三菱UFJカード VIASOカード レビュー・評価

比較リスト(0件)

三菱UFJカード VIASOカード

三菱UFJカード VIASOカード
  • 三菱UFJカード VIASOカード1
  • 三菱UFJカード VIASOカード2
  • Mastercard

貯まったポイントは自動キャッシュバック。スタンダードのVIASOカードです。

VIASOポイントプログラムでは、利用金額1,000円ごとに5ポイントが付与され、常時0.5%のポイントが還元されます。さらにPOINT名人.comを活用すると、最大24倍のポイントがもらえるほか、特定加盟店での利用はポイントが2倍で、1%のポイントが還元されます。

年会費 無料 追加カード ETCカード、家族カード
ポイント還元率 0.50%〜1.00% 付帯保険 海外旅行、ショッピング
貯まるポイント VIASOポイント 電子マネー機能 -
交換可能マイル - スマホ決済 Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ
ユーザーレビュー > クレジットカード > 三菱UFJニコス > 三菱UFJカード VIASOカード

三菱UFJカード VIASOカード のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:1.47
(カテゴリ平均:3.01
満足度ランキング三菱UFJニコス 三菱UFJカード VIASOカードの満足度ランキング
レビュー投稿数:25人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
ポイント・マイル ポイント・マイルの貯めやすさ、使いやすさ 1.28 3.26 -位
付帯サービス 保険、旅行、ショッピング等の付帯サービス 1.46 2.86 -位
会員専用サイト Webサービス、明細、アプリ等の使いやすさ 1.17 2.92 -位
申込手続き 申込手続きの簡便さ、審査・発行のスピード 1.98 3.37 -位
デザイン 見た目のよさ 2.14 3.10 -位
ステータス ステータス・特別感・高級感を感じるか 1.61 2.36 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法および集計期間(クレジットカードは直近2年)で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

三菱UFJカード VIASOカードのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「月間利用額:1〜5万円」で絞込んだ結果 (絞込み解除

トワちゃんライトエクスプレスさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:124人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
5件
ビデオカメラ
1件
7件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
5件
もっと見る
満足度2
ポイント・マイル1
付帯サービス無評価
会員専用サイト2
申込手続き3
デザイン2
ステータス2

普段の買い物には現金派の私ですが、ネット通販ではクレカ必須の時代。
現金派の私が、ネット通販用にと初めて持ったカードです。
主にネット通販で使っていましたが、今ではサブカードに成り下がりました。

【ポイント・マイル】
基本、年20万円分 (0.5%と計算して) 使用しないと、全てポイントが無駄になります。
1年の間に 1,000P貯まらないと失効し、999円以下は水の泡と化します。
貯まりにくい上に、1,000P未満は容赦なく失効するので、ポイントの事は考えないほうが良いです。
使っていく楽しみはありませんが、普通にキャッシュレスで払える道具として割り切るしかありません。

【付帯サービス】
使用していませんし、よく分からないので無評価とします。

【会員専用サイト】
普通に使えますが、PC上ではマイページが画面の半分くらいしかウィンドウのスペースがなく、字も小さくて微妙に見にくい。
貯まったポイントも見辛いところにあり、発見するのに苦労すると思います。

【申込手続き】
比較的簡単。
審査も比較的緩いように感じます。

【デザイン】
デザインはシンプルなのは良いのですが、全体的には可もなく不可もなく。
ただメインにナンバーレスカードを使っているので、番号等が刻印されたカードは非常にダサく感じます。
番号もセキュリティコードも丸見えなんて店舗では何となく怖くて使う気になれず、専らネット通販専用です。
(とはいっても現在はほぼ休眠中)

【ステータス】
ないような、ちょっとだけあるような。
某 〇天カードよりはあるでしょう。

【総評】
ネット通販でロックがかかって使えなかったという事がありません。
メインのカードで買い物をしようとしてロックがかかって使えなかった時の緊急用にはよかったですが、それ以外は特に重宝した事もありません。

