68人(再レビュー後:52人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2019年5月24日 08:10 [1229220-2]
満足度 | 2 |
---|
ポイント・マイル | 2 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 無評価 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
携帯料金の支払いにはポイントが付かないのを知らないまま1年くらい使ってました。ちゃんとポイントが付くカードに乗り換えます
参考になった60人(再レビュー後:60人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月14日 14:50 [975330-5]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 4 |
デザイン | 4 |
ステータス | 4 |
今まではYahoo!JAPANカードメインでした。
JCBだとnanaco入金も出来るし。
ただ最近ふと気づいたのですが
ドコモユーザーの場合、どうせ同じ100円で1PならTポイントよりもDポイントの方が使い道があるのです。
Tポイントってヤフーショッピングとかだと送料かかるとほぼ割高になるし、ヤフオクあたりで欲しい物がない場合、思ったより使い道がない(+_+)
Dポイントなら最悪携帯料金にしちゃえばいいじゃん!
って最悪ポイントの捌け口がある事に気付いたのと、何より大きな点は期間限定のdポイントでもマクドナルドとか普通のお店でも普通に使えてしまうし、dデリバリーって手もあるんですよね。
期間限定Tポイントで買いたいものが無く、期間限定Tポイントの使い道に振り回されて、泣く泣く損だけどJCBギフトカードとかに変える事も無くなりました笑
同じ期間限定ポイントでもTポイントとDポイントでは雲泥の差です。
期間限定TポイントはYahoo関連でしか使えないので、期間限定Tポイントは本当に使いづらかった笑
ETCカード無料なのもいいです。
あとはYahoo!Japanカードのようにnanacoチャージした時もポイントが付くようにして欲しいのと、DOCOMOの携帯料金にポイントが付かない意味不明な仕様は止めなさい笑
今では文句無しの☆5でメインカードですが、ゴールドはいらん笑
参考になった78人(再レビュー後:59人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年4月15日 14:35 [1120423-1]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 2 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 2 |
ステータス | 無評価 |
【ポイント・マイル】
スターバックスのチャージでの還元率が良いとのことで作成。
5,000円チャージでのドリンクチケットサービスが行われなくなった今、貴重に思います。
またローソンでの3%オフもありがたいです。
【付帯サービス】
dアカウントでのカフェなどのクーポンサービスがたまに役に立ちます。
【会員専用サイト】
ポイントが支払額などとまとめて確認できない点が面倒です。
またMoney LookではdocomoIDでないと自動ログインできないようで不便です。
【申込手続き】
年末年始頃に申し込みをしたため、半月ほどかかったように思います。
【デザイン】
ありがちなシルバーのデザインのためか、パッと見てなんのカードかがわかりにくいです。
【ステータス】
求めていないため無評価。
【総評】
2つしかない用途のために持ち歩くのが少々面倒な気がしますが
dポイントカードも兼ねていますし
スタバの特約がある限りは保持していようかと思います。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月14日 14:10 [1112197-1]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 4 |
デザイン | 2 |
ステータス | 1 |
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月5日 13:06 [910351-3]
満足度 | 2 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 2 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 2 |
ステータス | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
ドコモポイントクラブが5月より変更になりますので、dカードゴールドであったステージ優遇がなくなります。
このカードも携帯電話に紐付ければ1000円10ポイントは付きます(このカードで決済してもしなくても)。
年会費無料カードとしては1%還元として悪くはないですが、携帯電話会社発行のクレジットカードとしては優遇は少ないかなと思います。
持っていて損はないけど、あまり得なイメージはありません。
得を誇張されていますけど、中身はしっかり確認した方が良いですね。現状ローソンの優待クレジットカードというイメージが強いです。
【前のレビュー】
ゴールドカードのレビューにdカードの注意点を書いていますので、参考にして下さい。ゴールドカードのみの項目もありますが、共通事項も多いです。
カード名を変更して、キャンペーンを行って色々誤魔化していますが、結構改悪しています。
ポイントが1ポイント=1.08円から1円えの変更や100円単位計算から1000円単位への変更、月々サポートなどの割引控除後の金額がポイント対象になるなど、あまり知らないこともあります。制度が複雑なカードなので、作る前に読むことを勧めます。
http://review.kakaku.com/review/88050000258/ReviewCD=829116/#tab
【以前のレビュー】
DCMXを利用していました。
現在はdカードゴールドカードを利用しています。
dcmxはdカード導入前だとカード所持で2%還元プラスということで悪くないカードだったのですが、dカード導入で空気になりました。
還元率は10年以上だったので、4%還元でしたが、一気に1%還元になりました。半年毎に1500入りますが、どちらが得なのでしょうか?微妙ですね。
dカード導入により、ゴールドカード導入を勧める趣旨+ドコモ光が得という感じに見せていますが、条件に合わないと還元率は低下しています。
この間に還元率低下、還元単位100円から1000円に、1ポイント=1.08円から1ポイント=1円の変更。
目先をズラしてドンドン低下させています。
このカードはプラスが少ないかな。
カードは所持しているだけで、ランクの条件は満せますので、決済は別のカードにした方が得ですね。dカードで支払ってもdocomoの料金はポイント対象にならないですから。
参考になった25人(再レビュー後:14人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月2日 08:41 [1091881-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 1 |
ステータス | 2 |
本格的クレジット移行1年目初心者レビューです
【ポイント・マイル】
還元率は良いのでしょう。
【付帯サービス】
海外とか出かけない
【会員専用サイト】
ドコモIDが既に有ったので、ポイント確認や使用額はすぐに飛べます。
【申込手続き】
DCMXを何となく作っていたので、更新前にDカードにしてもらいました。
【デザイン】
出すのは恥ずかしい。
【ステータス】
【総評】
私はケータイ好きなのでポイントでドコモケータイ買い換えの足しにする為に使っています。
Dポイントに価値を見いだせる方なら有益。
他ポイントへの移行はPontaだけのはずなので、無縁の方は使う価値なしですかね。
ポイントのWeb反映は速い。ID払いで即日反映も有りました。
これでポイント合算が月纏めだと、嬉しいのだけど、使用毎換算で端数出ちゃうのが残念。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2017年12月6日 17:40 [1084411-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 1 |
---|---|
付帯サービス | 2 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 1 |
デザイン | 1 |
ステータス | 1 |
入会特典とポイントの還元率の高さに惹かれて入会。
入会特典2万使えば4000円キャッシュバックってやつ、入会してから4ヶ月後なんですね。
入会結果も一週間くらいかかりました。。
それにキャッシュバックだから、更にdカードで4000円以上使わないと請求額から引かれない。
4ヶ月は待たせ過ぎでしょ。それに付与じゃなくてキャッシュバック。
よく読んでみると別にお得とは思えないカード 。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年11月24日 19:25 [1080988-2]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 無評価 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 無評価 |
ステータス | 1 |
ドコモショップへ料金プラン変更に行った時に担当の方からdカードの案内が有り申し込みをしました。
Apple PayのiDかネットショッピングでの利用がメインになると思うので、ポインコデザインでマスターを選択しました。
申し込み後、直ぐに審査完了のメールが届いていました。
早速dカードのアプリをダウンロードしてドコモのアカウントを入力したらカード番号が紐付けされたのでApple Payにも登録しました。
カードが届く前にここまで出来るなんてビックリしました。
メインカードがこれになりそうです。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
