いつでもポイント2倍。25歳までの三井住友カードです。
初年度年会費無料、前年1回以上の利用があれば次年度も年会費無料で持つことができます。さらにいつでもVポイントが2倍。ポイントUPモールを利用してネットショッピングをすれば、通常の2倍〜20倍ポイントが貯まるなどポイントを貯めやすいカードです。
年会費 | 1,375円(初年度無料)
条件付無料
※年1回以上利用で翌年度無料![]() |
追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.60%〜3.00% | 付帯保険 | ショッピング |
貯まるポイント | Vポイント | 電子マネー機能 | - |
交換可能マイル | ANAマイル | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |







- 2 0%
- 1 0%
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法および集計期間(クレジットカードは直近2年)で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「月間利用額:5〜10万円」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2018年9月4日 01:49 [1155653-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
【ポイント・マイル】
還元率は1%だが、入会3ヶ月は2.5%と非常に高い。
【付帯サービス】
学生向けカードなので殆ど無い。
海外旅行保険もつかず。
【会員専用サイト】
vpassは非常に使いやすい。不満はない。
【申込手続き】
一般のカードと相違はないでしょう。
【デザイン】
白のカード。
かなりチープなのであまり積極的に店で使いたいものではない。
【ステータス】
特に無し。
【総評】
学生向けカードということで入会しました。
還元率が1%の本当に普通のカードです。
付帯するサービスは殆どありません。
プライムゴールドになるまで長く付き合っていこうと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月17日 22:07 [914527-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 4 |
ステータス | 3 |
【デザイン】
個人差がありますが、個人的には好きです。しかし、決済によって塗装が取れやすいかなと...
もう少し取れにくくして欲しいです。
【ステータス】
正直、プラスチックの板にステータスがあるとは思いませんが、気にする人でしたら銀行系なので
良いとは思います。次回の更新(25歳以上)でプライムゴールドにすることもできます。
【ポイント】
自分が重視しているポイントです。このカードは基本1%です。これでも十分、高還元率ですがマイペを利用し
少額の手数料(1~12円)で1.5%になります。さらに、ボーナスステージ(V3)で1.65%になり、これは年会費無料
カードでは一番になります。
参考 P-ONE WITH(1.5%) REX CARD(1.5%) Extreme CARD(最大1.52%) DC Jizile(1.5%)
【マイル】
エクストリーム + ソラチカ(1.35%)のルートよりも高還元率(1.46%)になります。
【ウェブサービス】
VPassアプリが重いと感じますが、見やすくていいと思います。
【優遇サービス】
旅行保険は付いていませんので、他のカード(学生用ライフカード、エポスカード、JCB EIT、横浜インビテーションカードがオススメです。)で補ってください。
【総評】
年会費無料でこのカード以上ものはないのでオススメできます。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月29日 17:40 [909294-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 4 |
ステータス | 3 |
【デザイン】
見た目は、落ち着きのある三井住友クラシックカードをちょっと若い人向けの色といった感じです。触った感じは、マット感があり、高級な感じがします。
【ステータス】
三井住友カードといわれると、ちょっとしたステータスがある感じがします。ただ、使っている人がどうやって使うかによって決まってくるのではないでしょうか?
【ポイント】
ポイントについては、大手なのでいろいろな交換先があります。ただ、還元率としては下がってきてしまうので注意が必要です。ただ、iDを使っている人であれば、iDにキャッシュバックといった形で消化できるのではないでしょうか?
【マイル】
利用していないので無評価です。
【ウェブサービス】
Vpassは、とても利用しやすいです。他のクレジットカードよりも、利用したお店の反映の早さは、結構早い分類に入ると思います。
また、ポイントの交換や海外サービスなどの紹介がわかりやすく紹介されています。
【優遇サービス】
ポイントが1%還元というのがとても大きいと思います。三井住友カードだと、1%のカードは、Amazon masterクラシック(ゴールド)カードくらいではないでしょうか。
またリボなどの設定をしなくても、年に1回利用すれば年会費無料にすることができるのがいい点だと思います。
【総評】
初めてクレジットカードを持つ方や25歳以下で三井住友カードを作ろうと思っている方には、メリットの多いカードだと思います。
更新時に、プライムゴールドカードになるようですが、クラシックカードへの更新もできるようです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2013年12月11日 21:32 [660231-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 4 |
ステータス | 無評価 |
初のクレジットカードで電子マネーiDなしで作りました。
【デザイン】
個人的にはシンプルで気に入っています。
【ステータス】
大学生にはよくわかりません。
【ポイント】
ある程度の額は毎月使っていたのでもう少し貯まるかなと期待していたのですが、全くボーナス等気にしていなかったのであまり貯まりませんでした。iDを使用していないのも原因だと思います。
【マイル】
使用しないのでわかりません。
【ウェブサービス】
サイトは普通に見やすくていいと思います。
【優遇サービス】
使用していません。
【総評】
大学生になって初めて持ったカードですが、凄くシンプルで使いやすいカードだと思います。審査も収入0で出して普通に通りましたし、VISAなのでクレジット扱っているお店なら普通に使えますし・・・比較材料はありませんが初めてのカードにはいいのではないかなと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2013年1月7日 23:13 [562948-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 3 |
ステータス | 無評価 |
・ポイント還元率が高いこと(0.9%以上)
・電子マネーIDがカードタイプで利用可能であること
の2点から選びました。
スマホにカバーをしているせいか、レジで携帯内蔵型IDの読み込みに手間取った経験があり、携帯不要のカード型IDに絞って探していたところこのカードに行き着きました。
ステータスやマイルには縁が無いのでよくわかりませんが、カード型IDが利用できるカードの中では一番のポイント還元率が魅力かと思います。
クレジットカード本体が真っ白だったり、IDカードが薄水色に大きく「ID」の文字があったりとあまり好みではないデザインなのですが、機能的には素晴らしいカードだと思います。
あのカードフェイスさえ何とかなれば、本当に良いカードだと思うのですが。。。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