来年夏までに三井住友ゴールドで年100万使う予定なので、それ以降は普通にサブカードとして使用する事になりそうです。

月間利用額
1〜5万円
主な利用シーン
ネットショッピング
重視項目
デザイン

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゆうき★アイナさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
ポイント・マイル3
付帯サービス3
会員専用サイト1
申込手続き1
デザイン5
ステータス4

券面が意外に綺麗な緑色で・マスターカードのロゴマークとよくマッチングしています。
広瀬すずちゃんのCMに惹かれました。安定感抜群のメガバンク系で年会費無料なのでいいと思います
ポイントは他のカードより低かったりですが、キャッシュバック制なので。

月間利用額
1〜5万円
主な利用シーン
ネットショッピング
交通機関
その他
重視項目
ポイント・マイル
デザイン
ステータス

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

オリエントスターさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
6件
1件
セキュリティソフト
0件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
ポイント・マイル2
付帯サービス3
会員専用サイト3
申込手続き5
デザイン5
ステータス3

サブカードとして住友VISAカードと共に作らさせていただきました
スタイリッシュな住友VISAも良いのですがカジュアルな三菱VIASOカードのデザインも好きです
住友カードの限度額はS10でしたがこちらはS100です
メインカードをUSCゴールドマスターカードからREX VISAカード(S60)に乗り換えたのですが
解約したUSCカード(S200)と同じマスターなのでS100になったのですかね?
この春定年となり嘱託社員になった身には喜ばしい
とりあえずスマホ2台の支払いをこの2枚で支払う事にしました
タッチ決済の無いVIASOカードですが田舎ではまだ磁気データがメインなので問題は無いです

月間利用額
1〜5万円
主な利用シーン
ネットショッピング
スーパー
重視項目
デザイン

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しょーじろーさん

  • レビュー投稿数:63件
  • 累計支持数:254人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
29件
0件
クレジットカード
20件
0件
掃除機
2件
0件
もっと見る
満足度3
ポイント・マイル2
付帯サービス2
会員専用サイト3
申込手続き4
デザイン2
ステータス3

【ポイント・マイル】
ポイント還元率が0.5%なのでメインカードとしては役不足。
【付帯サービス】
一般的で特に目立ったものはない印象です。
【会員専用サイト】
別のニコスカードを持っていたので、慣れていたこともあって良かった。
【申込手続き】
申込から6日でカードが届きましたので早いと思います。
【デザイン】
もう少しなんとかならないかという感じです。
【ステータス】
ぱっと見てどこのカードか分かりませんし、知名度が低いと思います。
【総評】
20%キャッシュバックキャンペーン利用で申し込みしました。キャンペーン用で、後の利用予定は現状ではありません。年会費はいらないカードなので、その点は良いと思います。

月間利用額
1〜5万円
主な利用シーン
ネットショッピング
その他
重視項目
付帯サービス

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

すりじゃやわるだなぷさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:227人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
153件
クレジットカード
9件
76件
au携帯電話
0件
3件
もっと見る
満足度1
ポイント・マイル無評価
付帯サービス無評価
会員専用サイト無評価
申込手続き5
デザイン無評価
ステータス無評価

【ポイント・マイル】
単純には年間20万以上使わないとポイントは無駄になります
VIASOショップだの携帯代決済だので実施もうちょっと少ない額でもキャッシュバックに到達しますけど、この運用が面倒なため星マイナス1でもいいくらい

