『ポイントを期待してはいけない、可もないが不可もないカード』 三菱UFJカード VIASOカード トワちゃんライトエクスプレスさんのレビュー・評価

比較リスト(0件)

三菱UFJカード VIASOカード

三菱UFJカード VIASOカード
  • 三菱UFJカード VIASOカード1
  • 三菱UFJカード VIASOカード2
  • Mastercard

貯まったポイントは自動キャッシュバック。スタンダードのVIASOカードです。

VIASOポイントプログラムでは、利用金額1,000円ごとに5ポイントが付与され、常時0.5%のポイントが還元されます。さらにPOINT名人.comを活用すると、最大24倍のポイントがもらえるほか、特定加盟店での利用はポイントが2倍で、1%のポイントが還元されます。

年会費 無料 追加カード ETCカード、家族カード
ポイント還元率 0.50%〜1.00% 付帯保険 海外旅行、ショッピング
貯まるポイント VIASOポイント 電子マネー機能 -
交換可能マイル - スマホ決済 Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ
ユーザーレビュー > クレジットカード > 三菱UFJニコス > 三菱UFJカード VIASOカード

『ポイントを期待してはいけない、可もないが不可もないカード』 トワちゃんライトエクスプレスさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

三菱UFJカード VIASOカードのレビューを書く

トワちゃんライトエクスプレスさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:124人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
5件
ビデオカメラ
1件
7件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
5件
もっと見る
満足度2
ポイント・マイル1
付帯サービス無評価
会員専用サイト2
申込手続き3
デザイン2
ステータス2
ポイントを期待してはいけない、可もないが不可もないカード

普段の買い物には現金派の私ですが、ネット通販ではクレカ必須の時代。
現金派の私が、ネット通販用にと初めて持ったカードです。
主にネット通販で使っていましたが、今ではサブカードに成り下がりました。

【ポイント・マイル】
基本、年20万円分 (0.5%と計算して) 使用しないと、全てポイントが無駄になります。
1年の間に 1,000P貯まらないと失効し、999円以下は水の泡と化します。
貯まりにくい上に、1,000P未満は容赦なく失効するので、ポイントの事は考えないほうが良いです。
使っていく楽しみはありませんが、普通にキャッシュレスで払える道具として割り切るしかありません。

【付帯サービス】
使用していませんし、よく分からないので無評価とします。

【会員専用サイト】
普通に使えますが、PC上ではマイページが画面の半分くらいしかウィンドウのスペースがなく、字も小さくて微妙に見にくい。
貯まったポイントも見辛いところにあり、発見するのに苦労すると思います。

【申込手続き】
比較的簡単。
審査も比較的緩いように感じます。

【デザイン】
デザインはシンプルなのは良いのですが、全体的には可もなく不可もなく。
ただメインにナンバーレスカードを使っているので、番号等が刻印されたカードは非常にダサく感じます。
番号もセキュリティコードも丸見えなんて店舗では何となく怖くて使う気になれず、専らネット通販専用です。
(とはいっても現在はほぼ休眠中)

【ステータス】
ないような、ちょっとだけあるような。
某 〇天カードよりはあるでしょう。

【総評】
ネット通販でロックがかかって使えなかったという事がありません。
メインのカードで買い物をしようとしてロックがかかって使えなかった時の緊急用にはよかったですが、それ以外は特に重宝した事もありません。

来年夏までに三井住友ゴールドで年100万使う予定なので、それ以降は普通にサブカードとして使用する事になりそうです。

月間利用額
1〜5万円
主な利用シーン
ネットショッピング
重視項目
デザイン

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

三菱UFJカード VIASOカードのレビューを書く

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(クレジットカード)

ご注意