【付帯サービス】
保険もついてますけど、今時そんなのどんなカードでも付いてるレベル

【会員専用サイト】
使いにくい、重い

【申込手続き】
早いですよー
でもメリットはこれくらい

【デザイン】
え、
いや、
ダサい

【ステータス】
皆無

【総評】
4年くらい前に色々あって作ってしまった失敗カードです
数少ないメリットは、銀行系、発行までが早い、そして審査も易しい(私の場合でも、申し込みから可決まで数時間もなかった気がします)
カードとしての評価は他の方の指摘でほぼ言い尽くされてますので蛇足感すらありますけど、
最早何が良いのかすらわからないくらいです
あと、これまである程度の決済実績はあるはずなのに、未だに作った当時の枠から変わらずS10ですし、
クラッセ特典で申し込んだセゾン金雨ですらS300くれたんですけどねー
旅行費用や経費立て替えが重なれば秒で枠が無くなるレベル
もうVIASOの出番はありません
なので、1週間以内の爆速でカードが欲しいやや傷持ちの方とかしか持つ意味無いように思います

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

izumi0123さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
0件
その他ネットワーク機器
1件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
ポイント・マイル5
付帯サービス3
会員専用サイト4
申込手続き無評価
デザイン4
ステータス3

ポイントは毎年手続なしで口座にオートキャッシュバックされます。
ポイントの煩わしから解放されるので、とても楽です。
・ポイントの有効期限を気にしなくていい
・ポイントを使うのに手続が必要ない
・ポイントで要らないものに交換したり、購入したりする必要がない
以上がこのカードの最大のメリットだと思います。

携帯代やeSHOPを経由したネットショッピングならポイント還元率がUPします。
特に不満もないので、これからもメインで使いたいです。

月間利用額
1〜5万円
主な利用シーン
ネットショッピング
その他
重視項目
ポイント・マイル

参考になった19

このレビューは参考になりましたか?参考になった

user1005さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
31件
外付けHDD・ハードディスク
0件
2件
エアコン・クーラー
1件
0件
もっと見る
満足度4
ポイント・マイル3
付帯サービス3
会員専用サイト4
申込手続き無評価
デザイン3
ステータス2

自分は使えればいいだけで、ポイントとか気にしない。
今回、木曜日の晩にネットで申し込んで、翌日金曜日の昼頃に審査通過、発送手続きに入ったとの通知
週末突入〜連休明けの火曜日に届いた。
実質2〜3営業日しか待ってない。速すぎる。
付帯サービスの中身はよくわからないけど気分がいいw

月間利用額
1〜5万円
主な利用シーン
ネットショッピング
その他
重視項目
会員専用サイト

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

3215すーさん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:57人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
11件
3件
クレジットカード
3件
3件
ケースファン
4件
1件
もっと見る
満足度4
ポイント・マイル4
付帯サービス4
会員専用サイト5
申込手続き無評価
デザイン4
ステータス無評価

【デザイン】
 シルバー系で重みは無いですが、悪くはないです。
 

【ステータス】
 年会費永年無料のカードにステータスは求めません。

【ポイント】
 楽天カードも持っていますが、このカードもまずまずだと思います。
 ただAmazonのポイントが0.5%は少し不満です。


【マイル】
 貯めていないので無評価です。

【ウェブサービス】
 ネットショッピングでの支払いの簡素化に使用しています。
 店によってポイントが違いますが、提携先が多いので使い勝手は良好です。

【優遇サービス】
 題名に書きましたが、貯まったポイントをどう使うかでこのカードにしました。
 1000ポイントにつき1000円のキャッシュバックが口座に入ります。
 ポイント目当てで無駄使いしなくて済む嬉しいシステムですね。

【総評】
 年会費無料で高ポイントの楽天カードも使っていますが、このポイントは楽天
 市場での使用となるので、ついポイント目的に無駄使いをしてしまいます。
 ネットショッピングで少しでも安く、少しでもポイントの高い品を見つけて買い物
 をするには良いカードだと思います。
 このVIASOカードは買いたい商品が有れば、同じ値段でもポイントの高い販売
 店を見付けて購入するカード、と使い分けています。
 同じ商品でも店により随分ポイント差が有るので使い方によってはお薦めのカ
 ードだと思います。




月間利用額
1〜5万円
主な利用シーン
ネットショッピング
重視項目
付帯サービス
会員専用サイト

参考になった7人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

三菱UFJカード VIASOカードのレビューを書く

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(クレジットカード)

ご注意